1251
あたいの知り合いがよ、まだ20代やのに今年に家建てたんよ。人生っていろいろ考えなアカンことあるし、日本の将来に悲観的なこと聞かされてきたのに、ちゃんと考えて家を建てる決意と覚悟。なんかあたい涙ちょちょぎれて、今度お家に遊びに行く時泣きそうや。みんなもよかったらその子のこと褒めてくれ
1252
ゲームで苦手なのが、最初は何もわからず純粋に楽しく遊んでたことが小慣れていくうちに「初期の頃は無駄なことしてたな」とか「もっと上手くやるには効率よくやらなければ」みたいな冗長のない思考に絡め取られて義務感がでちゃう瞬間。つまり”あそび”が無くなる瞬間や。
1254
紙ストロー肯定派が言う「紙ストローは全然ふつうに飲める」は、方法として可能の”飲める”であって、気分に差し障りなくおいしく飲めるとは違うんや。
うちらは摂取じゃなくて、食事をするからこそ生き延びてきた生き物やのに、紙ストローは摂取のための味がする。
1255
ぶっちゃけ誰かが「死にたい」って言ってると、心では「死んじゃダメ」って思うけど、頭では「分かるよ。その選択もまた生きるってことだよな」って考えちゃうわ。
死ぬという選択を、他人から勝手に「冷静じゃない無思慮な選択」みたいに引き留められる方がキツいよな。
1256
1257
⚠️酔っ払ってる時はお風呂に浸かってはならない。
「汗かいてデトックスすればアルコールが抜けて楽になるから〜」みたいな言説を信じちゃあかんで。
酔ってる時に浴槽にお湯をためて浸かるとマジで死ぬ。自宅で溺死やで。銭湯も岩盤浴も酔ってる時はあかん。死んじゃうからね。
1258
ずっとご飯奢ってくれてた先輩おるねん。
申し訳ないから「次は自分がごちそうする」って言っても「あんたが偉くなったらでいいよ」って返してくれた。
最近、久しぶりに会って「ちょうど印税出たからごちそうさせて」って伝えたら「偉そうにするんじゃないよ!」つって奢ってくれた。たぶん一生こう
1259
ヘルプマークみたいなグッズ作って批判されてるのを見ると、やっぱりデザイナーっておしゃれなものだけを作る浮世離れな仕事じゃなくて、そのデザインが社会で持つ意味も考える社会的な仕事なんやなぁって思った。
1260
くしゃみしたら骨が折れたとか聞くやん。
あたいも気をつけようと思ってたんやけど、先日酔っ払いながらくしゃみしたら普通にうんこ漏らした。
たしかに電車乗れずに歩いて帰るのには骨が折れたわ。
1261
「細田守と新海誠の違いがわからん」ってツイートを見かけてから、2人の写真を見比べて「似てるか? 確かに同じようなメガネつけてるけど……」って考えてたんけど、ついさっき(もしかして監督の顔じゃなくて作品の話してる!?)って、ふと気づいたあたいは前々前世がバケモノの子や……。
1262
インフルエンサーになるのは「聡明で倫理観がある人」か「おバカだけど道徳のある人」じゃないとあかんて。
「自身の利益になると分かったら、あえて倫理観の無い行動でも躊躇なくできるずる賢い奴」はもう終わりや。ただの煽動者ですわ。
1264
国際カミングアウトデーは「ちょっと裏情報をお届け!」って日じゃないよ、って指摘されてる企業アカめっちゃ多かったな。
あと、差別ってのは意図じゃなくて結果だからこそ「差別するつもりはなかった」「そういうつもりじゃなかった。誤解を招いた」という弁解が問題視されてるんやろうなと思った。
1265
「家にモノがいっぱいあるのに何もない」とか「冷蔵庫にモノがいっぱい入ってるのに、食べるモノが何もない」って感じるようになったらだいぶ脳が疲れてるんやで。
そういう時はなにもないことを楽しむのがオススメ。公園で空見たり、畳の上で瞑想してみ。30分でええから。落ち着くで。
1266
ゲイバーで「子ども産み育てるのって、途中で投げ捨てられないものを背負うわけじゃん。すごいよね、あたいには無理やわ」つったら
「投げ捨てられないって真面目に考えれるから無理なんでしょ。世の中子ども捨てる人間なんていくらでもいるじゃない。例えばあんたの両親」って強火で言われてわらった
1267
まぁ子ども捨てたり育児放棄する人も、はなからそうしよって思って産んだり産ませたりしてるわけじゃないんやろうけどな。どっかでそう思わせるくらい追い込んだ現実があるんやろうから。
1268
趣味・好きなものを言うことがなんかハードル高いのって、「〇〇好きなら××は知ってるよね? 知ってて当たり前よね?」みたいな質問しちゃう人がいるからやと思うねん。
あたい未来人やけど2071年の日本ではそれ法律で禁止されてて普通に島流しやから気をつけな。
1270
クーポン配ったり、商品券やポイント配布したり、カード作らせたり、なんか家電量販店みたいな運営方針やな日本。
1271
いつも思うんやけど、謝罪で土下座されたら「この人は自分の土下座に価値がある人なんやなぁ……」って思うだけやし、なにより「土下座までしたのに許されなかった❗️」って一転してこちらが加害者みたいになるのが嫌やから、土下座は受け取らん。相手がしそうになったら背負い投げしたらぁ。
1272
若い子と飲んでたけど、二度目の学生生活してるあたいに対して「その勉強してビジネスに役立つの? いくらリターンが返ってくるか計算して学んでる? てか生涯年収減らしてまで勉強する必要ある?」って指摘されたわ。学部生だった時の、10年以上前のあたいを思い出す。勉強なんて全部贅沢品や〜。
1273
「休みの日は人と会いたくないんすよ」って言いながら休みの日に遊んでくれる後輩、あたいのこと人間やと認識してない説ある。
1274
あたいの別のアカウント(ごはん垢)を特定したフォロワーさんおって、すごいな〜思ってたけど、本人から「この店は〇〇ですね?」「△△にある店ですね?」「怖がらないでください。特定するのだけが好きなので悪意も脅すつもりも無いです」って送られてくるのわらう。お前は能力活かして探偵せぇ。
1275
「定年後の親に以前使ってたiPadあげた。いまはずっとYouTube観てるみたい」って飲み仲間が言ってたけど、
他の飲み友から「定期的に親のiPadで動物とか旅行・料理系動画を検索して見ておきな。陰謀論とかヘイト系がホームにおすすめで上がってこないようにするんだよ」ってアドバイスされてた。