山内直実(@yamauchi_naomi)さんの人気ツイート(新しい順)

26
「ざ・ちぇんじ!」「其の五」。 今回はトビラだけでなく、前後のカラーページも付けてみました。カラーインクとサインペンで仕上げています。 当時コピックはまだなかったのですが、発色が良く色数も多いサインペンがありまして、それを使用してます。
27
「ざ・ちぇんじ!」「其の四」カラートビラ。 カラーインクを中心に、色鉛筆とカラートーンで仕上げている……と思われ。 なにぶん昔のことなので忘れてます😀
28
「ざ・ちぇんじ!」「其の三」の2色カラー見開きトビラ。 雑誌掲載時のものが2枚目となります。 雑誌掲載時の扉絵は「ジャパネスク便り」というブログにも載せているので、興味のある方はそちらもどうぞ。 jyapatayori.asablo.jp/blog/ カテゴリの「トビラ絵いろいろ」にあります🍁
29
「ざ・ちぇんじ!」「其の二」の見開きトビラ。 背景の黄色と青緑はカラートーンですが、経年劣化のせいか一部浮き上がってます。和紙は問題なしなのがスゴイ。 原稿っぽさを出すために、フチの部分も写り込むようにしてみましたが、右下が少し暗かった(汗
30
「ざ・ちぇんじ!」を懐かしがってくださった方がたくさんいらしたので、なるたけ毎日(希望)、手元にあるトビラの原稿をアップしていきますね。 これは「其の一」の見開きトビラ。2色カラーでした。所々セリフの写植が剥がれてますが……😓
31
「マンガPark」で10/19(月)から、氷室冴子さん原作の「ざ・ちぇんじ!」が配信される予定です。毎週更新の連載形式だそうです。 というわけで、昔のコミックスの画像を置いておきます。自分で見ても懐かしい表紙です😅 既読の方も未読の方も、楽しんでいただければ〜📚
32
という話を別の友人たちにしたら、Twitterに書いとけと言われたので書いときます😄 「11人いる!」を読み終えて「続・11人いる!」まで読んだのは言うまでもありません。面白かった〜😊
33
「『こんなに暑いと電導ヅタが生えるね』と言ったら若い子に通じなかったのよ〜」と言ってた友人の言葉を思い出し、「11人いる!」を読み返したら40度でデル赤ハン病のウィルスが発生してた。日本の気温が40度を超える日が来るとは、リアルタイムで読んだ時には考えもしなかった…。
34
そんで戻ってきた懐かしいカラー原稿の一部。「ざ・ちぇんじ!」其の6、其の8、其の10、其の12。 8と12は2色カラーの原稿でした。2色で印刷されるとわかっていても、塗りたい色で塗っていたっぽい😅
35
今日は氷室冴子さんの十三回忌。毎年偲ぶ会の「藤花忌」が行われていましたが、今年は残念ながらありません。 画像はいつも「藤花忌」に持参している、氷室さんにゆかりの品の一部で、雑誌の特集や本のフライヤーなどです。思い出の品が故人を偲ぶ一助になればと。
36
「花とゆめ」1992年24号、1993年1号、2号、3号です。
37
1985年6号、12号、22号。
38
今日の「花とゆめ」の表紙ですが、野間美由紀先生を偲んで、野間先生が表紙を飾られた号をアップいたします。 1982年14号、1984年14号、21号、1985年1号。
39
「花とゆめ」1992年16号、17号、18号、19号。 17号から「動物のお医者さん」のチョビのぬいぐるみプレゼントが始まっています。よく見たら「応募者全員サービス」! どれだけのお家にこのチョビが届けられたのか🐶
40
1990年20号、21号、22号、23号。 22号の表紙、表紙の絵は何枚かラフを編集部に出して選んでもらうのですが、なんで男同士の(瑠璃が人形としていますが)表紙が採用されたのか謎です。 花ゆめだから?
41
「花とゆめ」1989年24号、1990年1号、2号、3号。 1990年1号から表紙に花が描きこまれ、その花言葉が添えられるようになりました。 それに気付いていた読者の方はどのくらいいたのか…。当時うちのアシスタントさんは全く気がついてませんでした。
42
「花とゆめ」1988年24号、1989年1号、2号、3号。 ツイートにコメントをありがとうございます。毎回個別にお返事できてませんが、読ませていただいてます💖
43
1989年4号、5号、6号、7号。 当時みなさんが好きだった漫画、現在デジタル配信されている可能性もありますので、探してみてはいかがでしょう。以前探した時に見つからなかったものも、今は配信されている場合がありまので。
44
1998年12号、13号、14号、15号。 続)ちょうどアップしている表紙に両作品が登場してきたので、「このお話の時に同時に載ってたのはこの話かぁ」などと思い出して楽しんでいただければ🐶🐭🐓 無料サービスはこの後も、第二弾〜と続くそうです。
45
「花とゆめ」1988年8号、9号、10号、11号。 昨日、1988年1号から「動物のお医者さん」の連載が開始されたと書きましたが、5月1日から4日まで、マンガParkで「動物のお医者さん」と「ここはグリーン・ウッド」が全話無料となるそうです。(続
46
「花とゆめ」1988年4号、5号、6号、7号。
47
「花とゆめ」1987年24号、1988年1号、2号、3号。 1988年1号から「動物のお医者さん」が始まっています。その後少女漫画誌の表紙を、犬のチョビがピンで飾ることになっていきます🐕🐶🐕
48
皆月つなみ様@tunami_moonからバトン受け取りました🎀ありがとうございます💐 アナログ、半デジ、フルデジということで選んでみました。3枚目の泰麒(十二国記)は新作読んだ時につい。 バトンを回そうにも友人知人すでに描いてるので、アンカーってことでゴールさせてください😅 #絵描き繋がれ
49
Stay Homeにたくさんのコメントをありがとうございました💕 皆さんのコメントから、こんなネタを思い付いたので貼っておきます。「なんて素敵にジャパネスク」コミックス11巻19p、文庫では6巻263pのコマからです。
50
なんか思い立って描いてしまいました。Stay Home、瑠璃の周りの人達の願いだったのでは🌟 出勤を余儀なくされている方々には感謝を。そういう方達を感染させないためにも、家にいられる人はStay Homeで。