51
「一緒にいて楽しい人って」沢山いるかもしれないけど「離れていて寂しいと思う人」は自分の中で最も大切な人なんだよ。
52
クズ男にハマってしまう女は、依存してしてるから会ったら全てを許してしまう。
53
「私の代わりがいる」って分かった瞬間どうでもよくなる。私だけを愛してくれる男しかマジで興味ない。
54
好きな人と別れた時は、死ぬ程泣き叫んで酷い事されても、それでも大好きで私をあの人くらい大切にしてくれる人がいるのか不安で、今後あの人以上に好きになる人現れるのかって引きずってたのに今考えると「え?何で?」って言葉しか出ない。失恋なんて辛いのはその時だけで時間が解決してくれる
55
絶対女は愛されまくる方が幸せだよ。愛されれば愛されるほど可愛くなる。追って縋って傷ついて毎日泣いてるような恋愛してもどんどんブスになってくだけ。愛される恋愛を選ばないとマジで幸せになれないし満たされない。
56
何日も前からデートの事考えて、ファッションとかメイクのこと決めてるのに、ダル着でくる男マジで無理。「楽しみにしてたのは私だけだったのかな。」って悲しくなるよね。
57
他人軸で恋愛するのはやめたほうがいい。相手の好みに合わせて髪型とかメイクとかファッションを変えたりしてるとマジでどんどん依存してく。好かれたいからって相手に合わせてたら一生他人に振り回せれて終わる。結局大事なのは自分がどうしたいかって事なんだよね。
58
ある人が言ってたんだけど、もし付き合ってる人が居て同時に二人を好きになったら選ぶのは二人目の方がいいらしい。本当に付き合ってる人を愛しているなら二番目の人を好きになるはずがないから。って言ってる人が居て本当に納得した。
59
『あいつ嫌い』って言うけど本当に嫌いな奴には『嫌い』って言葉すら出ない。まず名前すら出したくないし名前も聞きたくない。
60
「会いたい」って言われるのは嬉しいけど、それで会いに来てくれる男はマジで最高すぎる。本気で愛してくれる人と付き合わないと幸せになれない。
61
一緒にいない時に少しでも不安にさせない様にしてくれる人って本当に魅力的すぎるよな。
62
女絡み多いってだけで冷める。
63
会えない期間が続くと冷めるよね。1人に慣れて寂しくなって気づいたらどうでもよくなってる。会えば会うほど好きになってくから、時間を作って会いにきてくれる人じゃないと無理。
64
メンタルが安定してる人の共通点は他人に期待をしない。人間関係で疲れやすい人は他人に期待してる人が多い。他人はコントロールできないんだから期待するだけ無駄。期待すればするほど失望もするしストレスも溜まるから期待しするのはやめた方がいい。マジで楽に生きれるよ。
65
付き合ってる事を隠そうとする男はクソ。浮気する気満々だし、付き合ってるのに「彼女居る!」って堂々と言えない時点で恋人と思われてないよ絶対に。そんな奴が大切にしてくれる訳ない。
66
ちょっとした変化に気づいて褒めてくれる人って最高だよね。髪型とかネイルとかメイク変えたときに、気づいて褒めてくれる人は好きだけど、触れて欲しくないような変化しか指摘してこない男はマジで無理。
67
ラインの返信が早いのは当然安心するけど週7で会ってくれる人の方が安心するよ。
68
私の事が好きすぎて頭おかしくなるくらい愛されたい。私なしでは生きていけなくて、「離れないで」ってしがみついてくるくらいの人がいい。
69
依存するよりも依存されたい。「お前がいないと生きていけない」って毎日言われたい。依存してる時は小さな事で病むし満たされないからマジで疲れるんだよね。
70
病む原因は暇な時間が多いからだよ。SNSを見る時間がないくらい忙しかったら病んでる暇なんかなくなる。好きな事とかやりたい事を見つけて暇な時間を作らないようにすればマジでメンタル安定する。
71
好きな人とラインしてて「ニヤケてる奴気持ち悪い」とか言うけど嬉しい事とかあると自然とニヤケちゃんもんなんだよ。仕方ないだろ。
73
執着しすぎるのはやめた方がいい。執着心がなくなると「別れたら別れたでいいや」って思うようになるし、自分を大切してくれる人を大切にするようになるからマジで満たされるようになる。
75
好きな人に褒められるとめっちゃ嬉しいよね。髪型とか、ネイルとか、化粧とか変えたときに「そっちの方が可愛い」ってお世辞でも言ってくれる人めっちゃよくない?