101
									
								
								
							
									104
									
								
								
							映画『バーフバリ 王の凱旋』を観た。30巻を超える名作ジャンプコミックを幻覚剤を服用して徹夜で読破したかのような体験が2時間半に凝縮して味わえるので、大変なオススメです。絶対に映画館で見てほしい……。
							
						
									105
									
								
								
							残された痕跡からキャラを特定しろ!「痕跡選手権」! | オモコロ
omocoro.jp/kiji/131250/
出てます。これはとある有名なキャラクターが使ったシャワールームです。誰でしょうか?
							
						
									107
									
								
								
							外で携帯がネットに繋がらないぞと思ったら勝手に繋がる繋がらない謎のWi-Fiに繋がってるせいで繋がらなくなってるやつやめてほしい。
							
						
									108
									
								
								
							「BLCDでは定番の愉しみ方です」「『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!』という漫画の157ページにて既出」との報告をいただきました。私たちは一人じゃない。
							
						
									109
									
								
								
							アニメのドラマCDを200%楽しむ方法を見つけた | ヌートン
nuwton.com/comic/25133/
試してみてください。
							
						
									110
									
								
								
							満員電車に乗りながら考えてること
・誰もが自分の幸せを願っているのに自主的に小さな箱に収まりにいくなんてことある?
・頭と天井のあいだの空間で浮きながらみんなを見下ろしたい
・前の人よ、こんな状況で読むべきまとめサイトなどない
・いまこの人にスタンガン押し当てたら全員感電するのか?
							
						
									111
									
								
								
							ものすごく久しぶりにコロコロコミックを読んで「内容がおとなしくなったりしていないだろうか?」と心配しながらページをめくったら、見開きの巨大な文字で「6コの金玉がけしとんだ!!!」と書いてあり、実際に6コの金玉がけしとんでいたので心が震えるほど感動した。
							
						
									113
									
								
								
							塚田農場という居酒屋は常連になると会社を模した役職と名刺をもらえて「社長!」などとおだててくれたりするんだけど、この前行った店舗は「実はこの店、今月末で閉店するんですよ……社長」と店員が申し訳なさそうに言うので経営責任を問われてる感じになった。
							
						
									114
									
								
								
							e-aidem.com/ch/jimocoro/en…
この記事の最後で結局わからなかった、同じく岩手県の「天竺老婆」という地名の由来も誰か教えてください。
							
						
									115
									
								
								
							
									116
									
								
								
							【マンガでわかる】課金の心理的抵抗をなくすテクニック8選! 
#課金の心理的抵抗をなくすテクニック 
nuwton.com/feature/21725/
人が課金額を上げていくときの心の動きの変遷です。
							
						
									117
									
								
								
							若者向けの青春コンテンツはたいてい中年の集団が作っているので、若者は青春コンテンツに憧れてマネをしているうちに自然と中年の感受性を獲得していく。
							
						
									120
									
								
								
							
									121
									
								
								
							
									122
									
								
								
							【腹筋崩壊】アンケートをもとに「究極の面白画像」を作りました
omocoro.jp/kiji/126207/
記事を書きました。「黄金比」が誰にでも美しいみたいに、誰にでも面白い画像も作れるんじゃないの? と思いアンケートを取ったら、ビックリするくらい結果が偏りました。
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									