有田芳生(@aritayoshifu)さんの人気ツイート(リツイート順)

1676
▼樋田毅さんの注目の連載が「日刊ゲンダイ」ではじまりました。
1677
【有田芳生×小林よしのり Vol.1】テレ朝『モーニングショー』で統一教会と政治の関係を暴露も「全テレビ出演NG」にされた裏事情 #MAG2NEWS mag2.com/p/news/575478
1678
▼被害救済法の最大の意味は、これが旧統一教会問題を対象にしたところにあるだろう。「配慮」が「十分な配慮」に修正されても、それで実効性が加味されるわけでもない。霊感商法や過度の献金をしてきた教団に、もともと遵法意識などない。だが旧統一教会関連の法律ができる。ここを梃子にすればいい。
1679
日本語が理解できない神戸市会議員😸。 情けない。 twitter.com/okada_tarumi/s…
1680
〈有田候補は2万5595票。予想よりも健闘したが、前回 2年前 安倍元首相の80448票に対し、れいわ新選組の竹村克司氏が19096票だったので微増といったところか〉▶︎前回は4倍以上の差、今回は2倍。得票率も惜敗率も政権交代選挙を上回った。善戦です。 twitter.com/shueisha_onlin…
1681
【旧統一教会シリーズ2】旧統一教会名の公表が投開票日後の7月12日(火)まで遅れたのはなぜか-自民党との桁はずれの癒着を洗い出した後、カルト集団の被害防止制度を急ぐ-22.09.27 shinohara21.com/blog/archives/… @しのはら孝blogより
1682
▼朝の8時から収録しました。 twitter.com/tsuda/status/1…
1683
ありがとうございます。戦後政治史に「安倍時代」のピリオドが打たれました。僕の次の大きな仕事は5月16日の統一教会裁判です。 twitter.com/takataka_ch/st…
1684
▼ヘイトスピーチ解消法に反対した山本太郎さんには「恥を知れ」と罵られました。その後のこと。やはり反対した福島瑞穂さんからは「判断を間違っていた」と言われました。こんどの法案。僕は旧統一教会関係の法律が成立することに大局的な評価をしています。まずは法律あり、です。これで終わらない。 twitter.com/saori_kono/sta…
1685
▼配信で聞いていただいた方は1000人を超えました。ありがとうございます。 twitter.com/arita_office/s…
1686
有田芳生、およそ30年間ほぼ報道されてこなかった旧統一教会の実態を解説|文化放送 joqr.co.jp/qr/article/688…
1687
▼任期は25日だから、まだ議員ですね😼。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…
1688
櫻井良子さんは、国民集会で横田早紀江さんの前で、「めぐみさんは生きています。私が取材しました」と語りました。その根拠がこの脱北者です。韓国政府は非公式に否定。日本の外務省も拉致対策本部も怒っています。 twitter.com/serenitypraye1…
1689
口封じが目的「スラップ訴訟」の悪質さ SNSでもトラブル注意 旧統一教会が放送局などに賠償求め提訴:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/211488▶︎統一教会に訴えられてから、テレビ、ラジオの仕事は、いっさい、ありません。ま、その程度の覚悟だったんだと思っているので、どうでもいいことです。
1690
〈有田については何もないところから短期間で選挙戦を展開して、この選挙を通じて統一教会の政界汚染について世間に問い、存在感を示したという点でおおいに意味はあったように思う。有権者の好感触もあってか、悠々と楽しそうに選挙をしていたのが印象的だった。〉chosyu-journal.jp/yamaguchi/26493
1691
私の父と母は下関市で働き、いまの長門市で結婚しました。有田光雄・有田和子『わが青春の断章』(あゆみ出版、1985年)。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1692
旧「統一教会」と「統一地方選」……関係断ち切ろうとする議員、けん制する教団 youtu.be/jJcjdEc55HQ @YouTubeより
1693
有田芳生氏を直撃!衆院山口4区補選に出馬表明、横田一氏に語った「アベ政治の検証」への意気込み nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
1694
安倍晋三元総理と拉致問題。「長期政権の軌跡⑥ 安倍晋三回顧録」(読売新聞、2月16日)で前国家安全保障局長の北村滋氏は「ありとあらゆることをやったが結果を出せず、じくじたる思いを抱いていた」と証言している。だが前提が間違っていた。安倍路線だから結果を出せなかったのだ。
1695
【統一教会裁判日記 11月22日】統一教会への「報告・聴取、質問権」が行使される。明覚寺解散のケースと比較しても、裁判所に教団の解散命令が請求されるだろう。やらねば岸田政権の決定的な危機につながるからだ。「踏み出した以上は後戻りできない」(文科省幹部、「朝日新聞」11月22日付け)。
1696
維新の会・梅村みずほ議員の発言に抗議 ウィシュマさん遺族ら - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…「事実ではないが、可能性は否定できない」→事実でないから可能性は否定される。論理もない。
1697
▼「正直」ですね。隠している議員がいっぱいいます。自民党だけではありません。 twitter.com/nishiyamakimit…
1698
▼昨夜は午後11時20分ぐらいまで続きました。後半では宮台真司さんも参加、充実した時間でした。 twitter.com/tjimbo/status/…
1699
▼韓国の農村に住む日本人女性信者に会いに行ったときの記録を読んでいます。日韓トンネルに入って取材したこともテーマになるかも知れず、その準備もしています。 twitter.com/arita_office/s…
1700
「長州新聞」(3月17日)。15日に行なった記者会見の発言を質疑もふくめて全面ですべて掲載してくれました。高杉晋作像や萩の俗論政府を打倒するため80人で決起した長府功山寺の写真も加えています。闘いの基本は「奇兵隊」の精神です。