1101
菅原一秀公選法違反について
共産穀田
「これで何人めや」
せやな
#日曜討論
1102
1103
北区って今共産党議員9人で自民党が10人だから、覚せい剤議員が辞めて補選で共産党勝ったら逆転じゃん…
1104
今更公明案がどうとか言ってるけど政権交代させなかった時点で一律10万給付は無いから。
自公を選ぶっていうのはそういうこと。
1105
「自民党が決めるんじゃない」の所でいつも泣いてしまう。#田村智子
1106
やっぱこの政権倒さなきゃダメだ
1107
経団連十倉会長
非正規というと悪いことのようですが(笑)
多様な働き方という面もあるわけで
画面殴りそうに
#日曜討論
1108
尚、議案提案権は参院では11名以上が必要となります。現在日本共産党は13名で改選議員6名なのでとにかく1人も落とせないし、20名以上になれば予算を伴った議案も提案できるので多ければ多いほど庶民にとって暮らしやすい社会になるというわけ。
1109
志位委員長
日本の空から様々な危険物が落ちてくる。
しかし日米地位協定の壁があり日本の警察は機体に触れる事さえできない。
日米地位協定の抜本改定は待ったなしだ。
youtu.be/6R2brSXpExg?t=…
1110
「憲法9条を変えるなんて、そんな場合じゃない」
#田村智子
1111
日本の政治家全員が原稿丸読みなわけじゃない
「自分の言葉で語る」政治家もいます
1112
共産党の指摘はそれが正しければ正しいほどメディアは全力でスルーする。
1113
鉄道開業150周年の年に国交省が出してきた提言が路線の大規模廃止ってシャレにならない
youtu.be/aHV9989vBog
1114
菅首相「歯を食いしばって頑張ってきました」
3カ月以上国会から逃げ続けた人間が何か言ってる
#国会中継
1115
1116
山添拓参院議員の国会報告より
与党席には事実に基づいた敵基地攻撃能力についての質問を「何言ってんだw」とあざ笑うような雰囲気がある。
非常にまずい
1117
維新は企業団体献金受け取らないって言うけど、収入の半分はパーティ券という名の実質企業献金じゃん
jcp-osaka.jp/osaka_now/9579
1118
ハッシュタグってこういう時のためにあるものだと思う
#森喜朗氏は引退してください
1119
この期に及んでまだGoToトラベルに固執する西村大臣に向けて田村智子議員が言った言葉が良かった
1120
感染が広がるなか二転三転する政府の対応、そしてそれに振り回される旅行業界、一体誰得なのこれ
#田村智子政策委員長 /Go Toキャンペーンは見直すべき 2020.7.17:youtu.be/-KvWQ8iWwk4
1121
野党合同ヒアリング
・学術会員になれば学士院会員になれるのか?
・年金が増えるとか特典は?
学士院「なれません」
学術会「ありません」
フル:youtu.be/Ipf5Ptrcz1Y
1122
大阪市には他の政令市に比べずば抜けて多い1600億円もの貯金がある、と辰巳コータロー前参院議員。
…なのに何で雨合羽?こういう時の為に貯めてるんじゃないの?
フル:youtu.be/V6AIG5UB-7o
1124
志位委員長
「憲法9条は無抵抗主義ではない。個別的自衛権は存在するし必要に迫られた場合にはその権利を行使する事は当然である」
youtu.be/86M211wxn0o
1125
あの検察庁法とかいう、はっきり言って名前聞いただけじゃ何なのか全然分からないような法案だって廃案にできた。
改憲だとか消費税使って病床削減だとか、誰が聞いたって今じゃないだろって思うようなもの止められないわけない。
だから声を上げてほしい。