有田芳生(@aritayoshifu)さんの人気ツイート(古い順)

1101
▼いまだ「関係ない」と隠れている国会議員の関係をメディアが明らかにしていきます。 twitter.com/sspmi/status/1…
1104
国葬「反対の8割が大陸から」波紋ツイートの三重県議を直撃 “統一教会”友好団体で5年以上働く? その人物像とは―▼小林貴虎・三重県議は、2012年に文鮮明教祖の葬儀にも参列しています。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/780a6…
1105
▼第一次安倍政権で行われた教育基本法の全文改正(2006年12月22日)によって「家庭教育」の項目が加わりました。 twitter.com/tanutinn/statu…
1106
▼今日です。いま向かっています。統一教会問題は切り口によって多様な世界を語ることができます。しかしその行動の基本は教えである「統一原理」。安倍晋三元総理暗殺事件から「ウコンの力」の委託製造など、社会に深く浸透する教団の実態をお話しします。 twitter.com/arita_office/s…
1107
▼「統一教会問題。自民党はどうなりますか」。田崎史郎さんにそう聞くと「打つ手がないですね。じっと耐えるしかない」と言いました。共同通信の世論調査(10月8日、9日)を見ると、そのとおりです。数字は右が前回、左が今回。自民党の対応が「十分ではない」は増えています。
1108
▼10月12日に一水会で講演します。 issuikai.jp
1109
▼大阪での講演を終えて東京に戻っています。懇親会の会場の近くに主催の隆祥館書店があり、立ち寄りました。なんと道路を隔てたところにあったのが、母の勤めていた上二病院でした。時間はいやでも流れていきます。講演会には共産党、社民党、れいわ新選組の参議院選挙立候補者も来てくれました。
1110
▼隆祥館書店だけで130冊も売ってくださいました。大月書店からは営業部のKさんも来てくれました。那覇市のジュンク堂書店でも鈴木エイトさんの著作といっしょに並んでいます。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1111
▼荒木和博さんからは意見の違うとろもあるがとしつつ、丁寧なお礼メールが来ました。「家族会」会長からは、「受取拒絶」と書いた封書が集英社に戻ってきました。この新書は、横田めぐみさんたちの北朝鮮での暮らしを、帰国した拉致被害者が証言した政府「極秘文書」の分析です。 twitter.com/ikeike59/statu…
1112
▼家庭連合の信者が現金を運ぶのは、この教団の基本スタイルです。何人もの証言を聞きました。こんども300人が渡航し、税務申告をしなくていい99万円を持参すれば、約30億円になります。その行き先は「世界本部長秘書室の会計チーム」(責任者は本部長の妻)の可能性が高いです。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1113
▼統一教会東広島教区尾道教会で献金窃盗および詐欺事件が起きていた。 この事件は徳野英治教会長が2009年にコンプライアンス宣言を行った直後から2013年の間に発生している。詳細は追ってお知らせします。
1114
▼たとえば1975年に行われた合同結婚式(1800組)に参加し、のちに国会議員の秘書として働き、さらに霊感商法の会社役員を勤めて、いまは国会議員になった人物がいる。2012年の文鮮明教祖の葬儀(「聖和式」)にも出ている。自身の人生航路、とくに霊感商法について語る義務がある。
1115
▼参議院議員会館。社民党の集会がはじまりました。
1116
▼黄昏に向かう岸田政権。
1117
▼信者が現金を運ぶのは統一教会の基本的行動です。かつて東京から大阪まで新幹線で1億円を移動した元信者の話を聞きました。合同結婚式だけではありません。こんどは世界本部長の招集ですから、「本部長秘書室」(責任者は本部長の妻)に集約されるのでしょう。教団の現状はじつに深刻です。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1118
▼参議院選挙が終わってはじめて参議院議員会館に行きました。通行証をもらうので左手に入ろうとしたら、手荷物検査をしてくださいと言われ、戸惑うのでした。帰りには久々お会いした警備の方に簡単な手続きを教えていただきました。 twitter.com/sdpjapan/statu…
1119
太田光、サンジャポで静かになった?デーブ氏の指摘などが効いたか #ldnews news.livedoor.com/article/detail…▼デーブはレギュラー。でも准常連で鈴木エイトさんやこのあいだ僕を起用したのは、番組のアリバイですよ。TBS関係者にそう説明してもらいました。MCが統一教会寄りだと見せないためだというのです。
1120
▼そうか、いまも統一教会信者が平壌にいるのか。
1121
▼明日発売の「週刊文春」。
1122
▼この施設は普通江ホテル(かつて統一教会が経営していた)の近くにあります。文字は「平和グループ」。統一教会の礼拝堂がありました。文鮮明教祖の電撃訪朝と金日成主席との会談、信者の会社がロシアから北朝鮮に潜水艦を輸出したことなどなど。今晩のBS-TBS1930で語ります。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1123
▼いまのところ10月だけで29回の講演やトークショーがあり、こんな生活になるとは思いませんでした。身体が重い。でもこの問題を100本以上も「週刊文春」に書かせてくれた松井清人さん(昨年8月15日に70歳で逝去)の面影と声が励ますのです。「まだ頑張ってよ」。口癖でした。今晩は一水会です。 twitter.com/aritayoshifu/s…
1124
▼文鮮明教祖の葬儀(「聖和式」)に参列した小林貴虎県議。明日発売の「週刊文春」でも。 twitter.com/mainichi/statu…
1125
「国葬反対の8割は大陸から」ツイート 小林貴虎県議は文鮮明葬儀の「実行委員」【文書入手】 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/580…▼文鮮明教祖の葬儀の実行委員だから参列していたのです。潔白だというのならパスポートを提示すればいいだけでしょう。