てゆんた(@teyunta1123)さんの人気ツイート(いいね順)

101
IKEAにむかってるけどすでに何が欲しかったかおもいだせない 現代科学ではいまだに解明されてないけどDAISOとKALDIとIKEAの文字列にはまちがいなくそういう“““力”””がある─────
102
上の子が生後数日のころからずっとお世話になってるんですがずっっといい先生なんですよ…… twitter.com/teyunta1123/st…
103
どうしてそんなにかわいいの?? とご年配の方にきかれた4歳児が えー だって ムスメチャン こども だもん。 とこたえたあと、しばらく間をおいて 『もしかして こんな かわいい こども、みたことない の…??』 とすこしとまどっていてせかいに平和がおとずれた
104
[おそらく小さなこどもの親がモノの貸し借りでいっちばん気にするところ] を先手を打ってつぶしてくれたの、めーーーちゃくちゃありがたくて(こういう気遣いができるおとなになりたいなーー)って声にだして伝えた。っはーーーかっこよかったーーーこういう気遣いができるおとなになりてーーーーー
105
これはもう、かんぜんに一家族の、一個人の感想やけど、二歳差の子育て、5歳×3歳になってほんっっっまに楽になった。なにせ、しばらく2人であそんでてくれるんよ。この“しばらく”のために、3年。3年待った。でも3年待つ価値はあった。いやーーここまでよく頑張った 感動した!!!(惜しみない自賛)
106
5歳児『こちらを ごらんください。これ ムスメチャン が じぶんで おちゃ を いれようとした すいとう。 そして これが そのときに ゆか へ にげだした おちゃ。』
107
エレベーターで5歳3歳に(おくちにチャック🤐)をして乗り込み、しばらーくして乗り合わせてた方がさきに降りる際 『あのっ あのね、すごーくえらかったわよ!ふたりが我慢してるからワタシ喋っちゃダメだと思って、でもほんとにえらかっ(』 とギリッギリまで褒め言葉をねじこんでくださって~喜~
108
裕福なおじいちゃんたちの、裕福なおじいちゃんたちによる、裕福なおじいちゃんのための国やん
109
とうとつに体力ゲージがゼロになった3歳児が屋内用トランポリンのうえでちいさくまるまってお眠りになり、絵的にはちょっとした人体錬成に成功したかんじになってるんやけどこれひょっとして勘のいいガキ(20-40代男女)にしか通じない????
110
拝啓 私はあなたのお名前を知りません。ただ、毎朝お弁当つくるたびにあなたのことを思います。 私はなにも知りませんでした。あなたが、文字通り“かけがえのない方”だとということを。 快気、ならびに週明けの復帰。 心より、心の奥底よりお祝い申し上げます。 某園 栄養管理課 給食担当者様───。
111
よくある話やけどいつものコンビニ やスーパーやのに目が“すべる”いうか、なにが欲しい〜とか最近わからんよーになるんよなー🤔とかるーく話したら 『それマジでよくないから。一刻も早く寝て。やすんで。よくある話ておもうなら周りにもつたえて。マジでよくない。』といわれたのでここ置いときます…
112
【じぶんらがされてきた事をこどもにしない。】言葉では簡単やけど、それはじぶんの人生の否定でもあるから、とても難しくて。やからこそ思考をとめたらあかんねんな。次の世代にしわ寄せがいかんように。呪いを残さんために。ことばを選ぶことは絶対サボったらあかんな、と改めて。書き散らしおわり。
113
そろそろ伝わる人にだけ刺さるように伝わる呟きするかーーーー 『 き ょ う 昼 寝 し て な い の に な ……』
114
いやー、国がさ。今後も共働きをベースにかんがえるなら、最低限整えるべきは保育園+学童、介護施設の“全入”やない…?少なくとも希望者は全員入れる環境。 それらを支える方々が、こともあろうか[避けるべき仕事]と揶揄されるようにしてしまったのは国として明確な、明確なまちがいやとおもうんよ…
115
スーパー偏食5歳児がはじめて家で“しらす”を口に運んでくれてビッッックリしたんやけど、(ビッッックリしたこと露骨にだして驚かせてはいけない)(ただこの喜びは伝えねば…!)てのがぶつかって 『わたしとてもうれしい あなたがそれたべてくれて。』 てなってしまってかんぜんに日本語おぼえたてだった
116
唐突ですが 【GW直前 5歳3歳ふくめた家族全員が順にコロナ感染したとき】 の記録からほんっっまに役立ったこと、知りたかったこと、当時の経過とかをならべときます 願わくばこれらが渦中の方にのみ役に立ち それ以外の皆々様には役立つ機会すらなく、しょーーもないトリビアでおわりますように、、!
117
さんすうセットのなまえつけしてるんやけど小学生の保護者たちって前世でどんだけひどいことしたん?????おはじきの村でも焼いた???????
118
さて問題っっ!!(デデッ 普段からおひるねなしで23:30まで起きてる“すっごく元気”な3歳児、約2週間ぶりの公園で信じられへんほど大騒ぎしたせいか帰りの車からウトウトしはじめて夕飯もおふろもまだ終わってないのにすやすや熟睡してしまったときの保護者の心境って恐〜〜〜〜〜〜怖だっ!!?
119
【朗報】偏食5歳児 本日二度目のごはんおかわり【神回】
120
Twitterに救われたなぁ、とおもうことがあって。 深夜、あぁ 今日もあかんかったな、と、日付が変わってもまるで寝つけない1歳児を抱っこひもでかかえ、靴をはき、家をでる。まっくらな公園を何周も何周もしながら、ふとスマホをひらくとどこかのだれかが、ほんとうに取り留めもないことを呟いていて、
121
ぼくはなるべく平穏にいきていたいので、 『久しぶりにアイツ(※ぼくの同僚)に会ったけど、なんかふっくらしてたわ!妊娠したのかもな!』 という上司の言葉は一回ムシしたのですが 『俺アイツが不妊治療してたの聞いてたからさ〜』 と言葉が続いたので生まれて初めて上司をビル裏に呼び出しましたね
122
ヤバい登園間に合わへん!てときはまず深呼吸。そして右手で3歳児と、左手で1歳児と手をつなぎます。すると3歳児と1歳児が残ったおててで手をつなぎます。はい まぁるい円ができました。ちこくです。
123
『そういう子結構いましたよ〜』ともいってて。そんくらいポップな選択肢になったらいいんやけどなー。小学校教諭の友人に話したら『そもそも年齢でわけるのやめたい』『無秩序に生年月日でだけでくくった2-30人でなく、能力にあわせた10人くらいの教室にしたい』ていってて、そうよなーー……てなった
124
蛇足ですがきのうのあの時間でも暗闇のなか平然とふとんの上を駆けめぐってた3歳児さんと1歳児さんにはあとで“おはなし“があります、あとでおとうさんのところまでおこしください。
125
いやーー、選挙ポスターの【45歳 3児の父!】てやつ。わかる。わかるよ。ただ、妊婦健診の保健適応はずーっと先送り、児童手当には所得制限、次の秋には61万人への支給カット。これらを決めた国会議員のおおくにお子さんがいらして、なんならお孫さんもおるわけやん。これほど空虚な話もなくない…??