1326
この30年間、まるで成果が出なかったのに、まだ同じ政党に政権を任せる理由って何でしょう? twitter.com/TomoMachi/stat…
1327
萱野さんはテレビでは「政治家をヒットラーにたとえるのは独仏ではヘイトスピーチ法に抵触する」と語ったので「事実に反する」と指摘されたんですよ。マクロンの件は「侮辱罪」であってヘイトスピーチではないし、ル・ペンをヒットラーに例えた件は無罪ですよ。 twitter.com/KayanoToshihit…
1328
半沢直樹で溜飲を下げている人たちが同時に政権を支持しているのって興味深いですよね。 twitter.com/oogesatarou/st…
1329
香川で大島新監督が『なぜ君は総理大臣になれないのか』の続編を撮影しています。小川淳也氏vs.平井卓也氏の衆院選を記録する映画です。つまり香川の人は選挙に参加することでみんなこの映画の登場人物になります。こんなことって滅多にないですよ。
dot.asahi.com/aera/202110210…
1330
統一教会の自民党への浸透の目的
「これらの国会議員たちに真の父母様(教祖夫妻)の『み言』と理念、原理を教育し、彼らが政策を推進し、先頭に立つようにします」
統一協会 韓鶴子総裁(2019年10月 名古屋)
「政治と宗教はひとつにならなければなりません」
news.yahoo.co.jp/articles/1b928…
1331
政府の消費への過剰な介入だし、そもそも、そんなこと今、国民が求めてることかね?
総務省が「スマホ乗り換え相談所」設置へ mainichi.jp/articles/20210…
1332
10万円の給付を辞退 貧困救済じゃなくて、回らなくなった金を回すのが目的なんだから、本当に人々を国を助けたいと思うなら、10万円は決して辞退せずに受け取って使わなければならない。 this.kiji.is/62525170308350…
1333
NHKニュース見てたんだけど、静岡で自公に勝った山崎候補に投票した人って、無党派の大半と、自民党支持者にもけっこういて、これはものすごく大きなことだと思います。 twitter.com/shin_sk0901/st…
1334
ロシア正教会は、プーチン大統領を「首席エクソシスト」に任命した。
ロシア政府は当初、ウクライナ侵攻の目標をウクライナの「非ナチ化」だと述べていたが、現在、それを「脱サタン化」という言葉にすり変えつつある。
アメリカのQアノンと同じことを言い出した。
news.yahoo.co.jp/articles/5ee18…
1335
逃げないです。日本企業にはかつてのような競争力はないので。それよりも30年前から上がらない賃金と円安、奨学金と研究費の貧しさのせいで、日本の優秀な人材が海外に逃げていくことを心配したほうがいいです。 twitter.com/fa9a81ff4eb84a…
1336
「公務員非正規女性全国ネットワークが今年春に行った調査によると、非正規公務員の半数が年収200万円未満だという。働く貧困層、いわゆる官製ワーキングプアだ」
国とパソナが貧困を生み出している、というのはただの事実。
newsweekjapan.jp/stories/world/…
1337
1年延期決定の安倍前首相 開会式ドタキャンに「敵前逃亡」と猛批判(女性自身)
この人、いつもこうでしょ。戦争になったら大変でしたね。
news.yahoo.co.jp/articles/03e3d…
1338
フォトジャーナリストの安田菜津紀さんが2020年12月に「父の死後に父が在日コリアンだと知った」とツイートしたところ、「在日特権とか、チョンどもが日本に何をしてきたとか学んだことあるか?」「密入国では?」などと返信したと男女を安田さんが提訴した。
news.yahoo.co.jp/articles/1a7ed…
1339
DHCとの取引の停止を求める署名5万筆を、6月24日にコンビニ各社に提出。ミニストップ社は、署名の受け取りを拒否。 chng.it/ByZP6kRw @Changeより
1340
「・座席の間隔を開けて営業して採算はとれるのか
・一日に何度も共有部分を消毒する労力とコスト
・万が一コロナが発生した場合の経営リスク
・お客様からの指摘、クレームによる現場の疲弊
諸々の条件を総合して考えると、飲食店+αで復活する将来像が描けず」 note.com/aomorio/n/nd42…
1341
国民自らが選挙で支配的な権力者を選び続ける状況を「権威主義社会」と呼びます。戦前の日本や現在のロシアやベラルーシなどがそうです。その心理は地主を尊敬する小作人と同じで、自分が主権者である自覚が持てない無力感によるものです。 twitter.com/daisuke_iwamot…
1342
「経産省資源エネルギー庁の幹部らが虚偽の公文書を作っていた問題で、同省はうその記載が複数の文書で計5カ所あったと認めた」
安倍政権は次から次の不正や虚偽が日常茶飯事で、人々がとても追いかけきれず、慣れてしまう。国家として致命的なモラルハザードに陥っている。 asahi.com/articles/ASN53…
1343
死んだ中曽根の葬儀を国費でやって誰が喜ぶんだと思ったら、やっぱり利権か。このムラヤマってどんな会社? twitter.com/makomelo/statu…
1344
自民党は日本の政権を担当していて、日本テレビはそうではないからです。 twitter.com/JapanPoliticsC…
1345
野党は次から次に救済策を出してますよ。 twitter.com/takenoma/statu…
1346
どうなってるのか。そもそも議会や国民の同意も得ずに、好き勝手に金使いすぎ。五輪の主催者は国ではないのに。 twitter.com/yahoonewstopic…
1347
こんな連中を喜ばせるためだけのオリンピックならやらなくていい。 twitter.com/tabbata/status…
1348
もういっぺん言いますが、ドイツで戦時中のヒトラー・ユーゲントの日記を現代にツイートする企画があった場合、そこにあったユダヤ人を憎む言葉を、そこだけ切り取って前後の文脈なくツイートしたらヘイトに利用され、多くの人を傷つけるんですよ、NHK広島。
this.kiji.is/66984038439941…
1349
ドイツではプーチンと交友があっただけでこれ。プーチンに3000億円も貢いで同じ未来を見た日本の元総理大臣はどうなるんでしょう。 twitter.com/SachikoHaraDE/…
1350
世帯年収1834万円でも子ども2人分が受給できるのに……。
アメリカでも支給にあたって収入制限があったが、世帯での合計年収で制限したので、こういう変なことにはならなかった。世帯「主」という家父長制度を引きずった考え方はもうやめたほうがいい。
tokyo-np.co.jp/article/143290