676
私に好意を持ってくれる人が現われても「あまり親しくなるとガッカリされるのではないか」と深い付き合いができない。おそらく小さいの頃からの自己肯定感の低さが災いしてる。子供に学力をつけさせるのも大事だけど、幸せな人生を送るために一番必要なのは自己肯定感だなと実感する。
677
GReeeeN、龍が如く感がすごいな。#紅白
678
つい数か月前まで当たり前にできてたことができなくなり、夫にうっかり非建設的な愚痴をこぼしたところ「今、戦時中みたいなもんだから。戦時中にカフェでのんびりお茶したり、ディズニーランドでスプラッシュマウンテンに乗ったりなんかできないでしょ」と言われた。めちゃくちゃ納得した。
679
私は自分のツラさを他人に理解してほしいわけではなくて「世の中には見た目だけでは判断できない病がある」とか「痛みは本人にしかわからない」って考え方が広まれば、病気のあるなしを問わずみんな生きやすくなるんじゃないかなあと思った次第です。
680
現代的な価値観だと性差別でしかないんだけど、お茶汲みとコピー取りで正社員としてきっちり給料が貰えたのって、ある意味豊かな時代だったんだなと思う。
681
一時期、専業主婦をしてたけど「専業主婦は三食昼寝付きの気楽な商売」って言ったヤツ、マジでぶっ飛ばしたいと思ったな。
682
リプ欄が最高なんだけど「母親は何メートルあるんだよ」でツボってしまって無理
683
「ウチの嫁はほんと料理下手でバカで」みたいに奥さんをやたら下げる文化、謙遜の亜種なんだろうけど、不快感しかないので絶滅してほしい。
684
「となりのトトロ」を久しぶりに見たら、お母さんがサツキの髪を梳かしてるシーンでボロボロ泣いてしまった。メイではなく頑張ってるお姉ちゃんを優先して甘えさせて「サツキはお母さん似だから」と声を掛ける。サツキの嬉しそうで誇らしげで少し照れた顔に胸がギュっとした。最高に理想のお母さん。
685
生まれてはじめて他人の死に”引っ張られる”感覚を味わっている。いままで実感がなかったけど、芸能人の自死に関する詳細は報道すべきではないと思う。
686
ブラジャーの試着のとき、私の背中やワキから全力で肉を集めて乳に仕立て上げる店員さんの匠の技がハンパない。めちゃくちゃカッコいい胸になるんだけど、ブラを外した瞬間、蜘蛛の子を散らすように乳がなくなるので詐欺感がスゴい。
687
女性向け風俗、予約の時に50代と告げると「『50代の方には施術の効果が出にくいのでオススメしません』と遠回しに断られる」「セラピストがあからさまに手を抜く」「挙句、途中で寝る」「そもそも予約の返信がこない」みたいな店があると知って、涙が止まらない。
688
「好みでTLを作ると思想が偏るから、嫌いな人間もフォローすべき」って話が流れてきたので試しに絶対に友達になれないタイプをフォローしたことがあるんだけど、視界に入るだけでスマホをぶん投げたくなった。私にとってツイッターは娯楽でしかないので、今後も好きな人だけフォローしていくつもり。
689
デパ地下で買い物したんだけど、「なんだ、コロナ禍は夢だったんだ」と思えるくらいごった返してた。みんな楽しそうにチキンやケーキを選んでて幸せな空間だった。
690
正月料理を堪能してる皆さんに大至急お伝えしたいんですが、カズノコと白ワインを一緒に飲むと口の中が生ゴミ工場になるので気をつけてほしい。カズノコと白ワイン、ダメ絶対。
691
もし彼氏に「ゴムつけて」とお願いして「俺のこと好きじゃないの?」と拒否された日には、「逆に聞くけど、私のこと好きじゃないの?」とパンツ履いてウチに帰ってしまうな。
692
極度の閉所恐怖症なのでタイタニック見学ツアー潜水艇行方不明の話を聞いただけで発作が起きそうになるし、もし乗客だったら酸素がなくなる前に死ぬ自信がある。
693
紅白でステージにシャンパンをブチまけた挙げ句ギターを燃やしてNHKに出禁を食らった吉川晃司さんが大河や朝ドラに抜擢されてるのをみると、人生に取り返しのつかないことなぞないんだなと思う。
694
「『誰かが傷付くかも』と考え始めたら何も話せない」はある意味真実なんだけど、他人とコミュニケーションを取る以上、”想像すること”はやめたくないなと思った次第。
695
「結婚前提の相手に試して。店を予約してもらって当日『体調悪い』と言う。最初に心配したのが予約の方なら考え直せ。真っ先に「大丈夫?」と心配してくれたら幸せになれる」ってツイートが流れてきたんだけど、とりあえずこんな試し行為をするような女と結婚する相手は幸せになれないだろうなと思った
696
子供の泣き顔が可愛い→わかる
嫌がることをして泣かせたくなる→わからない
697
幼児向けの本には、子供同士のやり取りにおいて「かして」「いいよ」とあたかも「貸してやるのが礼儀」「貸さないのはイジワル」のように描かれることがあるけど、貸したくないときは貸さなくてもいいチョイスも描くべきだと思うんですよね。
698
小さい子の育児は「とにかく手がかかる」とか「自分のペースで動けない」ってのも大きいけど、一番のストレスは「目を離すと死ぬかもしれない」という不安じゃないかと思う。
699
某コーヒーショップにいるんだけど、プラスチックの容器に紙ストローが刺さってるの、「チッ、うっせーな、環境対策してま〜す」って感じでスゴい。
700
オリンピック開会式、もうこうなったらステージも演者もない国立競技場を延々映して「バカには見えないセレモニーです」とテロップを流して大炎上してほしい。