326
「無言で一緒に居て落ち着く人」ってそんなに居ないから死んでも大切にした方がいいよ。
327
「生きてて良かった〜」って事が最近全然ない。
328
セックスしながらいきなり手を繋がれると中学生の時に最初に好きになった相手と手を繋いだ時と同じくらい本当に愛されてるって感じして興奮しすぎて心臓に悪いって思うのはワイだけですか?
329
友達でも恋人でもそうだけど一緒にいてイライラしない人と関わった方がいい。どれだけ好きでもストレス溜まる人と一緒にいても疲れるだけだよ。居心地良くて一緒にいて楽な人が1番最高だし長続きしやすい。
330
元カノの話をする奴は終わってるけど、元カノの事を褒める奴はもっと終わってる。
331
大事にされない相手にしがみつくのはやめた方がいい。大事にされないのが当たり前になって自分を傷つけられてもおかしいって思えなくなったら終わりだよ。自分を大事にしてくれる人を大事にすればまじで満たされるようになる。
332
『お前には俺よりももっといい人が居るよ』っ言うセリフ吐いて振る男居るけど馬鹿だよね?私はお前がいいから付き合ってたのに、それも分からないとか幼稚園かよ。
333
自分がされて嫌な事をしたら絶対駄目だよ。軽い気持ちでやった事が死ぬほど後悔する事だってあるんだから1回の誤ちでも絶対許されない。後悔するのは当たり前だけど、わざわざ後悔しなくていい事まで後悔するのは本当に損しすぎだろ。
334
幸せになる為に行動してるのに、全然幸せになれないし、まず幸せって何にも分からなくなった。
335
「好き」がとまらなくなると「依存」に変わる
336
お前は「会いたい」じゃなくて「やりたい」だろ。
337
悩めば悩むほど好きな証拠だよ。
338
人間関係信用できなくなったら終わり。一度でも裏切られたら「また裏切られるんだろうな」って不安になるし、すぐに疑っちゃうよね。信用できない人と一緒にいても辛いだけだから、そんな関係さっさと終わらせた方がいい。人間関係信用がなくなったら絶対上手くいかない。
339
人って嫌な事でも結構慣れる事多いけど、人との別れは絶対慣れないんだよな。
340
ある人が言ってたんだけど、もし付き合ってる人が居て同時に二人を好きになったら選ぶのは二人目の方がいいらしい。本当に付き合ってる人を愛しているなら二番目の人を好きになるはずがないから。って言ってる人が居て本当に納得した。
341
楽しい場所で遊ベば当然楽しいけど、つまんない場所でもその場を楽しく出来る人とずっと一緒にいたいよね。
342
ワイがなりたいのはお前の1番何かじゃない。ワイだけをとにかく愛して欲しいんだよな。
343
『あいつ嫌い』って言うけど本当に嫌いな奴には『嫌い』って言葉すら出ないよ。まず名前すら出したくないし名前も聞きたくない。
344
「無言で一緒に居て落ち着く人」ってそんなに居ないから死んでも大切にした方がいいよ。
345
病む原因は暇な時間が多いからだよ。SNSを見る時間がないくらい忙しかったら病んでる暇なんかなくなる。好きな事とかやりたい事を見つけて暇な時間を作らないようにすればマジで満たされるようになる。
346
連絡が遅い奴は罪だよ罪。その連絡の遅さが人を傷つけてんだよ。かなり極悪な犯罪者だ。
347
依存しない恋愛をすれば幸せになれる。依存すると自信を失ってくし、どんどん重い女になってく。最終的には自暴自棄になって幸せな恋愛が何なのか分からなくなる。恋愛依存を治すには恋愛以外での楽しみを見つけるしかない。一人の時間を満喫できるようになれば今よりも絶対に幸せになれる。
348
私の事が好きすぎて頭がおかしくなるくらい愛してくれる人がいい。女は愛されれば愛されるほど可愛くなるし、自信も付くからマジで満たされるようになる。追う恋愛なんかしてたら振り回せて終わるだけだから一生幸せになれない。
350
4回位浮気されてるのに別れない友達が居る。
同じ人に4回も浮気されて信じる人は、同じ人に4回詐欺されても信じてしまうんだよ。お前は好きを通り越して信者になっているんだよ。