木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(古い順)

751
お祭り騒ぎなんてしている場合ではない…。 #熱海土石流
752
#NHKニュース ツイッターに投稿された熱海土石流の映像を、繰り返し繰り返し流している。これは即刻止めるべきだ。311の津波から何も学ばなかったのか、NHKは。
753
今から言っておきますが。もし菅首相が「完全無観客」を直前になって決めても、それを「大英断」とか「苦渋の決断」とか持ち上げるのって罪悪だからね、各メディア。中止の決断が出来なかった世界に恥ずべき首相を褒めることだからな。#NHK #日本テレビ #TBS #フジテレビ #テレビ朝日 #テレビ東京 twitter.com/nhk_news/statu…
754
未曾有の大惨事に、テレビも五輪開催に向けたお祭り騒ぎなどを放送することが、一切不可能な状況になってしまったし、政府も五輪対応に注力するはずだったすべてを、被災者被災地の救助救援、復旧復興に振り向けねばならなくなった。まともな指導者ならば明朝にも速報する。東京五輪開催は断念すると。
755
熱海土石流、さらに6人救助 とりあえず、よかった。本当に、よかった。なによりも、人命。なにをおいても、人命だ。そして、安全で安心できる快適な生活環境。財政的保障。精神的ケア。新たな生活基盤再建…。今すぐ必要な公助が山積みだ。こんな状況で五輪?迷惑なだけだ。 news.yahoo.co.jp/articles/82cf3…
756
熱海土石流で、いまだに多くの人が安否不明という未曾有の大惨事に特別番組を割くことなく、東京五輪ウハウハを優先して大々的に報じる #日テレ 。こういう不謹慎かつ浅薄極まりない低劣なテレビ局が堂々と存在していることを、私たち視聴者は知っておかねばならないし、監視し続けていく必要がある。
757
●立憲民主党幹部は「小池百合子、恐るべし」と語り、都民ファーストの勢いが予想以上だったことを強調 国政ならば、都ファも自民。自民か都ファかの議論は不毛。その目眩しに騙されちゃダメだ。何度もいうが、自民・公明・都ファ・維新は、ただ名前が違うだけ。同じ政党だ。 news.yahoo.co.jp/articles/721cd…
758
菅義偉殿 新型コロナ感染拡大が止まらないだけでなく、熱海土石流災害では多数の安否不明者がいる状況です。この非常事態の中で、2週間後に総理は「国民こぞってオリンピックを盛り上げましょう!」などと仰るつもりでしょうか。今、楽しくお祭り騒ぎできる状況だとお考えなのでしょうか。@sugawitter twitter.com/kimuratomo/sta…
759
広報担当者は「厳しく注意し、全スタッフに注意喚起した」と話した いやいや、そもそも感染を拡大させるイベントなんだから、感染者が出るのは当たり前。いくら厳重注意したところで、今後もオリンピックを強行開催したらどんどん増えるよ。いや、減るかな。開催後は陽性を隠し始めるだろうから、な。 twitter.com/YahooNewsTopic…
760
●文部科学省は6日、スーパーコンピューター「富岳」を用いてシミュレーションした結果、東京五輪で国立競技場に1万人の観客を入れても、対策をすれば場内で新規感染者が出る可能性はほぼゼロだったと発表 これまで国民にウソをつき続けてきた政府が何を発信しようが、逆効果 nordot.app/78506506442724…
761
一部の人たちの不要不急の楽しみのために、一定時間とはいえ公道を交通規制して占拠しているのに、それを市役所が嬉しそうにツイートしている神経が理解できない。交通規制によって不便や身の危険を被った人の存在は無視なのだろうか。聖火リレー、五輪のためなら皆我慢しなければならないのだろうか。 twitter.com/citysayama/sta…
762
イギリスのジャーナリスト男女2人は、到着ロビーのタリーズでコーヒーを飲んでいた。 「ここは立ち入り禁止区域ではないのか?」と問うと、女性の方が「ここはバブルの中だ」と答えた。平然とした表情だった。それどころか「アンタ何言ってんの?」と顔に書いてあった 絶句… tanakaryusaku.jp/2021/07/000253…
763
あらら、日本オリンピック委員会 @Japan_Olympic さん。私が引用ツイートに使わせていただいた、この18:30のツイート、削除してしまいましたか。せっかくの壮行会の予告ツイートでしたのに。もしかして批判が殺到したからでしょうか。当然ですよね。この状況で五輪、楽しめる人なんていませんものね。 twitter.com/kimuratomo/sta…
