赤味噌(@Akamiso97)さんの人気ツイート(いいね順)

801
死球ならまだしもピッチャーへのライナーで選手叩くのは絶対違うしマジでこれに関しては誰も悪くないよね 髙橋宏斗に影響出ないことを願うのみです
802
いや安田上手いわ ずっとこの3連戦安田に攻守で魅せられてる、本当いい選手だな 福田のヘッドスライディングはこういう覚悟は大好き
803
千賀、菊池雄、大野、田中将、森下、青柳、平良、山崎康、森友哉、坂本、浅村、今宮、菊池涼、中田、柳田、近本、塩見、筒香etc… 出場辞退報道が出た選手もいたけど、選出されなかった主なメンツはこんなところかな 投手は15人中10人が25歳以下なのでフレッシュですよね
804
福永のエラーを責めないで欲しいで許される世界じゃないから福永のエラーは痛かった 彼のこれまでの貢献度は百も承知。ここで福永は悪くないなんてコメントしたらそれがこれ以上の福永への侮辱になる 福永をレギュラーとして期待してるからこそ福永はこのミス反省して欲しい
805
2022中日 非得点圏打率.253(12球団トップ) 得点圏打率.222(12球団ワースト) 得点圏にランナーがいない時の打率は12球団で1番良いのに得点圏にランナーがいると12球団で1番悪い事実 ここまで極端なのも見ない
806
DeNAバウアー 中日アキーノ レッズの元エースVS元4番が2023年セリーグで実現しそうなの、誰が予想できただろうか
807
百歩譲ってノーアウトならまだしも 打率.349でチーム首位打者の大島 しかも今日ここまで猛打賞 バントはそこまで得意ではない ここでワンアウト1塁で犠打選択したのはやっぱり疑問に思ってしまう
808
先発で勝てない期間の球数→1751球 中継ぎで勝つまでの期間の球数→1球 そりゃこういう感想にもなる 「(久しぶりの勝利は)なんか不思議な感覚ですね。自分の中で悩みながらだったんで。」 hochi.news/articles/20230…
809
今月のセリーグ 月間救援防御率 横浜 0.30 中日 1.00 巨人 1.07 ヤク 1.33 阪神 1.86 広島 1.96 全チームが1点台以下に突入する見たことない状況 どこもリリーフが安定して来ている
810
今月で45歳を迎える元中日ラウル・バルデス ドミニカウインターリーグ史上3人目となる通算600奪三振の大記録を達成しました この試合6イニング2失点と好投を披露。 なお味方の援護点は0で負け投手に
811
そもそもジャリエルがマイアミから亡命しなかった理由って、既に結婚してて子供まで居るから家族で亡命するためには帰国というワンクッション挟む必要があったのかなと思っている
812
「◯◯がやってるなら良い」「じゃあ◯◯は?」 自分はそういうのも含めて全て間違ってると思います。 大野雄大さんのお言葉 twitter.com/akamiso97/stat…
813
阿部にとっては岩手県出身で楽天は地元 更に大学の同級生に島内宏明がいる 涌井秀章にとっては自主トレ仲間で高校の後輩の柳裕也が中日にいるみたいな縁はあるか 中日と楽天がオフシーズン静かだったの、これが理由だったのか…
814
インスタグラムにて フォロワー30万超を誇るウンベルト・メヒアの奥さんが中日ドラゴンズ公式をフォローしました。 ドミニカWLでエース級でおそらく視察してる上にシーズン途中で取れそうなクラスなんですよね。注目。 twitter.com/akamiso97/stat…
815
6月で完封負け15回、流石におかしいだろ 6月時点での完封負け記録これまで14試合だったからヤバすぎるよ まあその14試合も去年だったんですけどね。
816
WBCイタリア代表🇮🇹 ・プールA,B10チームで現役MLB選手最多 ・プールA,B10チームでMLB経験者最多 ・今大会7投手が150km/h以上計測 散々言われてるけど、イタリアが格上を敗ったとか番狂わせ起こしたとか報じられてるのは本当にミスリードで、普通にプールAで1,2番目に手強いよね。
817
一年のうちに内野登録→外野登録になってまたファームで遊撃やって上では外野、今度は近いうちに投手登録って流石にどうなのとなっちゃうよね 交流戦18試合でスタメン0でその間打率.333(6-2)だったの考えても、絶対もっとやりようはあったんじゃないか
818
ブライトは昨日の肘の影響あったのか? にしても郡司鵜飼と送れるしこの回の策は本当に疑問だった 逆算して岡林出塁なら村松バント細川四球までは読めるはずだし代打の送り方、守備固めのタイミング考えられるべき 溝脇も試合前時点17打席ノーヒットで打率.130よ?
819
石川昂弥 今シーズン第二号ホームランキタ━━━(゚∀゚)━━━!!キタ━━━(゚∀゚)━━━!! ついに出た!!!!これが欲しかった!!!
820
細川成也 打率.333(72-24) 0本 12打点 出塁率.400 長打率.458 OPS.858 出塁率4割到達 OPS.850オーバー 安打打点キャリアハイ マジで現役ドラフトとかいう神イベント
821
村上頌樹 vs中日 福永:打率.800(5-4) 福永以外:打率.026(39-1)
822
決してリリーフが弱いチームじゃ無いんだから長期的にシーズン戦うわけなんだから中継ぎの肩を守っていくような采配もせんといかんわ これは短期決戦では無い。腹括って1人の投手で任せる、先発は球数とかも考慮してリリーフの負担減らす 頼むよ本当に
823
平成以降の高卒3年目シーズン150安打達成者 立浪和義 155 (1990) 前田智徳 152 (1992) イチロー 210 (1994) 坂本勇人 178 (2009) 岡林勇希 151 (2022) 残り6試合 上4人全員2000本達成者 勿論試合数やタイプもあって単純比較できないけどメンツ見ても凄い そして130試合でこれのイチローのヤバさ
824
なんというか高橋周平のセカンドがないとか、入れ替えはないとかもう監督コメントは鵜呑みにしないほうがいいのかなと思った 流石にこれでビシエドと鵜飼は少なくとも昇格するだろうし アキーノは今の状態で下でやるのはそんな間違いじゃないと思うので、もうとにかく入れ替えあって良かった
825
中日ドラゴンズ 二者連続ホームランは2022/5/15ビシエド→アリエル以来1年ぶり!! バンテリンドームでは2021/6/5ビシエド→高橋周平以来2年ぶりです!!