751
首相動静を見る限り勤務時間が短い安部総理への批判に対してドワンゴ取締役の夏野剛は「首相はどこにいたって責任がある。仕事をしているかどうかを“一般ピープル”の目線で見るのは大間違いだ。そういう批判をしているヤツはいい加減にしろ、選挙権を一度返上しろ」
何様? news.yahoo.co.jp/articles/53fa6…
753
大阪市長としての公務をスッポがして維新の候補の応援に明け暮れている件について突っ込まれた松井一郎
「僕がいないことで市政に影響が出ていない」
じゃあ、辞めてはどうでしょう。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
754
自民党がDappiを使ってやったことは公職選挙法に抵触するだけでなく、ネットで世論工作をしているロシアや中国と同じような国だということになりますね。 twitter.com/TomoMachi/stat…
755
もう自民党じゃなくて、電通党に改名して。 twitter.com/koredeiinoka/s…
756
もっと悪いやついっぱいいるのに twitter.com/kyodo_official…
757
どうしてこの記者のなかの誰一人として「マスクが不要になるよう国民にワクチンを接種するのはあなたたちの仕事ですよ」と言ってやらないのか。 twitter.com/kazu10233147/s…
758
しかし、これはもう福祉の全面否定だな。 twitter.com/tnatsu/status/…
759
「#検察庁法改正案に抗議します のハッシュタグを投稿した『映像研には手を出すな!』ので漫画家の大童澄瞳(27)に対して《次は「映像研には手を出すな!」の大童を潰す!》と脅迫めいた投稿をする者も」
検察の定年を延長しようとする人たちの人格がわかりやすい。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
760
「政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていた。返済が滞れば8割を国が実質補塡する」
電通にしろ、どうしてこの政権は国民の血税を特定の大企業のためにしか使わないの?
asahi.com/articles/ASN96…
761
党からもらった回答例を、それをそのまま出すかね。 twitter.com/OsuMashi_Maru/…
762
統一教会全信者に送られた「首相からじきじき」の選挙支援の通達 twitter.com/montagekijyo/s…
763
政府の基盤クラウド、Amazonに発注へ
アマゾンが日本政府から300億円受注。nikkei.com/article/DGXMZO…
764
Eテレ売却だの学術会議任命拒否だの、つくづく勉強とか学問が嫌いなんだな、今の日本の政権の人たち。
news.yahoo.co.jp/articles/4ec06…
765
コンビニからのDHC商品の撤去を求める署名運動に参加しました。DHC会長は公式サイトで韓国・朝鮮系の人々への差別発言を繰り返しています。DHCの商品を売ることは、その差別に賛同することになると思います。
change.org/p/dhc%E5%95%86…
766
悪夢のような twitter.com/NZ5mD5e4aTH4Cu…
767
768
大事なことなのでもっぺん書きますが、戦時中のドイツの少年の日記を現代文にしました、という名目でユダヤ人に対する差別的な記述を何の注釈もなくツイートしたら、ただのヘイトスピーチです。
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
769
日本人の生活や家族を破壊して奪った金を毎月15億円も海外に送金し、5千人もの日本人が合同結婚で行方不明にしている統一教会と政権がつながっているのは悪いことじゃないですか? twitter.com/hero_kei/statu…
770
本来、五輪のような公共事業は富裕層や大企業から集めた税金を庶民に再分配する機能があるんですが、法人税が安く押さえられた状態で消費税が上がって庶民の税負担が増え、それが五輪で大企業に回される状態になっている。
moneypost.jp/815781
771
高須氏は本紙の取材に「私は全く知らなかった。本人に確認したところ『田中さんから要請されて悪いことをしてしまった』と話していた。厳しくしかった」と話している。
あれ? 高須先生、「全責任は僕にある」って言ってませんでした?
chunichi.co.jp/article/256933
772
現役の新聞記者がなぜ総理の威を借りて威張っているのか。 twitter.com/ryo_koumei_m/s…
773
774
775
「消費喚起策「Go To キャンペーン事業」について、政府は、事務局事業者の公募をいったん中止し、やり直す方向。委託費が総事業費の約2割にあたる3095億円と巨額であることに、野党から批判が相次いでいた」
野党が止めなきゃ、3095億円、また電通とパソナに流してた。 asahi.com/articles/ASN65…