1076
中日ドラゴンズ、神宮球場での1-0の勝利は2015年4月7日以来7年ぶりです
7年前のこのゲームは大野雄大さんの完封でした
中々神宮では見られないスコアだけど、本当よく守りましたね
1077
ピッチャー根尾、流石に失点こそしたけど今日のストレート球速
148,149,150,148,147,150,147,146,149,147,146,147,149,149
平均球速148.1km/h
実戦での登板プロ初なのに高校時代より速くなってる…
そして三振まで奪ってマウンドを降りた
1078
清水達也
防御率2.13 WHIP0.55 被打率.095
祖父江大輔
防御率0.00 WHIP0.77 被打率.107
ロドリゲス
防御率1.26 WHIP0.77 被打率.160
R.マルティネス
防御率0.75 WHIP0.42 被打率.103
この圧倒的な勝ちパターン、頼もしすぎませんか
1079
ノーヒットノーラン
5試合連続完投
連続イニング無失点球団記録
シーズン沢村賞受賞
2年連続最優秀防御率
9回まで完全の10回1安打無四球無失点勝利投手
今日の投球が記録に残らないとしても記憶には完全試合と同等以上に残ると思ってる
これだけのことを数年でやってのけた大野は改めて凄い左腕
1080
大野雄大、石川昂弥もそうだけど、途中出場の1打席で青柳相手にフェンス直撃ツーベースを放った三ツ俣の存在を絶対に忘れてはいけない
二軍で打ち続けてようやく手に入れた一軍での出番
上がってきた昨日は二塁打2本、そして今日この仕事
三ツ俣もヒーローの1人よ、ほんとありがとう
1081
石川昂弥「大野さんからユンケル貰ったので打てました」
大野雄大「これから箱ごと買います(笑)」
また出てきた石川のお立ち台でのユンケル
1082
2019年にノーヒットノーラン達成
2020年に10完投沢村賞
と来て、2022年に9回までパーフェクトピッチング
大野雄大凄すぎる、ほんとに凄いので絶対打線がまた彼に完全試合という実績をプレゼントすべき
1083
郡司裕也
4打席 4四球 出塁率1.000
ここまで来ると凄い
元々二軍に居る時から選びまくる選手だけど、それにしても上がってきてから全打席四球は笑う、選球眼がガチ
1084
Rマル 防0.82 WHIP0.45 被打率.111
Yロド 防1.35 WHIP0.75 被打率.152
祖父江 防0.00 WHIP0.88 被打率.120
清水達 防2.31 WHIP0.60 被打率.103
山本拓 防0.96 WHIP0.86 被打率.097
藤嶋健 防1.86 WHIP1.14 被打率.206
田島慎 防2.70 WHIP0.80 被打率.089
これほんと強力なのでは
1085
広島が横浜に3連勝
横浜が中日に3連勝
中日が広島に3連勝
ここで三角関係生まれてるの笑う
1086
新人特別賞、例年1人いるかいないかなのに
・牧秀悟 3割20本セカンド
・中野拓夢 ショートで盗塁王
・佐藤輝明 24HRの新人左打者記録
・奥川恭伸 9勝+CSで完封MVP
・伊藤将司 二桁 防御率2.44の先発
全員文句なしでリーグから5人獲得
そして新人王は栗林。マジで史上最もレベルが高いだろ
1087
近日キューバで放映されるらしい、今季日本でプレーした中日・ソフトバンクの6選手を追ったドキュメンタリー番組の予告映像が良すぎる件。
日本でも放送して欲しすぎる
1088
大野雄大からの斎藤佑樹へのコメントこれ100点だよな。
chunichi.co.jp/amp/article/34…
1089
中日 助っ人通算打点ランキング
1位 ダヤン・ビシエド 450
2位 レオ・ゴメス 449
3位 タイロン・ウッズ 426
ビシエド、遂に中日の歴代助っ人史上通算打点No.1になりました!!
本当におめでとうございます㊗️
1090
.292 14本でサイクルヒット記録する二塁手とか例年なら間違いなく新人王確定なのに、何で同じ年の同じリーグに新人左打者本塁打記録の打者と侍ジャパンの最強クローザーにいるのかという謎
1091
中田翔をどうにか放出したいと思ってたっぽい日ハム、移籍できて即試合出られそうな中田翔本人、訳ありながらも大砲が手に入る巨人はこの動きできて良かったかもしれんけど、こんな形で生え抜の主砲であり球団の顔が退団してしまうハムファンが本当にめちゃくちゃ可哀想
1092
ビシエド、もう流石に名古屋市長で良いと思う
1093
家族の意向もあって球団は発表できなかったという理由があった。では何故これをリークした人物が内部にいて、そこからフライングで記事にした他紙の記者がいて、SNS等にも先にリークしてしまった人がいたのか
特に守っていかなければいけない今回の件で、本当に残念で仕方ない
1094
山田哲人が青いユニフォーム相手に打たんわけがない。これは中日ファンが一番よく分かってた
1095
山田哲人、相手のユニフォームは青だぞ
いつも通りでいいんだ、頼む。
1096
セリーグの栗林良吏とパリーグの伊藤大海とルーキーが2人も1年目から侍ジャパンに選出されるだけでも凄いのに、2人とも物怖じせず国際大会で好投を見せ、そしてその彼らが新人王を取れるかどうかも微妙でセリーグには佐藤や牧、パリーグには宮城や早川がいる今年の新人が異常すぎるのよ
1097
大野雄大、アメリカニキにOh NoにYou dieだから不幸な名前って言われてるの流石に可哀想で草
1098
今シーズン中日が青柳から奪った得点にアメリカ代表に0アウトで並ばれた
1099
バルデス、亡命に失敗して牢屋に入れられて、日本では3年連続でムエンゴで最初の11試合 1-4 防御率2.69とかやってて、翌年戻ったドミニカで1勝 10敗 防御率3.31とかとんでもないことやって、去年自身の先発試合が3戦連続で雨天中断になって、五輪で好投しても勝ち消されるって前世で何したんだよ。
1100
大谷翔平さん、逆転3ランホームランに2安打3出塁の大活躍で7月時点で37本塁打14盗塁100奪三振ですか
なんかもう、なんなんだ。