ネット入りの蜜柑や卵を買うと誕生する林檎🍎
#Twitter文化祭2021 出会った石の形を変えることなく、筆で対話するように彩色しています。
自分より遥か昔から在って 自分が消えた後もずっと 在り続ける石の長い長い時間 そのわずかな重なりの中で 出会って筆を入れて 生まれた5センチの親子 11月5日から開催の個展に出品する作品です(詳細は固定投稿をご覧ください)
出会った時から美しかった 鳩の石 #過去作品
石から生まれたハムスター。 むかし飼っていたので、いろいろな仕草を思い出しながら大事に制作しました。 #過去作品
なんて素敵な日☺️ #いい石の日 過去作品ですが、石から生まれた ちょっとタヌキ顔のふわふわ猫をぜひご覧ください✨
一切削らない、自然のままの石から生まれたウツボ。 2度とないだろう出会いに、何度も深呼吸して筆を入れました✨
自分なんかと思う時、 ひとりだなと感じる時、 ふと目を合わせてくれる小さな石に、気持ちが少しだけ和んだり。 #何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
初めて出会えた マヌルネコの石 丁寧に向き合って 完成しました
石の中の生き物に出てきて欲しい だから一番大切にしているのは石が持つ骨格を正確にたどる事 描いては消し描いては消して骨格を探っていきます 納得できた時は石にOKを貰えた時 自分の作品は石とのコラボレーションだと思っています 画像は小さな石から生まれた仔犬 全体でひとつの石です
石の中にいた、 憧れのシャム猫。
石から生まれたネコ。 石はかわいい。 ネコはかわいい。 だからとてもかわいい。
小さな石から生まれた ムクムクの仔犬 11月の個展に出品します (詳細は固定投稿をご覧ください) 74/100
石から生まれたチーターの親子。 ようやく完成しました✨
石から生まれた マヌルネコ
ストーンアートを始めてからお陰様で今年で10年目です。 2010年と2018年に制作したコキンメフクロウを並べてみました🦉🦉 これからも石と対話するような気持ちを大事に続けて参ります。
背中まで美しい、若虎の石。
こちらを見上げる 小さな仔犬 全体でひとつの石です アイルランドに お家が見つかりました🏡
#いい石の日 生き物を感じる原石に、大切に筆を入れています その大きさ・形になるまで石が過ごした長い時間と、自分の一瞬が重なる一期一会から生まれる作品です
石から生まれたカカポとツノガエル #これを見た人は緑色の画像を貼れ タグに便乗してお気に入りの過去作品を…☺️
もう二度と出会えない気がする、 ウツボの石。 #過去作品
アザラシの原石に、 大切に筆を入れました。