51
未だに「鼠径部の影はなんだ」というリプが届くけど、それアポフェニアとかパレイドリアの類でしょ。人に言われたからそういう風にしか見えなくなってるだけで、通常なら「Twitterのせいで透けているようにしか見えなくなったw」と笑い話で済むところなのに、本気で怒ってしまうあたりが異常
52
風俗業関係者が国から差別的に扱われることとバカ殿のコントはセクハラを助長するだのなんだのと糾弾する行為は完全に地続きなのだけど、そこを分かっていないフェミニストが多すぎるな。
53
しばらくTwitterから離れていたせいか岡村隆史氏の炎上なんてほとんど情報が入ってことなかった。つまりそういうことなんだろう。
54
三浦瑠麗さんがアマプラCMに登場した途端にタグ運動にまで発展するの、これこそ正にフェミニストがよく言う「モノ言う女は叩かれる」事案ではないかと。
55
上野千鶴子の歴史修正発言が何でこんなに伸びてるの?ピルの認可に反対してたのは上野千鶴子のお仲間では?
アフターピルに関しても拒否反応を示すフェミニストは未だに山ほど検出できる。 twitter.com/Takamixx/statu…
56
フェミニズムの中枢とも言える全国フェミニスト議員連盟が「相手が勝手に削除しただけ」「私たちは問うているだけ」と明言したのは大きい。今後フェミニストの要求は全てスルーすればいいわけだから。根拠のないことを吹聴された場合は誹謗中傷や業務妨害で訴えましょう。それが公益性の高い行動です。
57
むしろフェミ議連の取り巻き連中の意見を見ていると、松戸警察がフェミニストの要求通りの行動を取ったこと自体が公益に反すると主張している様なので、フェミニストの要求に従うことは誰一人幸せにならないことを意味します。
58
Vtuberの仕組みも下乳も知らない時代に取り残された方々が、今の時代において何がステレオタイプで何が性的対象化なのかを判別出来るわけもなく。
59
某ジェンダー研究者の言葉を借りれば「身についた感覚は簡単に変わらなくとも、知識や認識は新たに学べる」のだから、下乳もVtuberの仕組みも知らずに「性的搾取だ!」と糾弾するのは単純に不勉強としか言いようがありませんね。
60
fgoの女性ユーザーなんかも普通に女性キャラを性的に消費しているので「萌え絵はキモオタの性的消費!」という認識がそもそも古い。 twitter.com/hasegaw1532807…
61
だいたい初音ミクがクールジャパンのアイコン的存在になっているのに戸定梨香は子供に悪影響だとか一般常識的にも通るわけがないんですよ。結局フェミニストは潰せそうな相手を選んで抗議しているだけで、何だったら戸定梨香に対して不快感すら抱いていないと思いますよ。
62
そういう卑劣な差別やイジメを公然と行っている団体がフェミニストの代表面していることこそが、子供たちだけではなく世の中に多大な悪影響を与えているよ。本当にそれで良いんですか?と。
64
「わたしは黙らない」「わきまえない」などと主張する裏で、他人を黙らせるために内容証明を送りつけたり、TPOをわきまえろと企業PR炎上させたりする反物質のような方々が、善良な市民からの信頼を寄せられるわけもなく。
65
自分たちは自由に振る舞いたいが、他人が自由に振る舞うのは我慢ならないという連中は、鏡でも見て永遠に憤慨なさってください。
66
呉座氏の職が失われたとしても、オープンレター当事者にその意図は無かったから無関係だとするのなら、世に蔓延するあらゆるハラスメントに関しても、当事者にその意図が無ければハラスメントは成立しないということになりますね。それでいいんですね。
67
オープンレター当事者の方々は、もう二度と「相手が不快に思えばハラスメント」などと主張しないで下さいね。
68
そういえば学生時代にフェミニストによる特別講座を受けた時、講師が「AVの9割はレイプです」などと発言していて、本当かよと思って色々調べてみたら100%デタラメだということが判明して、それ以来フェミニストの言うことなんか一切信用しなくなったという経験がある。
69
「全ての性行為はレイプである」とか、そういうドウォーキン的な話ではなくて、具体的に「巷でレンタルされているAVの9割はレイプ"モノ"です」ということを仰っていたので純然たる嘘つきでしたね。
70
ドウォーキン的な話ではなかったとは言え、思想のベースにあるのは間違いなくマッキノン=ドウォーキン主義だろうし、今でもフェミ切りの判断は正しかったと痛感している。当時の講師よりも、最近のフェミニストの愚劣さの方が遥かに上回っているので。