木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(古い順)

601
●「マスクをしているから大丈夫」が160人で最多、「皆も外出している」が73人 前者「自分だけ特別に大丈夫」との思考と、後者「なぜ自分だけ特別我慢しなきゃならないか」との思考の融合。この若者の他人事意識を批判するには、まず菅政権の他人事意識を総括せねば、な。tokyo-np.co.jp/article/101871…
602
「五輪で力もらった!勇気もらえた!」ってのは、百歩譲って平時の話。たとえ平時であっても、そんな祭りをゆったり観ているヒマなどない人、力や勇気よりもっと生きるためにすぐさま必要なものを求めている人、少なくない。ましてコロナ禍の今、五輪の力やら勇気やらで、いったい誰を助けられるんだ。
603
「開催強行」で失敗五輪になる恐れ  ●自民党のベテラン議員「始まれば何とかなると思っている。日本人選手が金メダルを取れば盛り上がり、最後は感動で終わるという、いつもの楽観論だ」 それに120%加担するのはテレビ。諸悪の根源は、政権にベッタリのテレビだ、テレビ。 news.yahoo.co.jp/articles/9dc39…
604
普段絶対見ない #ワイドナショー 松本人志氏が「番組を盛り上げようとイジった女性から後にブログで批判される、そんなリスクを感じる時世になった」とか言うのを見てしまった。イジる、つまり痛い恥ずかしい苦痛を人に与えて、それを"お笑い"だと勘違いしてきた貴方らの芸風が、もう終了なんだよ。
605
憲法記念日のたび「改憲賛成か反対か」の議論ばかり取り上げることにいつも違和感。まずは現行憲法をじっくり読もうよ。読んで、これまでの自公政権が憲法を遵守してきたのかを検証しようよ。「時代に合わなくなったから改正すべきだ」なんて誰かの言葉を、読みもしないで物知り顔でマネて言うまえに。 twitter.com/yahoonewstopic…
606
この前は「ガソリン不足で緊急車両が走れなかったからガソリン買い占め防がねば。こわれた家屋や車両があっても除去できなかった」と言って東日本大震災を利用。今回はコロナを利用。つまり緊急事態条項作りたい人、理由なんか何だっていい。ただいかに国民から権利を奪うか、だけなんだ。#火事場泥棒
607
菅総理に乗せられて「コロナみたいなことがあるから緊急事態条項が憲法に絶対必要」とか思ってしまった人、緊急事態条項できたら、緊急事態かどうかは"時の政権"が勝手に決めることになるんだよ。今ならあの菅義偉。思い出そうよ。菅総理が、こんな風に五輪開催と保身だけを理由に決めた、緊急事態を。
608
非国民や国賊って気味悪いイヤな言葉があるけれど。これって、日本の国と国民を壊す人たちを指すのか、それとも時の政権に逆らう人たちをそう呼ぶのか。例えばこの状況で、東京五輪や緊急事態改憲に賛成する人、つまり日本の国と国民を壊そうとしている現政権を支持する人は、なんと呼ばれるんだろか。
609
大規模接種会場、私の両親はともにあと2年で90歳となる高齢者だが、コロナ禍で外出が極端に減り足腰が衰弱。まずこの大手町の会場に電車を乗り継いで行くこと自体が叶わないと言っている。結局のところワクチン、高齢者でも元気な人が優先。弱い者は後回しなのですね。 #Jチャン河野大臣に聞きたいこと
610
『米有力紙、日本に五輪中止促す IOC批判「開催国を食い物」』 自分の口で言いにくいこと、いつもこうやって海外メディアの報道を紹介するテイで報じるね、日本のメディアって。いったい、いつになったら己の役割を全うするようになるんだか。政権の顔色窺わなくなるんだか。 news.yahoo.co.jp/articles/e53c3…
611
「非常に厳しい」のは、「バッハ会長に緊急事態宣言期間中にお越しいただく」ことじゃなくて、全世界がコロナ禍のまさに真っ最中だというのに、日本だけが事態を全く理解しようとしないこと、止める決断を出来ずにダラダラきてしまってること、そんな菅政権が倒閣されずに生き続けている日本の現状だ。 twitter.com/tokyonewsroom/…
612
またまたトンデモない番組を見てしまった。タレントのカズレーザーが自衛隊、防衛省を訪れ、その活動と装備を宣伝。 岸防衛大臣からその宣伝のお礼にと感謝状が番組に授与され、スタジオで喝采の図。なにこの茶番。思いっ切り政府広報じゃないか。ホントにヤバくなってきたな、この国は。#沸騰ワード10
613
「日本の国を守ってくれてる兵隊さんに感謝」って言うけれど、その彼らが一番哀れだということに、本人も皆も、気づいているんだろうか。「国を守る使命」に燃える一途な彼らをコマのように使い捨てにしてるのは、時の政権。無能な政権幹部らは火の粉すら浴びずに逃げるんだ。美談を作るな、悪夢だろ。
