リプをくださった方々、どうもありがとうございました。「パショる」「アディる」って使いやすそう! 青木「今日もスタジオでパショっちゃいました」 森「お前いつもパショりすぎだから!」 上重「お前アディってるとき本当に良い顔してるよね」 源太「上重先輩も番組でアディるときあるんですか?」
明日27日(木)の夜7時から放送です! twitter.com/moritwi/status…
今朝のスッキリに僕の親友が天の声で出演したみたい!OA後「猫情報・・猫情報かぁ・・」と呟きながら廊下でグッタリしていたらしいよ!スッキリなのに不思議だね!でも今持ってる情報とその時出せる情熱は出し切ったらしいんだ!それでいいんだよ!不器用でも全力でやるしかないんだよ!(言い訳)
トニセンの誕生秘話、いつ聞いても面白過ぎる😂😂😂明日のバゲットでお話するのも楽しみだ。 #おしゃれイズム #井ノ原快彦 #イノッチ
ダメだ!38歳になっても怖い!!やめろ!放課後の魔術師!一人暮らしの人とか、大丈夫??😂😂😂 #金田一少年の事件簿
正解は最後のデスクでした! 今夜は宝物のベストを着ての取材! くぅ〜!ぐへへへへ。 さて何の取材でしょうか?正解はOAをお楽しみに! ちなみにグミが置いてあるデスクは後輩の山本紘之アナです。この写真も撮ってくれました。どうもありがとう。こんな先輩でごめんよ。翔さんとのOA頑張って!
今年もカミシゲンタでたくさんの仕事をさせていただきました。 ①一緒にバゲットに出ることになり ②一緒にとっくり着て ③PLのユニフォーム着せてもらったり ④箱根駅伝の仕事がある先輩の資料を覗き込んだり というわけで、来年もカミシゲンタをよろしくお願いいたします。
チカヅキタイ担、この身のすヴェて担、あわなびーふりー担、ここでやめんなやめんなよ担、ぜんぜっ早すぎるのに担…。まぁ色々ある。もちろん他にもたくさんある。好みは人それぞれ。だからこそやめられないんだ。
3部に渡った配信はさきほど終了しました!NHKコラボ、楽しかったです! どうもありがとうございました。 素敵な思い出ができました。 #NHK #日テレ #TV65 #これもコラボだ
ちなみに、この曲の振り付けを担当したTAKAHIROさんに、先日偶然お会いしたときに「あれだけ踊りながら歌うのは本当すごいです」と、おっしゃっていました。 いやはや、A.B.C-Zのパフォーマンスは、 “メンバー間の阿吽でできること” のレベルが高すぎるのである。
「音楽や映画など、特定の作品の記憶だけを消す能力」が欲しい。何度でも“初めての感動”を味わいたいから。STAR WARSとかHUNTER×HUNTERとか、もう一度最初からドキドキしながら見たい。あと嵐の「Love so sweet」も、サビに向かうピアノ旋律の衝撃的な美しさを何度でも初体験したい。 #欲しい念能力
今日は寒いというニュースを見る→着込んで出かける→満員電車で暑くなる→でもダウン脱げない→シャッフル再生で「真剣SUNSHINE」がかかる→体感温度ガンガン上がる→心配ご無用CHACHACHA←今ココ #季節外れのナンバー
生き方的にギブアップできない。(上田竜也) #源太メモ
とっくりに似た形の建物を、 大阪で見つけました。 今年もお世話になりました。 #NEWS #アナウンサー #青木源太 #とっくり #とっくりおじさん instagram.com/p/BsDVkLOH--H/…
とある司会の打ち合わせをしていて、流れとか注意事項とか事務的な説明を受けた後に、担当者からそのイベントにかける自らの「思い」を熱弁された。それを聞いた僕は「この人のために頑張りたい」という気持ちに素直になった。人には思いがある。思いを込めること、思いを伝えることの大切さを感じた。
ランチのお店に入ったら奥の席に会社の他部署の先輩がいたから会釈をしてご挨拶をした。食事後お会計をしようとレジに行ったら「先程奥の方が青木さんの分も払って行かれました」と言われた。会社に戻ってすぐに直接御礼に向かったら、なんてことないよとばかりのさらりとした対応。カッコいい先輩だ。
濵ちゃん歌上手い!ふみきゅん振り付き!面白い! #スカッとカラオケ特別編
電車に乗って携帯を取ろうとバッグに手を入れたら、いつもの場所にない。もしかして会社に忘れたかも!取りに行かなきゃ!と思い、一度電車から降りた瞬間、奥の方で携帯を発見。目の前で電車のドアは閉まり走り去った。 やはり財布や携帯はバッグの決まった場所に入れなきゃな。 という今日の教訓。
真剣な表情と笑顔のギャップ、キュン🥺
満員電車で座っていたら、目の前に立っている人の荷物がどんどん迫ってきて、結果的に自分の膝の上にその荷物を抱えることになることがある。 もっと混むと、目の前のサラリーマンがクルっと回転して僕の膝にちょこんと座る形になり、そのまま一駅分過ごすこともある。 東京の通勤は不思議で大変だ。
これから1時間半の勉強開始です!参加者はこのツイートに「いいね」してください。(参加人数知りたいので参加者だけで)そして携帯を通知や着信が聞こえない遠い場所に置いてください。時計代わりにするなら、必ず機内モードに。途中参加アリです。また21時58分に終了ツイートします。ではスタート!
日テレ夏のイベント、汐留パラダイスでのトークショーを今年も行います! PONのOA終わり11時半頃から10分くらいのステージ。開催は、明日から4週間、PONのOAがある月曜〜木曜で、雨天中止です。 もしもその時間に汐留にいらっしゃる方がいましたら、徒然なるままにぷらりとお立ち寄りください。
土屋太鳳さんと北村匠海さんの音楽ユニットTAOTAKが歌う「Anniversary」いいなぁ!ウカスカジーの原曲もいいけどデュエットになってまた違った魅力に溢れてる。厳しい冬の前にもう暖かい気持ちになった。カラオケで歌いたい!アナウンス部の仲間の中から、太鳳さんパート歌ってくれる人募集しなきゃ!
恐竜に噛まれた。ただそれだけのこと。 #プフ