大須賀 覚(@SatoruO)さんの人気ツイート(古い順)

326
がん検診が有効なのは「肺/胃/大腸/子宮頚/乳がん」などの一部です その他への対処の一つは、健康診断を毎年受けることです。採血/尿検査/診察等で間接的にがんのサインを見つけられることがあります また、普段はない体の不調が2週間以上続く場合には、放置せずに早めに医者にかかることも大事です twitter.com/JapanCs/status…
327
がん患者さんで何らかの症状によって、仕事に支障をきたしたり、日常生活に介助を要する場合、障害年金を請求できます。これは知らない患者も多い 条件を満たせば若い人でも受給可能。障害を抱えて生きる上で大きな支えとなります こちらのページに詳細があります。ご参考にganwith.jp/money/about_mo…
328
ワクチン記事で拡散上位なのには不正確なのが多いという記事 医療情報では「正確さ」と「拡散」は必ずしも比例しません 嘘の方がシンプルなロジックでわかりやすく、一般的な情報と異なり斬新で、爆発的に拡散します みんなが拡散してるから正確とは限らない。注意が必要buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
329
新型コロナの情報で悩む方にアドバイス このサイトをまず見て下さい。世間に広がるデマがまとめられてます もし自分の元にこれらが入ってたら、どこから来たか考え、その情報源のフォローをそっと外しましょう。ミュートでもOK 不正確な情報の流入元からそっと離れましょうfij.info/coronavirus-fe…
330
がん治療を妨げるのが「過去のイメージ」 がん治療は個別性が強く、症状/治療/副作用は患者ごとに大きく違う。また時代の変化も大きい 「10年前におじいちゃんはこうだった」とか、不適切な「過去のイメージ」を持ち出し、誤った判断をしないようにしましょう 患者本人、今はどうかを知るのが大切
331
最近の米国では、新型コロナの感染・死亡のほとんどがワクチン未接種だった人で起こっています 強力な感染力を持つデルタ株が広がる中で、ワクチンを接種していないことは大きなリスクとなっていて 米国政府機関もワクチン未接種者へ強い注意喚起を発するようになっています news.yahoo.co.jp/articles/7415b…
332
素晴らしい本。査読をする研究者/医療者に超絶オススメ 良い査読をするコツ、守るべきルールが網羅。査読でよく使う英文例も765個収録。かなり使える。査読システムの最新動向も解説 査読を勉強することで、間接的に良い論文を書くコツも学べる 日本人研究者が欲しかった本amzn.to/3ziGR1w
333
本当に残念でしたが、ここまで来たことに心から敬意を評したい 白血病はがん治療の中でも特に大変なものの一つ。それを乗り越えるだけで大変なのに、オリンピックの舞台まで辿り着いた。凄まじい努力があったと思います 患者さんに勇気を与えてくれました。お疲れ様でした news.yahoo.co.jp/articles/4a486…
334
アマゾンがイカサマがん治療本を「おすすめ商品」と私に勧めてくるの、何とかして欲しい。あまりにひどい本を勧めてくるのであきれる 「がん」と一度でも検索すると、どんどん不正確ながん情報で襲ってくるのは結構な問題だと思う 人の命を危険に晒すような本はオススメに入らないようにして欲しい
335
極端で不正確な医療情報を載せていて、人の健康を損なう恐れのある本をどう扱うかは難しい問題です 取り扱い中止は難しいかもしれないが、せめてオススメには入れないとか、ランキングから除外するとか、拡散させないための対処はある程度可能ではないかなとも思います
336
医療情報の見つけ方について、私の記事を引用して、とてもうまくまとめて下さっています 不安を裏付けてくれる情報を粗探ししない 不安や怒りを煽ってくる人は疑ってかかる 大事なことですね。不安な気持ちを抱えた人ほど、不正確な医療情報の罠に陥りやすいです 「不安だけど焦らない」が大事です twitter.com/dobrepivko/sta…
337
このような情報を丁寧に伝えることは大切 味覚/嗅覚の後遺症が残ると、食事の楽しみが著しく低下して、まさに人生を破壊しかねません ただの風邪ではこんなことは起こらないわけで、この点だけでもやっぱりとても怖い病気です 油断せずに感染予防の徹底をしましょう twitter.com/tbsnewsdig/sta…