764
じつはこのマインド、すでに中高生の部活、いや早ければ小学生の運動クラブから仕込まれている。大会や試合がすべて。ケガも発熱も隠して出場。そんなの今どき?と思うかもしれないが、医療現場で中高生を相手にしてたら珍しいことではない。まさに今、スポーツの世界は"昭和"が繰り返されているのだ。 twitter.com/mas__yamazaki/…
765
河野大臣“ワクチン供給量6割減”発表も「なぜ2ヶ月黙ってた」と疑問続出 ●計画を変更した時期について「正確には覚えていないが、ゴールデンウイーク前くらいじゃないか」と答えた 「ワクチンの打ち手が足りない」の議論の前に分かっていたのか。無駄な議論だったわけだな。 jisin.jp/domestic/19982…
766
でもオリンピックは強行開催って、意味不明だろ。で、パラリンピックはあっさりと中止の決定をするんだろうな、菅政権。「けっして障がい者を差別するものではない。障がい者の安全を第一に考えてのことだ」とか言って。オリンピック開催に反対していた人も批判しようがないもんな。もう目に浮かぶよ。 twitter.com/livedoornews/s…
767
NHKを筆頭に、どのメディアも政府方針垂れ流すだけ。こないだ解除したばかりでまた宣言。先の解除は妥当だったのか。酒はダメ、外出自粛しろ、だが五輪の人流増加、終電延長、海外メディアの飲酒野放しはなぜOKか。このダブルトリプルマルチプルスタンダードを追及しろや。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
768
「スポーツの力」とやら。 コロナ感染を抑制し、 自宅待機者を医療に繋ぎ、 病者を治癒せしめ、 コロナ禍に喘ぐ零細事業者の売上げを増やし、 失業者に職を生活困窮者に富を与え、 住居を失った被災者に家を戻し、 安否不明者を救出し… 空虚な言葉でなく、具体的にこれらどうできるのか。言ってみろ。
769
そもそも緊急事態と五輪開催は両立し得ない。緊急事態宣言を出さねばならないほど緊迫してるなら、五輪なぞやってる場合じゃないのは自明。一方で、海外から多くの選手団や関係者を招いてオモテナシ五輪を開催できるほど安全安心ならば、なぜ緊急事態宣言が必要なのか。この矛盾、誰も説明できないぞ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
770
「世界40億人がTVで観る。難局を乗り越えての開催、日本だからできたと世界に示す絶好の機会」って、アスリートファーストとか被災地のためとかはもちろん、勇気や希望や夢ともまったく関係ない、ただの「国威発揚」がこのオリンピックの目的だったってことが明らかになったな。失敗だがね。 #首相会見
771
●現状でコロナに打ち勝ったと言える要素はない。菅氏は、五輪を開催しても爆発的に患者が増えなければ、勝ったと言うつもりなのだろうか。緊急事態宣言を出すほど感染者が増えているのに、リスクを増やす五輪を開催するのは意味が分からない コメント掲載していただきました tokyo-np.co.jp/article/115480
772
そういえば、この重要報道があまり話題になってない ●組織委によると、国籍などを伏せる対象には空港から直接、選手村に入る選手が空港検疫で陽性になった場合も含む。症状の有無に加えて入院しているかどうかも個人の特定につながるとして非公表 コロナ忘れて五輪観ろ、か tokyo-np.co.jp/article/114995
773
加藤官房長官が「大会の成功を果たしていくためには国民の皆様の協力も必要」と言ったらしいが、成功とは何だ、ハッキリ言え。五輪賛成世論、内閣支持率、ニポン人メダルが増えれば成功か?感染者や死亡者が増えても最後まで強行すれば成功か?菅首相、バッハが成功だと言えば、ただそれだけで成功か?
774
昨日の #首相会見 で菅義偉、五輪開催によって感染拡大した場合の責任を問われて、責任を負うと明言せずに誤魔化した。こうされた場合メディアは今後、「責任を負うとの明言を避けた」ではなく「責任を負わないとの意向を明らかにした」と報じてまったく問題ない。いや、正確にはそう報じるべきだ。
775
●自民党内には大会が盛り上がりを欠く事態への懸念が広がった ●自民党閣僚経験者は「今後の政権浮揚のシナリオは難しい」と唇をかんだ 今、五輪ではしゃいでいる人は、自分は分別なき大人だと言いふらしてるようなもの。盛り上げへの加担は、政治家的にもリスクだろうね。 news.yahoo.co.jp/articles/ccc21…