1051
「好き」って言ったら「うん」とか「ありがとう」しか言わない人は何も分かってない。女はちゃんと愛情表現してくれる人が好きなんだよね。「俺の方が好き」とか「大好き」ってちゃんと言って欲しい。
1052
『都合のいい女になりたくない』って言ってる奴に限って『お都合のいい女』すぎてうける。
1053
「無言で一緒に居て落ち着く人」ってそんなに居ないから死んでも大切にした方がいいよ。
1054
「少しでも一緒にいたい」って思うのが「好き」で、お前がいないと「生きれない死ぬ」って思うのが「依存」だよ。
1055
頻繁に会えば会うほど好きって感じになるけど、会わなすぎるとどうでもよくなる。だから毎日会ってくれ。じゃないと誰だかわかんなくなる。
1056
期待しすぎてる人は熱しやすく冷めやすくなる。期待すればするほどうまくいかないんだよね。
1057
好きな人に告白出来なくて、その人が他の人と付き合った時本当に辛いよな。そんな後悔二度としたくない。伝えなきゃいけない事はちゃんと伝えないと後悔するんだよな。
1058
彼氏に重いって言われる人は、『大体が自分の気持ちばかり押し付けてるから』だそうです。重すぎが原因で何度か振られてるプロが言ってたので間違いないです。
1059
執着してる人は一人の時間を大切にした方がいい。執着心が強いと幸せな恋愛がなんなのか分からなくなるし、どんどん自信なくなって面倒くさい女になる。一人の時間を楽しめるようになれば余裕もできるから今よりも恋愛が楽しくなる。
1060
大事にされたいなら一緒にいない時に不安にさせないように努力してくれる人を選ぶしかない。
1061
ちょっとの事で苛々する私って本当に情けない。
1062
好きな人とラインしてて「ニヤケてる奴気持ち悪い」とか言うけど嬉しい事とかあると自然とニヤケちゃんもんなんだよ。仕方ないだろ。
1063
会えた瞬間に抱きしめてくれる人最高すぎない?「愛されてるんだな」って実感するし一日ずっと幸せな気分でいられる。
1064
もう会えない人がいるから、今周りにいる人を大切にしようと思う。って思うのが1番大事な事だと思う。
1065
友達なんてそんなに必要ない。何でも話せる信用できる人が1人か2人いれば充分だよ。その他の上辺だけの付き合いはストレス溜まるし疲れるだけだから関わらない方がいい。マジで時間の無駄だよ。
1066
好きな人の匂い嗅ぐだけで不安とか悩みとかどうでもよくなる。
1067
恋人は肯定してくれる人がいいよね。否定しかしない人とは付き合いたくない。
1068
キモい元カレから「久しぶり!元気してた?」って連絡きたから「別れたお陰でずっと元気だよ」って返したら既読無視された。最高すぎる。
1069
恋愛ってお互いの気持ちが釣り合ってないと無理。大体どっちかが我慢してストレス溜めながらも一緒にいるから爆発して別れる。気持ちが釣り合うのなんて最初だけなんだよね。
1070
大体さ何でお前が人間なの?お前がアリに生まれてれば踏み潰せたのにって思う。
1071
実際そんなに好きじゃないのに、長い時間一緒に居ると「好きかも」って勘違いする事あるから距離感ってめっちゃ大事。
1072
恋愛で相手も自分も傷付かない方法があるなら教えてほしい。
1073
泣けば泣くほどバカらしくなって、昨日よりも少し気持ちが楽になる。今死にたいくらい辛くても少しずつ忘れて、いずれどうでもよくなるから大丈夫。
1074
「この先この人より好きになれる人はいない」って思ってても生きている限り必ずその人より好きになる人が必ず現れる。必ずね。
1075
優しくて大切にしてくれるような人を、「刺激がなくてつまんない」という理由だけで別れるような女は絶対に幸せになれない。何故なら面白くて刺激的な人は大体クズしかいかないから一生クズに振り回されて終わる。