751
この閣僚経験者の「最初の支持率が高すぎた。50%あればまだまだ大丈夫」とのコメント、あまりに国民をバカにしてるね。「70も要らない、50あれば十分好き勝手できる。だって国民バカばかりだもの、楽勝よ」って意味よ、これ。腹立たないという人、そんなあなたもバカとみなされてんだよ。彼等からは。 twitter.com/asahi/status/1…
752
旧統一教会トップ・韓鶴子氏発言に松野官房長官「報道については承知しておりますが、韓鶴子氏の発言の逐一について、私からコメントすることは差し控えさせていただきます」と直接の言及を避けました
自民党、すんごく統一教会に気を遣っているんだね。切れていないんだね。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/582…
753
何が恐ろしいかって、この報道を見て「(特別養護老人ホームは)認知症の高齢者を預からない方が安全」との短絡的思考を流布してしまう人の存在だ。まず判決の是非と背景を議論すべき。認知症高齢者の生きる場を、生きる権利を、あまりにも雑すぎるツイートで処理しようとする人の存在、恐怖しかない。 twitter.com/hirox246/statu…
754
●谷脇康彦、吉田真人両総務審議官と秋本芳徳・前情報流通行政局長は減給3月(2〜1/10)
湯本博信・前官房審議官や衛星放送担当課長ら4人は減給1月(1/10)
2人は戒告、2人は訓告・訓告相当
全然"罰"になってない。奢ってもらった分に少し色つけて返す程度じゃないか、これ。 asahi.com/articles/ASP2S…
755
東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正
「成果」は過大に喧伝し、「被害と損失」は隠すか過小に後からコッソリ。日本という国のこの「体質」って、100年経っても変わらないね。闘い、勝負、賭けには絶対勝てない、絶対してはダメな国。 tokyo-np.co.jp/article/133619
756
●国際オリンピック委員会の幹部が「五輪が始まれば(国民から)支持される」と発言しましたが、そういう言葉にみんな嫌気がさしているのではないかと思います。何だかバカにされているとすら感じます。私の中にある、夢の舞台という五輪のイメージが一気に崩れ落ちた思いです mainichi.jp/articles/20210…
757
総理大臣を筆頭に責任を取るべき立場の人間が、説明を放棄して逃げ回るようになった日本。民間のトップまで右倣えだ。逃げれば逃げるほど事態は拗れて泥沼、悪事もどんどん暴かれる。やましいことや脱法行為が無ければ堂々と前面に出て来て説明すれば良いだけの話だ。逃げ切れると思ったら大間違いだ。
758
佐藤氏、こんなツイートしてる貴方がダメだ。部会で騒いでる自民党も異常だ。あまりに恥ずかしい「感謝の強要」。国会議員としてあり得ない。「感謝してもらうため武器供与すべきだった」との意も含んでいるなら、平和国家日本を冒涜する暴論だ。ウクライナ外務省に即刻陳謝し発言撤回、議員も辞めよ。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
759
●組織委はプライバシー保護の観点から、陽性者の国・地域や年齢、性別などは公表しない方針
プライバシー保護って、大会始まったらどうするのか。急に欠場したら、それだけで陽性者とバレてしまいそうだが。陽性でも元気なら隠して出場させるのか。それとも検査やめるのか。 daily.co.jp/olympic/tokyo2…
760
検査はあくまでも、治療方針に影響を与えるものに限定すべきだ。「心配だから」という軽症者に行うべきではない。大切なのは、陰性か陽性かではない。軽症か重症かだ。陰性でも重症なら集中治療を要するし、陽性でも軽症なら自宅安静だ。重要なのは陰性、陽性関係なく、症状ある者が出歩かないことだ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
761
先に診た医師の診断や治療を、後に診た医師が批判しない、という暗黙の業界ルールがある。私も含め医師をしていれば、誤診や後手後手など過失がゼロという人は皆無と思う。だがウィシュマさん事件での医師の対応は常識的にあり得ない。入管も医師もあまりに異常であった。明日ヒアリングで明言しよう。 twitter.com/kimuratomo/sta…
762
『「検査受けたい」殺到 新型肺炎』
今のうち強調しておく
