取るべき行動の議論はおいておいて、FRBは何をやるかを教えます。夏に利下げに転じるでしょうね。インフレはしばらく落ち着いてまた上がり出します。インフレは貧乏人を苦しめるが、デフレはお金持ちを苦しめるからね。ハイパーインフレがおきてシステム全体が崩壊するまで同じことを繰り返すでしょう
自分で印刷できないお金(米ドル)を使って為替介入をして、自分で印刷できるお金(日本円)を使って国債の買い支えをするのは持続可能な政策ではありません。そもそも矛盾です。金融政策の変更がマストです。逃げられないところに来ています。米国からも圧力がかかるタイミング。
戦後に解体され名前が変わった日本製鉄は合併を繰り返して70年後に日本製鉄に戻りました。米国に禁止され防衛力を拡大できなかった日本は防衛力の拡大を始めた。これらは何を語っているのか?日本の敗戦処理が終わったことを語っています。77年かけて戦後が終わりました。敗戦処理終了。
今日の日経の一面は面白いよ。日本は巨大な投資銀行になっているという内容。海外投資から収益が50兆円でGDPの一割に近い。問題は収益の大部分は日本に戻らず海外に留まったままです。ただ新冷戦で日本に戻り始めると予想しています。日本の資産に追い風になるでしょう。 nikkei.com/article/DGXZQO…
「訓練だと思っていた」。兵隊はスマホないでしょうけどテレビを見る機会はあるので流石に他国に侵攻して訓練だと思わないです。捕まった時に情報提供しないように「訓練だと思っていたと言え」と命令されているかもしれません。 news.yahoo.co.jp/articles/eb167…
米10月のCPIは予想を大きく下回る7.7%。インフレは完全にピークアウト。為替は転換。株は企業業績の悪化を折り込みに行きます。短期的に上がってもダウントレンドに変わりありません。 twitter.com/yurumazu/statu…
ボリジョンが怖がらずに戦時下のキーウをゼレンスキーと散歩しています。一方プーチンがウラル山脈のシェルターに隠れています。独裁者ほど臆病な人がいないことの証明。 twitter.com/IAPonomarenko/…
GDP順で並びましたね😊
ロシアへのエネルギー依存を減らすため欧州は再び原発に舵を切り始めました。日本も真剣に検討すべき。南シナ海で有事が起きたら日本もエネルギー危機に直面する可能性があります。新型の小型原発は安全です。徐々に作っていくべき。
新冷戦対立はグレーゾーンを許さない。サイドを決めないといけない。日本の政治家も肝に銘じた方がいい。中国寄りの政治スタンスの生き残り道はありません。アウトです。
米国のガソリンスタンド。年収1600万円の洗車担当は生活がギリギリでしょうね。米国人の半分以上の年収は10万ドル以上ですが、生活がギリギルで貯金はありません。 twitter.com/herodividend/s…
グローバル化=デフレです。資源と労働力は自由に世界をかけまぐってモノの価格が安くなります。新冷戦(アンチグローバル化)=インフレです。資源の争奪戦がおきて、労働力と技術の自由移動が制限されモノの価格が上がります。大インフレ時代の幕開けです。
上海がカオスに陥っています。食料が届かなくてスーパーの略奪が起きているようです。上海人は中国の中もっとも開放的な人たちなので共産党に嫌われているのかなと疑っています。ここまでやる意味が他に思いつきません。 twitter.com/MikeSmithAFR/s…
米露戦争が勃発したら日本も参戦せざるを得なくなる可能性を否めません。そもそも日露で平和条約を結んでいません。
パキスタンとウガンダに続いてエクアドルでも中国が建設した水力発電所が崩壊の危機に直面しているようです。どおりでベトナムは高速鉄道を日本に頼んできました。 wsj.com/articles/china…
世界は新秩序に移行中です。ウクライナ戦争はトリガーになって?ロシアが第三パワーに格下げ、おそらく戦後に解体が進む。中国と米国の本格的な衝突が始まり、冷戦後のグローバル化はストップ。
砂糖先物は高騰しています。砂糖高は食料インフレの要因で2017年以降のチャートを見ても砂糖価格がインフレを先行する傾向があります。インフレ再燃のリスクが高まっています。
反対するなら反対するでいいけど「日本が自分たちのやり方に固執するならば必ず非難され、代償を払うことになるだろう」という脅迫まがいの表現を使う必要がないでしょう。中国の外交はすべてこう言う上から目線の脅迫です。だから全世界ウンザリして反中にまわっています。 nikkei.com/article/DGXZQO…
トルコリラはメルトダウンしています。エルドアンのせいで国が崩壊寸前ですね。残念で仕方ない。
ロシアは戦争で取った土地を和平交渉で返すことはほとんどないので戦って取り返すしかないです。そうやって始めて対等に交渉できるようになります。 nikkei.com/article/DGXZQO…
小池都知事の太陽光パネル義務化は中国のパネルメーカーに依存することになるので賛成できません。超小型原発を開発して大型施設の電源をそれで確保すべきです。第3国に依存しては意味がありません。
渋沢栄一、野村徳七、松下幸之助、本田宗一郎、盛田昭夫、鈴木修、ここに書ききれないほどたくさんの日本の経営者は武士です。強欲のキャピタリストではありません。日本の強みは日本を第一に考えるエリートがいたことです。今でもいます。
ロシアがウクライナで核兵器(戦術核兵器でも)を使った場合にNATOは報復攻撃をおこないます。100%です。まずは黒海艦隊を沈めるでしょう。トルコも参戦せざるを得ないです。
新総理 →「金融所得増税する!」 相場 →「あ、そう〜」
異例の3日連続で指値オペをやって「どうぞ円売ってください」と全世界に大々的に宣言してから円安牽制発言しても効果ありませんよ。 nikkei.com/article/DGXZQO…