76
日本国民も冷めた目で見ないでオリンピック開催を応援してほしい。日本の敵がオリンピックを嫌がります。同じサイドに立ってはいけません。
78
昨年末からどこかで10%〜20%程度の調整が入るだろうという見方でしたがその見方はやめます。今の米株はもはやその領域を超えているからです。これは調整どころの騒ぎで終わりません。下げ出したら50%以上行く「なんとか危機」となるでしょう。よってタイミングを予想するのも困難です。
79
IPOの数が過去最多、バリュエーションと株式への流入額が過去最高、信用ポジションが記録的なレベル。ITバブル崩壊とリーマンショックを経験していない若者は悔しがらなくても大丈夫。しばらくしたらもっとすごいものを見れますから。
80
みんなが勘違いしているのは何かデカイ事件がきっかけになると思っていることです。バブルというのは事件がおきるから崩壊するわけではない。最後に買った人より高い価格で買ってくれる人がいなくなるから崩壊します。それが後の事件に発展するわけです。
81
リーマンが破綻したからリーマンショックが起きたわけじゃない。リーマンが持っているゴミ証券を買ってくれる人がいなくなったからリーマンブラザーズが破綻しました。全員ありったけの資産でオールインしていたら持ち株を誰に買ってもらうのか?売り手が現れた時ではなく買い手が消えた時に終わります
83
中国の最近のテスラ事故だそうです。こんな晴れて見通しのいい日は自動運転に最適のはずですけどね。カメラだけでやっているのがネックなのかな? twitter.com/TESLAcharts/st…
84
人間は基本4タイプしかありません。良い人、悪い人、面白い人、面白くない人。良い人と仲間になって、面白い人から学ぶ。それだけ。人種とか民族とかすべて人工的な概念です。
86
「日本が台湾問題に介入すれば日本本土を攻撃し、国ごと滅ぼす」と中国国営メディアが恐喝しています。
globaltimes.cn/page/202107/12…
87
89
相場荒れていますね。震源地は中国のような気がします。ずっと蛇口を閉めていた人民銀行はいきなり流動性供給を開始することにしました。私たちに見えないリスクを懸念しているでしょうね。
91
相場が荒れたことについては、中国震源説のオルタナティブは日本震源説です。日本政府が再び緊急事態宣言したことを欧米メディアが取り上げています。デルタ株やラムダ株の出現を警戒する声が前からありましたし、相場が先進国が再びロックダウンに入ることを懸念している可能性あります。
93
ブロックされた腹いせにずっと相手の悪口を書くやつほどつまらない人はないね。どんだけ器が小さい人なのだ?惨めだね。
94
女性の方が男性よりトレーディングに向いているという研究結果があります。男性が負けている最大の理由は自信過剰でトレードしすぎていることだそうです。耳が痛い人は何人いますか?😂
95
健康であることは第一ですが、次に人生で大きな幸運の一つは生まれた国です。この時代に日本に生まれている人は相当な幸運の持ち主であることを自覚すべきです。北朝鮮はたった1000キロ先にあります。
96
日本株の世界の株式時価総額におけるシェアは小さい。今後数年で米株が下がって日本株が上がると予想しています。それで5万円到達。5万達成で2000兆円の日本の個人マネーが日本株に向かって2030年には10万円達成。若干のインフレを伴って株価上昇が続き令和時代に30万円。
97
その通りだと思います。おまけに日本政府は脱炭素戦略をテスラの役員に任しているようだけど日本の自動車産業を政府自ら潰そうとしているのか疑問になります。 twitter.com/hirokoFR/statu…
98
自動車は半導体とソフトでやられた日本に残っている最大の強みです。日本が他国のリードを許さなかった唯一の分野。潰して誰にメリットがあるでしょうか。
99
南アフリカは秩序は完全に崩壊しています。キューバの反政府デモといい、すべて食料品価格の上昇に起因している可能性が高いと思います。アラブの春も食料品価格の上昇がトリガーでした。