1226
先日、鳥の生肝とほぼ生の鶏胸肉たたきをアテにしながら日本酒飲んでたんやけど、今マジでえげつないレベルの腹痛と下痢と高熱で悶えてる。みんなも生で鶏肉食うのはマジでやめとき。腹からパチンコ屋の当たり演出みたいな音が聴こえてくる。あたいはパチンコせんけどそのレベル。
1227
腹に牙狼がおる。ずっと確変や。。
1228
食中毒で朝からうんぶり祭りなんやけど、トイレットペーパーが切れたからウーバーイーツでポカリと一緒に12ロール注文したったわ。配達員さんが「絶対こいつ下痢してるやろ」みたいな目でトイレットペーパー運んできてくれてよかった。
1229
生存報告ですわ。
鳥の生肉でみごと的中してしまいトイレと結婚するほどの仲になりましたが、この度無事にトイレとほどほどの距離感になりました。
さっき飲んだばかりのポカリがそのままケツから出てきた時、あたいの体は一本の管で繋がってるんやなと感じられて、とてもええ経験になりました。
1230
【台風💨注意喚起❗️】
台風の日は窓ガラスにコロッケ貼り付けて対策し、どれだけ雨風が強くなってもコロッケ畑の様子を見に行ってはならない。あなたもコロッケになってしまうから。
1231
むかしのあたいは暇つぶしにずっと本を読めたし、模試で国語だけは満点を取れたから「自分は天才や……」って思ったんやけど、学部時代はろくに論文が読めず、作家になっても綺麗な文章が書けず、自分が「テストだけ上手なバカ」だと気づいてちょっと楽になれた。バカなりの努力があるから。
1232
クリスマスにシフト変わってって言ってくる奴おるやろ?
あれ多分サンタかトナカイやと思う。
1233
「あんた育ち悪そうだね(笑)」って言葉、親が好きな人にしか効かへん。
1234
なんか失敗する度に花屋さんに行って自分に花買ってる。
今月はもうベランダが花畑や。がはは
1235
「お前のこと嫌いだけど、その生き方には共感できる」とか
「あなたのことが好きだけど、その意見には賛同できないし批判する」
って言われた時に幸せを感じる。やっぱあたい人間が好きなんやなと感じる瞬間や。
1236
セクシュアリティを勝手に明かせば、人は死ぬんやで。|望月もちぎ @omoti194 #note note.com/motigi194/n/n2…
暴露系YouTuberとか、ゴシップ系の雑誌が「あの人はゲイです!!!」とスクープする時の危険性について。
1237
世界中の人間全員があんたを嫌うことは絶対に無いねん。
なんせ世の中には「みんなが嫌いって言ってるから自分は好き」って逆張りする変なヤツが必ずおるから。
誰かに嫌われてるかぎり不思議と誰かから認められるわけ
だから嫌われるたびに「ヒュー❗️ひねくれ者に愛されちまうな」ってひねくれな。
1240
ワンピースって王道漫画やけども、ちゃんと読んだら全然王道じゃなくて特殊やし、なんかあれやな、コンビニおにぎりの定番といえばツナマヨみたいなところあるけど、よく考えたらツナマヨおにぎりもかなり特殊やと気づいた時の感じに近いわ。
1241
《税金が高いけどそのかわり国の保障がしっかりしてるから老後のために貯金する必要無し》って方針、なんか国に人生で得られるお金の使い道めちゃくちゃ決められてるみてぇやわ。
でもこれの逆を突き進むとバチクソ自己責任国家になるから、それもそれやしな。自分で国作るしかねぇか。
1242
「復讐は弱者がすること」ってよくバズるけど、あれは復讐されたくない人間が自己保身のために言ってるだけやで。
復讐は最高のライフハックや。
きっちり復讐しとけば、周りから「あいつはやり返してくる奴だから攻撃しないでおこう」と牽制できるし、2次被害を防げるで! ビバ復讐や🍻強くあれ。
1243
今の時代、誰でも簡単にレビュアーになれちゃうけど、人って評価する側に回るとすぐに自分の方がえらいって気になっちゃうから、本来は批評経験って丁寧に積まないとあかんのやろうなと思ってる。
1244
飲食店とかでお客さんの前で従業員を怒鳴る人おるやん。
あれなんでそんなことするんやろうと思って、この前ブチギレてる店主に「なんでみんなご飯食べてる前でそんな怒るの?」って訊いたんよ。
そしたら「ダメな従業員をキチンと教育するのを見せるのも、客への誠意や!」って自慢げに話してたわ。
1245
そういう考えなんやなぁって思った。おわり。
1246
あたいは明るく愉快なので「本当に虐待されてたの? 本当にうつ病になったことあんの?」と訝しむれるんやけども、そういう人はおそらくドラマの見せられ過ぎなんやと思う。精神科とか心療内科の待合室を見たら、そこには普通の顔した病人がおる。それが現実や。みんな誤魔化して、社会にすでにいる。
1247
たとえば「うどんとラーメンが好き」って呟くと、
「うどんはラーメンじゃないですけど!?💢」みたいな反応がくることがある。
自分の中に独特の連想経路と結論を持つ人やね。
そういう人にどう誤解されないようにコミニケーションすればいいか、と考える思慮深さが今の社会では武器になるんやで。
1248
亡くなった人の功罪を論うと「亡くなった人を悪く言うな。死体蹴りと一緒」って意見をもらうやん。まぁあたいも死してなお尊厳は尊重すべきやと思うから一部賛同やねんけど。
けどその意見を突き詰めると「悪いことをしても死んだら許してやる」と同義になってくねんな。それはマジでヤバくてヤバい。
1249
いつもなんか偉い人が捕まるたびに思うんやけど、リテラシーの無い人がトップにおることよりも、リテラシーのある周りがそれを止められない構造と力関係の組織であることがヤバいんやなって。
1250
今日けっこう空がきれいで星も見えたから、空に向かって投げキッスしてる。
投げキッスが落ちてきたら拾って持って帰ってええで。賞味期限は2日や。ちゃんとはらわたを洗ってから食べるんやで。