赤味噌(@Akamiso97)さんの人気ツイート(古い順)

1026
新庄監督のアリエル獲得秘話 「中日クビになったんですか?その情報を聞き出した瞬間にすぐ球団に言いましたからね。捕りましょうと。オレ、キャッチャーでいきたかったから」と獲得の経緯を明かした。 news.yahoo.co.jp/articles/82d8c…
1027
新庄監督の郡司へのコメント まずやらせてみようという姿勢は大切よな 「近いうちに、バッテリーでいかせたい」と早期デビューを示唆。捕手としての実戦経験が少ない郡司について「そんなの大丈夫」と言い切った。 「(中日が)経験させていないから。どんなもんか、分からない」とにやりと笑う。
1028
ハムが獲得したマーベルのエピソードをいくつか紹介していく 日本語ビックリするぐらい上手く操って村上春樹の小説を読んでたとのことだけど、高校時代にクリエイティブ・ライティングの長編小説部門で2度優勝してる 更にアメフトでもワイドレシーバーとセーフティとして活躍してた実績あり
1029
岡林勇希 日本ハムに移籍した郡司裕也の登場曲使ってるじゃん メッセージ性を感じる
1030
マジでなんなんだ 65試合で完封負け14試合って これより完封負けペース上回ってるチームとか1960年以前しか存在しない 歴史的なペースで抑えられてる そして単独最下位
1031
ここ最近の中日 本拠地ゲーム ●●●●●●○○●○●●○●△●●●● 中日ドラゴンズ、ついにホーム勝率がビジター勝率すら下回りました。 本拠地ゲーム今季観客動員数100万人突破したという報道と裏腹にこの現実
1032
細川成也が複数安打を放ったゲーム 5連勝中 細川成也が出塁できなかったゲーム 今月全敗 細川次第なとこある、結局 もう彼に委ねられてる
1033
やったあああ!!! 石橋康太、プロ初ホームラン!!!! 勝ち越しツーランホームラン!!! 嬉しすぎる、最高だ
1034
中日ドラゴンズ 勝ち越しホームランが出るのはチームで今シーズン初めてです!!!
1035
中日 プロ初ホームラン 2017 溝脇,亀澤,京田,谷,山井,石川駿 2018 なし 2019 なし 2020 石垣 2021 根尾,渡辺 2022 勝野,鵜飼,石川昂,三好 2023 龍空,福永,岡林,村松,石橋 5選手のプロ初本塁打が出るのは6年ぶりです!
1036
どらほー!!! バンテリンドームの連敗が5でストップ!! 石橋康太の勝ち越しツーランホームランがあまりにも素晴らしすぎた そしてリリーフ5人無失点リレー最高だった 良いゲーム見られました、本当にありがとう
1037
涌井秀章 「ようやくドアラがもらえたのですごく嬉しいです」 「細川がいつもご飯を食べさせてくれって凄いアピールしてくるので、こうして始めてようやく2人でお立ち台立ててお金使ってきた甲斐があったなと」
1038
松山晋也 4登板 0-0 1ホールド 3.1回 1安打 7奪三振 無四球 防御率0.00 9回4点リードで1回2奪三振完全 最速155 アベレージ152出るルーキー なんで育成で取れた????
1039
中日ドラゴンズ チーム防御率2.78 (12球団トップ) チーム先発防御率2.87 (リーグトップ) チーム救援防御率2.61 (12球団トップ) 中日 チーム防御率が12球団トップに浮上 チーム先発防御率がリーグトップに浮上 チーム救援防御率が12球団トップに浮上です。
1040
細川成也が複数安打を放ったゲーム 今月全勝 (6連勝中) 細川成也が出塁できなかったゲーム 今月全敗(5連敗中) 中日の命運は細川成也に委ねられている
1041
セリーグ チーム先発防御率 中日 2.87 阪神 2.92 広島 3.13 横浜 3.33 巨人 3.54 ヤク3.83 チームリリーフ防御率 中日 2.61 阪神 2.68 横浜 3.26 ヤク 3.53 広島 3.58 巨人 3.98 チームOPS 横浜 .7153 巨人 .7149 広島 .658 ヤク .655 阪神 .653 中日 .612 明白すぎる課題
1042
細川成也 第10号ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!! ついに二桁本塁打到達です!! 物凄い弾丸ライナーだった、あれ突き刺すのエグい 自身初の二桁ホームラン!
1043
中日ドラゴンズ 細川成也 日本人打者の二桁ホームランは2021年木下拓哉以来2年ぶりです!! 去年は阿部の9本がトップでした。 日本人打者が前半戦だけで二桁ホームランは2016年平田以来7年ぶりです!
1044
中日ドラゴンズ 今月に入って代打がタイムリーを放つのは今の宇佐見真吾が初めてでした
1045
8990号 細川成也 8991号 細川成也 8992号 ビシエド 8993号 細川成也 8994号 細川成也 8995号 石橋康太 8996号 細川成也 ちなみに球団通算9000号まではあと4本になっています。細川打ちすぎ
1046
松山晋也 二軍で1試合30球投げたこともなければイニング跨ぎしたこともないルーキーです 本当に怪我しないと良いな…
1047
割と真面目に日本も野手登板導入すべきだと思う OBの声とかもうそういうの取っ払って柔軟に行くべきだよね 経験のないルーキーの跨ぎとか勝ちパターン投入かの2択ぐらいになるんならそっちの方がいいよ本当に
1048
NPB公式で山本拓実郡司裕也と一緒に木下拓哉が黒塗りになってるの、流石になんらかのミスだと思いたいけどな 何事もないと良いね
1049
宇佐見真吾 移籍3試合で代打安打数チーム2位タイになりました。 左打者の代打安打数チーム1位タイになりました。 6月のチーム初代打タイムリーも打ちました。
1050
巨人が増田大輝投げさせたのってネタにされたりとか変にOBとかに突っ込まれたりしたけど、あれ立派な作戦だからね あの後結局のちに投手転向する根尾以外の野手登板ないし、もっとこの辺りは球界全体で柔軟になっていくべきだと思ってる なんでここはMLB模倣しないんだろうな