614
面白い。うじゃうじゃ湧いてくる、軍隊大好き、軍隊なきゃ国は守れない、兵隊さんに感謝しろ、それが分からない奴は日本から出て行け、の人たち。驚くことに、そんな「武力脳」の中に医者もいた。なるほど、戦争になっても絶対自分が当事者になり得ない人だからこそ、こんな御花畑なことが言えるんだ。
615
"医療従事者にエールを"って。その医療従事者から言わせてもらうが、エール要らないから、足引っ張るのは止めてくれ。エール要らないから、医療従事者を当たり前のように動員できるとする者、医療従事者を政権の事業に利用しようとする者、医療従事者を世論誘導に利用する者、このすべてを潰してくれ。
616
緊急事態の発令や解除を、科学的根拠や客観的事実に基づいてでなく、政権の思惑と都合だけで決めてきた結果が今の大混乱だ。改憲による緊急事態条項が危険だと言ってきたのも、これと同じく時の政権が"緊急事態を恣意的に利用すること"が、今や明らかだからだ。この危険が解らぬ人、もういないだろう。
617
高齢者接種の医師「毎日ヒヤヒヤ」 医療者への接種、わずか2割 ● 自身がワクチン接種を受ける前に接種に従事するケースも少なくなく… 私、まさにこれ。1回目の接種が5/13と決まったが、それより前の5/11から特別養護老人ホーム等での接種を担当しはじめる。まさにこれだ。 news.yahoo.co.jp/articles/30528…
618
明日zoomで発言する。私は病理学や法医学、救急医学の専門的トレーニングを一切受けていない町医者だが、日本という医療へのアクセスが他国に比べ恵まれた国で起きたとは思えない異常事態ということは解る。刑務所でさえ、ここまでの人権侵害はないのではないか。入管に外国人差別の風土はなかったか。 twitter.com/ishikawataiga/…
619
先に診た医師の診断や治療を、後に診た医師が批判しない、という暗黙の業界ルールがある。私も含め医師をしていれば、誤診や後手後手など過失がゼロという人は皆無と思う。だがウィシュマさん事件での医師の対応は常識的にあり得ない。入管も医師もあまりに異常であった。明日ヒアリングで明言しよう。 twitter.com/kimuratomo/sta…
620
#ウィシュマさん  難民懇ヒアリングで発言した。なぜ採血すらしなかったか。詐病の疑いという誤診に医師を誘導した人物はいなかったのか。常勤医を配置する医療体制であれば、医師ももう少し責任を持って彼女に向き合えたのではないか。外国人差別の風土はなかったか。問題山積。採決どころじゃない。 twitter.com/deaeteyokattan…
621
菅総理「自宅療養で亡くなられた方のご冥福を祈る」と答弁?行政の不作為のせいで無念の死となった人に対して、その失政の長が「冥福」との言葉を使うか?自分が不幸な死を作り出しておいて、「死後の世界ではお幸せに」などと、こんな他人事で無責任な発言ないだろう。まずは深謝するのが先だろうが。
622
「ウィシュマさんと入管法は関係ない」「日本人の私には関係ない」と言ってる人、これは日本という国の人権意識が国際的に問われる話だ。明日、強行採決などしたら、瀕死の一人の人間を真面な医療さえ受けさせず放置、その真相解明すら妨害するような国だと世界に認知されるのだ。他人事じゃないんだ。 twitter.com/NatsukiYasuda/…
623
昨日のヒアリングでは議論に出なかったが、入管が出してきたこのペラ一枚。「不幸にして正確な診断にはいたらなかったが、既存の疾患に甲状腺炎がからんだ病死」つまり「誤診はあったが、過失はない」という極めて卑怯な"落としどころ"の意図を感じる。決して不可抗力の病死ではない。明らかに過失だ。
624
対策は講じていた、飲食はなかった、静かな会だった…。この期に及んで、こんな言い訳するのかよ。「ご心配をおかけした」という謝罪も誠意ない。その意味からして不明。誰もあなたの心配などしていない。呆れ、怒り、脱力しているんだ。そもそも日本医師会、政治的中立じゃないから信用できないんだ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
625
ウィシュマさんのように本当に命の危機に瀕している人が、行政機関によって詐病と決めつけられて入院すらできない一方、悪事のバレた閣僚が国会での追及から逃げるための詐病で即入院できる。こんな異常をまったく認めようとしない政権が、さらに人権侵害の法案を強行採決、あまりに理不尽すぎないか。