226
有田芳生氏も驚いた旧統一教会の「聖地」見解 下関どころか全国8か所に点在|東スポWEB tokyo-sports.co.jp/articles/-/261…
227
ないと思いますよ。まったくイヤな思いのない珍しい選挙でした。最終盤に並走する車のなかから中指を立てる男性がいたので、「中指をお仕舞いください」とマイクで言ったら、そうッと仕舞ってくれました。その程度です。 twitter.com/adepteater029/…
228
「聖地と同等」。日本語の単純な理解として同じという意味です。 twitter.com/nobitter73/sta…
229
教祖はここを3回訪れている。だから幹部が勝手に「聖地」指定しました。こんな土地がいっぱい。でも下関は日本統一教会を指導する韓国人幹部が「聖地と同等」としたのです。なぜ同等か。もう明日にします。 twitter.com/cractyo/status…
230
頑張ってまーす。ありがとうございます。この写真は下関の巌流島です。 twitter.com/atomicdrum/sta…
231
そしてこのコメントの下では韓国人幹部が下関を聖地と発言したことについて弁解している。「聖地と同じくらい大切な場所」ではなく「聖地と同等の場所」と語っている。「同等」=「同じであること」。dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%90%8C… 教団は逃げますね。明日にでも解説します。 twitter.com/cractyo/status…
232
有田芳生氏、“聖地発言騒動”で「国生さゆりさんは悪質」 山口4区での12日間の戦い〈dot.〉(AERA dot.)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a1c83…
233
統一教会コメントの下に書かれている内容も見てくださいね。信者にとってはいまも「聖地」なのです。この発言者は日本統一教会を指導する韓国人幹部です。
田村淳さんのツイートで、意図せず、結果的に統一教会が追い込まれております。現実って面白いですね。 twitter.com/atsushitsk/sta…
234
日本の統一教会の上位にいる韓国人幹部の発言です。信者にとって「下関」が聖地とは常識なんです。 twitter.com/atsushitsk/sta…
235
明日にでもじっくり真相を書きますね。原稿の締め切りが終わればですけど。高校生時代に信者になった現役信者も「下関?聖地ですよ」と言っております。 twitter.com/jbo_mu/status/…
236
指示されて動くのは、「朝日ジャーナル」や「朝日新聞」に抗議電話を殺到させた1980年代を、ネット時代に再現させているだけのこと。事実を歪めていくのは、よほど困っているのでしょう。日本統一教会は日本の組織を指導する韓国人幹部を否定できるのか。自主独立に向かうなら結構なことだ。 twitter.com/cractyo/status…
237
方相逸・神大陸日本会長は、日本の統一教会を指導する立場の存在です。下関を「聖地」としてきた事実を隠すことはできません。 twitter.com/masaki_kito/st…
238
日本統一教会の上にいる幹部の発言です。よっぽど都合が悪いのでしょう。 twitter.com/cractyo/status…
239
「国際標準から逸脱している」立憲 入管法改正案に反対へ | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/457…
240
親切に「ご教示」しておくと、方相逸・神日本大陸会長は、日本統一教会会長の上に位置しています。下関を「聖地」としていたことは内部では「誇り」でしたが、世間に広く知られるのは困ったようです。安倍晋太郎、安倍晋三議員との関係の原点でもあります。 twitter.com/cractyo/status…
241
5月16日に統一教会から訴えられた裁判の初公判が午後2時から東京地裁103法廷で行われます。午後3時からの報告集会では、島薗進さんに基調講演をしていただきます。詳細は近くお知らせしますので、お待ちください。 twitter.com/shimazono/stat…
242
さっきわかったのですが、Twitterをはじめとするネットで紀藤弁護士、鈴木エイトさん、有田に批判を集中するよう、組織的指示が出ているそうです。 twitter.com/cractyo/status…
243
山口4区補選は、そもそも挑戦して、状況に切り込むのが目的でした。勝てるなんて最初から思ってもいない。その闘いの結果、得票率も惜敗率も政権交代選挙(2009年)を上回った。「保守王国」「自民党王国」が溶けはじめたことが、政治史的な意味です。しかも野党と市民がとても元気になった。 twitter.com/cractyo/status…
244
「妥協の原則」を探る作業は、どんなときにでも必要です。
その結果、妥協できないことがわかれば、断固とした行動をとるだけです。
立憲民主党は入管法改正案を廃案に追い込むために闘うことです。そうしなければ、さらに信頼を失うでしょう。 twitter.com/ark_yz/status/…
245
入管法改正案、反対へ 立憲、修正案に否定意見 asahi.com/articles/DA3S1…
246
立憲民主党は修正協議に応じてはならない。
修正提案はごまかしで目玉の2点は法案の本体をかえない。
①非正規滞在の200人の子どもたちに在留特別許可を認める。
②第三者機関を作る検討をすることを附則に明記。
①は運用の改善ででき、②の検討は意味なし。
廃案で闘わなければ信頼を失うだろう。 twitter.com/aritayoshifu/s…
247
その原点が山口県下関だったのです。だから岸→安倍晋太郎→安倍晋三への強い働きかけがあり、自民党議員との癒着のモデルケースとなったのでした。間には秘書が介在、そこにも信者がいた。 twitter.com/jack_tamacente…
248
僕が法務委員会にいれば廃案で闘う。
国際人権諸機関の専門家が、改定案の審議中に異例の勧告を出している。
mainichi.jp/articles/20230…
被害者救済にならないことは、当の非正規滞在の子どもたち、親たちが、やめてほしいと声をあげていることからも明らかだ。
立憲民主党は闘わなければならない。 twitter.com/shun_antihate/…
249
「国会内に教会を」自民への働きかけ訴え 旧統一教会創始者の発言録:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR4V… #▶︎赤報隊事件(1987年5月3日)直後の発言も紹介して欲しかった。信者は自分の言うことを聞く、朝日新聞を攻撃しろと命じたという内容です。
250
拉致問題も同じなんです。100か0ではない。だから北朝鮮が生存していると通告、政府がいまも無視している認定被害者の田中実さんを取り戻す課題がある。あらゆる課題には「妥協の原則」が必要なのです。 twitter.com/shiomura/statu…