●検査で感染を否定することはできない→不安の解消にはなり得ない
●陰性は感染を否定するものではない→「新型だと休まないといけないのですが、カゼなら休めないので」という出勤の可否判断に絶対用いてはならないjiji.com/jc/article?k=2…
763
野党候補一本化、複数政党から候補者1人選ぶことになるのだから、禍根を残さぬよう事前の十分な調整、候補予定者たちと支援者たちへの説明と同意、納得が大前提だ。そして選挙戦では候補者と全政党の支部長と党首が同じ台に共に登って欲しい。さもなくば「内輪揉め」を心待ちにする自民党の思う壺だ。
764
自民や維新と統一教会、騒ぎになって「知らなかった」「関係なかった」と慌てて誤魔化す議員が今は多いが、次は「統一教会の何がいかんの?」「今後も支援受けるよ」とTV使って嘯く輩が増えてくるね。これ繰り返しやられたら、過去を知らぬ世代を中心に洗脳される人も出て来そうだ。今、撲滅しないと。
765
山本氏「国会議員が病気について開示し、休むことで、今苦しまれている方々に対しても希望を与えるものじゃないかと考えます」
その通り。この国は「カゼくらいで休むな」「痛み止め打ちながら試合に出るなんて感動」という"異常な価値観"が充満している。いいかげん休ま(め)ない社会と訣別せねば。 twitter.com/tospo_seiji/st…
766
●国側は地裁に提出した書面で、赤木さんの自殺原因を「決裁文書改ざんを含め、森友学園案件への対応に忙殺された」と説明。請求を受け入れた理由は「いたずらに訴訟を長引かせるのは適切ではない」とした
こんな説明と理由とカネで真実を隠す異常な国は、もう滅びてしまえ。 tokyo-np.co.jp/article/149008
767
テレビ朝日だか、朝、ワクチンデマの話題を取り上げていた。デマを流している人の特徴として「政府に批判的な人」を挙げていたのだが、これ酷いミスリード。私は政府に批判的だが、デマも流してないしワクチン接種もしている。噴飯デマは論外だが、国民を裏切ってきた信頼できない政権も、その原因だ。
768
ブルーインパルス、カラースモーク不適正噴射 パラ開会日、車に粒子
医療従事者の役にも、コロナ感染制御の役にもまったく立たないばかりか、空気汚して、環境を汚して、騒音たてて、迷惑以外の何者でもないな、ブルーインパルス。要らんから、しばらく静かにしておれや。 mainichi.jp/articles/20210…
769
マイナンバーカードを「意地でも作らない」という姿勢、「もう制度として出来ちゃってるんだし、一人意地張ったところで無意味じゃん」と嗤われてきたものだが、このように不具合お粗末な事態が次から次へと出てきた現状、そんな熟慮なく人に流されて作ってしまった人こそ今、己の無思慮を嗤うがいい。
770
●4回の接待のすべてに同席していたのは菅首相の長男で、東北新社に勤務する菅正剛氏。「週刊文春」は接待の様子を取材、違法とされる金券授受の瞬間などを撮影している。総務省は接待の事実関係を認め、その違法性について確認作業を始めた
あらら"菅おろし"本格化、だな。 bunshun.jp/articles/-/432…
771
#news23 東京五輪コロナ対策、医療体制"原案"はボロボロ。都内の医療体制すら脆弱なのに、地方の医療体制は目を覆うばかり。そもそも数少ない医療機関しかないから、クラスタ発生した場合は、絶対に対応不可能だ。五輪を契機にした全国的感染拡大も、"無い"と思う方がありえない。もう五輪中止一択だ。
772
私の勤務先診療所もロナプリーブ登録医療機関となったが、1製剤2人前。薬剤を無駄にしないためにも、陽性者の医療機関への移送手段は解決すべき喫緊の問題だ。ここは政治だ。自民党の身勝手が作り出した「政治空白」は国民の命を今この瞬間も削っている。今すぐ国会を開け。 tokyo-np.co.jp/article/129001
773
「読むはずのページが糊でくっついて剥がれなかったから読み飛ばしてしまった」との言い訳、しない方が良かったな。内容解ってないバカとゲロしただけだもの。「米の核の傘下にあるゆえ読むわけにいかなかった」「読みたかったが米の圧力に勝てなかった」と言う総理の方が、まだ話し相手にはなるわな。
774
775
異動や退職すれば、どんなに悪事を働いても、処分もされなければ調査さえされることもない。それだけじゃない。このコロナ禍で、仕事も生活も命さえも失っている人が多数いるのに、多額の退職金まで手にしてノウノウと生きていける人もいる。そんな理不尽を愛してるのかな、自民党支持者の人たちって。