1026
二階氏、衆院選出馬の意向 「私が立候補するのは当たり前のこと」
●幹事長を5年も務めたので、恥ずかしくない得票にする
そんな自己満足のために税金使うな。この人、日本のため国民のために、いったい何の仕事したのか。支援者は具体的に示してみろよ。何一つないだろ。 mainichi.jp/articles/20211…
1027
緊急事態解除で、飲み会解禁に大喜びしている人もいるけれど。それより入院患者さんや施設入所の利用者さんたちを大いに喜ばせることのできる面会制限、なぜ緩和しないのだろうか。おかしいよ。シラフで騒ぐことなくマスクして、顔見るくらいで感染させるはずはない。無意味な制限全面解禁するべきだ。
1028
あー、くだらない。
またかよ。ため息が出る。
こんなのをニュースで流して、恥ずかしくないのかね、NHK。
国民のことを馬鹿にするのもいい加減にしたらどうかね、NHK。
あー、なさけない。
大丈夫かよ。日本のメディアのレベルの低さに、泣けてくる。 twitter.com/nhk_news/statu…
1029
#初耳内閣
#ジャケ買いしたく内閣
#年の差課題内閣
#重しがない内閣
#コミュ力アピール内閣
#強い突っ込みができない内閣
「前政権の総括や反省もせず、有権者に期待させただけで選挙に突入する。本質を知らせる前に投票させてしまえ」という、かなり横暴な内閣だぞ、これ。 tokyo-np.co.jp/article/134918
1030
日本のTVって、日本人がノーベル賞受賞すると、その瞬間は大騒ぎ。受賞者をさんざんチヤホヤするけど、その受賞者が戦争に反対したり、憲法を守れと言ったり、平和を破壊する法律を強行採決する政権を批判するといった、日本人として当たり前の言動を表しただけで、途端にソッポ向くよね。不思議だね。
1031
●カネをめぐる疑惑には事欠かない。表沙汰になっているだけでも、実に半数近くの閣僚
野党が追及すると「そんなことより政策論争しろよ」と言う輩が必ず湧くが、気は確かか。有権者を騙して議員や大臣になった者をまず排除しないことには、論争など始められるわけないだろ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1032
野党候補一本化、複数政党から候補者1人選ぶことになるのだから、禍根を残さぬよう事前の十分な調整、候補予定者たちと支援者たちへの説明と同意、納得が大前提だ。そして選挙戦では候補者と全政党の支部長と党首が同じ台に共に登って欲しい。さもなくば「内輪揉め」を心待ちにする自民党の思う壺だ。
1033
【必聴】
ウィシュマさんは、すでに2月22日時点で上体を自力で起こせなかったと。
私も一介の医師の立ち位置からウィシュマさんに行われた医療行為についての検証記事を連載中だが、twitter.com/kimuratomo/sta…
ビデオ映像の公開は医学的な検証にも絶対に必要だ。医師にも公開し多くの目で検証すべきだ。 twitter.com/emorikousuke/s…
1034
自民党総裁選では、さんざん敵対候補を叩いてた与党支持者アカウントらが、真意はさておき、すっかり岸田新内閣のもと野党攻撃に一丸となっている一方で、一部の野党支持者アカウントたちは、野党共闘で一番大事なときに「内輪揉め」。支援者どうし相手の党首の批判合戦。こういうの、もうウンザリだ。
1035
看板掛け替えただけ、中身のなんら変わっていない自民党に騙されてしまう有権者多数。政権を、いや既得権益と金持ちの生活を守るためなら、総理のクビを切ってでも生き延びようとする強かさ。この「既得権益と金持ちの生活を守る」という揺るぎない政策を多数の貧乏人の支持で全うする自民党、凄いわ。 twitter.com/nhk_news/statu…
1036
って言うか「今の野党が政権をとって消費税が減税されてしまったら、今よりもっと生活が苦しくなってしまう。勘弁してくれ、消費税は10%のままで。いやもっと高くたっていい」と考えてる人が「わからない」という無関心な人を含めて半数近くもいるということかね。皆さん、捨てるほど金持ってるのね。 twitter.com/kimuratomo/sta…
1037
選挙直前に、こういう自民党の宣伝企画。テレビ局として公平公正と言えるのでしょうかね、#テレビ朝日 は。 twitter.com/kishida230/sta…
1038
甘利幹事長「われわれの自由民主主義の思想で運営される政権」
