251
江水散花雪、舞台装置の格子が斜めになっていたのが気になっていたんですが、
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○んですね fse.tw/KmdZDiJP#all
252
ミュ、出演した刀剣男士の気持ちが一つになったときに
『刀剣乱舞』の曲が流れるんだけど江水はまだ流れておらずこの時点でまだバラバラなんだな
それにしても大包平はまっすぐだ
253
※とうらぶホラー
南海「南泉くんの様に、自分が殺めたものに呪われてそのものになってしまうという例は古来よくあったんだよ」
南海「猫。蛇。鬼。犬……枚挙すればいとまがないね」
肥前「なるほどな」
肥前「……だから俺たち刀剣は 人の形をしてるのか」
254
大包平(刀)はすごいんだぞ漫画描きたい
あの刀、物理的になぜ存在するのかどうやって作ったのかさっぱり分からないっていうのロマンがありすぎる
大きさに対して重さが軽すぎる、かつ強度と斬れ味を兼ね備えているという未知の技術なんですよ
259
刀剣男士、
・一本の刀から顕現(現存・現存しない・行方不明含)
・実在が疑われるが伝説や後世の創作を元に顕現
・一人の刀工の作った刀の集合体として顕現
・一つの刀派(複数の刀工)の集合体として顕現
・刀剣の種類・形状を元に集合体として顕現
とかなり自由に付喪神を励起させてますよね…
261
やはり既に全国に『刀剣男士はわからないけれど黒髪センター分けの人』という名で豊前の被害が広まっている…
彼は彼氏の付喪神です
今ならDMMで出演作の『壽』と『東京心覚』が見れます
もうすぐ『静かの海のパライソ』も配信されると思うので
『壽』→『パ』→『心覚』→『壽』の順で見るのを
262
刀ミュの日向くん、とうらぶ知らない人にも『とぼそ先生のキャラデザだ…』と分かる三次元なのほんとうやばい
作画を完全に再現してるの本当意味わからない
263
パライソ、3万7千の命を犠牲にしたけどその犠牲に刀剣男士は欠片も入って無くて、命を懸けていたのは徹頭徹尾人間だけで(刀剣男士が人間に傷つけられることはない)、
誰一人いなくなった原城を後に平和な本丸に帰ってしまうのがあまりに残酷で、
無傷なはずの刀はそれに耐えきれない心を持っていた
264
パライソの刀剣男士はどこまでも部外者で、あれだけの惨事を引き起こしていても結局別の世界に帰っていくというえぐさなんですよね
みほとせは60年近く一緒にいたから別の世界に帰ると言っても一生を共にしたので部外者と言うには関係が深い
なので、東京心覚の豊前と桑名の必要性が→
265
来派の大太刀『面影』、江戸初期に池田輝政さんが所持していたと聞いてとたんに
「あの大包平の同僚」
という情報が流れ込み、安心感が半端なくなりました
266
待って稲葉江(郷)って、
1951年:国宝指定
↓
2015年:文化庁が所在不明の国宝を発表
↓
2016年:所有者がそれを知り届け出、所在判明
↓
2019年:岩国市の会社が買い取り岩国(柏原)美術館に寄贈
↓
2020年:埋忠展
という流れだったの…!??
埋忠展、そんな奇跡的な展覧会だったの…!??
268
逆に言うと全員『そこに居ない刀』を想う余地のある刃
269
ああそうか、東京心覚がニコイチで出陣したのに対し、
江水散花雪の刃選は
『いつも一緒にいる相棒や仲のいい同派の刀がいない』
刃選なのか
270
大包平さん、
『昭和の人間国宝をもってしても再現不可能』
『薄さ軽さと丈夫さと大きさと美しさ、これら全てが成り立っているのが謎としか言いようがない』
『現存するオーパーツと言って過言ではない』
『作者も来歴も実のところ謎』
みたいな……
271
大包平さんはとうらぶではああいう付喪神として顕現したけど、どんな厨二ワードで褒め称えても実在刀がそれを上回る実力の持ち主なので……
273
『これ以上の豊かさはいらない』という某ニュースの文言を読んで、
『メガネの無い時代近視の人間は社会的弱者として不自由な生活をしなくてはならなかった。それがメガネの普及により社会的弱者ではなくなった』
という話を思い出した
豊かさは要らないなんてのは恵まれたものの傲慢でしかない
275