338
数年前に書いた連ツイ。イカサマがん治療に騙されないために知るべき大事なポイントをまとめています ざっと要点を確認できるようになっていて、すぐに読み終わりますので、一度見てみて下さい。他の医療にも当てはまる内容も多いです 怪しい治療にはまってしまわないように、知っておいて欲しいです twitter.com/SatoruO/status…
339
最近、がん患者さんがSNSで情報発信する姿をよく見るようになりました。他の患者さんの励みになると思うのですが、細かな治療アドバイスをするようなのは好ましくないなと思います 治療戦略は個人ごとでかなり異なります。大雑把な治療アドバイスはお互いのためにならないので控えて欲しいと思います
340
個人の体験談は誤解を招きやすいです。特に極端な例を取り上げた場合が危ないです。以前に書いたこの記事をご参考に 同じ病気を持つ人がお互いをやさしく支え合える。誤解や後悔を生んだりしない。そんな情報発信をしてもらえたらなと思いますnews.yahoo.co.jp/byline/osukasa…
341
すごく良い番組だった ワクチンと誤情報についてのとても複雑な問題を、丁寧に解剖して、要点をついていたと思います 特に、ワクチンに反対する人達の不安な気持ちを理解して、まずは共感して、コミュニケーションを重ねていこうというメッセージが良かったと思います nhk.jp/p/ts/XKNJM2197…
342
健康で生活も充実してる人は、社会的に弱い立場になるのを想像しにくいものです しかし、実際は誰でもがんになる可能性があるように、病気や事故で急に弱い立場におかれることがあります 弱い立場の人を守ろうとすることは、結構将来の自分を守ることでもあります やさしい思いは自分にも返ってくる
343
米国では、持病などで免疫低下を伴う人には3回目のワクチン追加接種が行われることになりました。これには治療中のがん患者さんも含みます 免疫の低下があると、2回接種だけでは十分な免疫反応が得られないこともあるためです 日本でも行われると思いますが、現状ではいつになるかは不明です twitter.com/YahooNewsTopic…
344
タイムラインを見ると、伝えたいことも、文句言いたいこともいっぱい出てくる だけど、これだけ難しい局面では、コロナの専門家でない人が迂闊に発言してはいけないから、何度も書き始めては消してる。私は専門家の発言を拡散するのに徹します 医療者の方、自粛してくれてる方々、本当にお疲れ様です
345
面白い研究。SNSでの医療者の啓発活動が新型コロナ感染予防に有効かを検証 感謝祭/クリスマス休暇中に、自宅待機を勧める動画を作成しFacebookで拡散。大規模拡散する所としない所を作り、効果を比較 大規模拡散した地域では、旅行者と感染者数が有意に減少し、効果的と証明 nature.com/articles/s4159…
346
医療者の言葉は信頼されるので、情報発信は社会に影響を与えうる 逆を言えば、不正確なことを言う医療者が大規模に情報拡散をしてしまえば、社会に負のインパクトも与えうるということでもあります その点ではとても怖いことでもあるなと感じます
347
今、皆んなが不安な気持ちでいっぱい。こんな時は不正確な医療情報に陥りやすい危険な時 大事なのは家族/友人間の会話 まずは不安な気持ちを共有する。また、お互いの考えを伝え合って、不正確な情報源に心酔してないかにも注意しましょう 怪しい情報に深くハマる前に防いであげることがとても大切
348
不安なことを素直に伝えあう、それが大事 不安な気持ちを一人で抱えこむと、それを極端な医療情報で解消しようとする。嘘を探して心配いらないと信じようとする お互いが素直に大変だと伝える。難しい事柄を、素直に難しいと受け入れる。みんなで頑張って乗り切ろうという気持ちを持つことが大切です
349
そもそも新幹線に乗らずに、家でテレワークをして欲しい twitter.com/nhk_news/statu…
350
人の命を危険にさらす情報発信をする医師に対しては、懲戒処分を検討するべきだと思います 一般の人は医師免許を持つというのを一つの理由として信用しているので、一度あげたら放ったらかしで知らないではなく、現時点でその資格にふさわしい人なのかを判断して、停止するなどの責任を果たして欲しい twitter.com/nuenojpn/statu…