賄賂飛び交う金権政治、国民への説明責任放棄し議会制民主主義を冒涜する長期国会サボタージュ、緊急事態条項で私権制限、日の丸崇拝全体主義…これを自由民主主義と呼ぶって初めて知ったよ
@Akira_Amari sankei.com/article/202110…
1039
報ステ、松井一郎氏は野党共闘にかなりイライラしてるようだね。立憲と共産は野合とかなんとか。日本維新の会こそ、野党のフリして中身は自民党と全く同じの弱肉強食政策。野合ならぬ野蛮な有権者騙し。野党共闘をディスることしか生き残る道がないのは分かるが、相変わらず"品がない"ね。@gogoichiro
1040
1041
【選挙前にすごいの出てきた】Dappiを運営しているウェブ関連会社は過去、都内にあるA社と取引実績があった
A社は1977年に設立された一民間企業だが、実は、自民党とは極めて“密接”な関係
歴代の自民党経理局長や財務委員長が、A社の代表取締役
@kishida230 @Akira_Amari nikkan-gendai.com/articles/view/…
1042
#報道ステーション 接種証明書を持参した宿泊客を優遇するホテルを取り上げていたけど、「接種証明で安全安心。経済回して欲しい」との宿泊客の言葉を聞いて「このホテル、逆に危険だな」と思ったよ。接種した人だけ優遇の"差別ホテル"は、接種したから大丈夫という油断の輩が集まる"危ないホテル"だ。
1043
岸田くん「今度、奢ったる奢ったる」
私「本当に?」
岸田くん「宝くじ当たったら、絶対奢ったる」
私「期待していいの?それ、いつ?」
岸田くん「そんなこと知るか。宝くじ当たらないことにはムリに決まってるだろ」
私「…。」
岸田自民の「成長なくして分配なし」って、つまりこういうことだろ。
1044
これで投票先がずいぶん分かりやすくなったね。
#比例はれいわ か
#比例は日本共産党 のいずれか
政策が自分の心に響く方に。
#小選挙区は自公維以外 で。
これで日本の政治、私たちの生活はかなり変わるよ。当然ながら良い方に。とりあえず、もう「貴族政治」「金権政治」だけは終わりにしようや。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1045
自民党を支持している人ってのは、国会議員のことを貴族のような特権階級だと認識してかつ受容しているのだよね。だから汚職しようが一般人なら許されない犯罪行為しようが、別に問題だと思わないのだよ。自分らは自民党国会議員様に跪き、その施しを有難く乞う卑屈な民だと、喜んで諦めているのだよ。
1046
確かに。共産党が閣外協力とはいえ政権運営に影響与えるようになったら、甘利サンのような超富裕層や金権政治家といった1%程度の国民は困るだろうね。甘利サンの仰るとおり今度の選挙は、超富裕層と金権政治家を守り抜く自公政権か、99%の国民の生活を守り抜く政権に交代するかの、政権選択選挙だね。 twitter.com/Akira_Amari/st…
1047
「木村さんは医者なのに自民支持じゃないとは珍しいですね」と言われたことがある。"医者は金持ちだから自民支持だろ"と思われたのだろう。確かに今は窮乏してない。だが明日、事故や病気で倒れれば即日収入ゼロだ。ローンも学費も払えなくなる。よほどの富裕層でない限り自民支持などあり得ないだろ。
1048
●両脇に並んだ8党の党首が全員、高々と手を挙げる中で、岸田文雄首相だけはテーブルに両肘を付けたまま。来年の通常国会に、選択的夫婦別姓を認める法案を提出することの賛否を挙手で問われた際の「8対1」の光景は、多様性を巡る最大与党の消極姿勢を際立たせた
コリャ大失点。やっちまったな岸田 twitter.com/tokyonewsroom/…
1049
●首相は発射を把握した後も遊説を続けた。官邸に戻った際、記者団に「十分な態勢を取っていた」と述べ、政府の危機管理に問題はなかったと強調
ま、いいんじゃないか。北朝鮮が本気で撃ってきているなどと政権幹部も全く思ってないことがハッキリしたから。これで北を口実にした軍備増強も不要だね。 twitter.com/jijicom/status…
1050
「賞味期限切れで、すっかり固くなってカビまで生えてるパンケーキを今さら誰がわざわざ買って食べますか」って話だよね。「国民のために働く」とか大嘘ついてこの1年、国民の多くが苦しめられ、たくさんの人が命を落としたんだ。また国会議員になって、まだ何やるんだ?去れ、役立たず。@sugawitter twitter.com/tanakaryusaku/…