876
日テレさーん!😭どうか来週の「同期のサクラ」の最終回をハッピーエンドにしてくださーい!
サクラほどの人はなかなかいないと思うけど、サクラのような真っ直ぐな人が報われる社会でありますように。同期の皆に笑顔の花が咲きますように。
877
ドラマ『怪物くん』懐かしい…。2010年かぁ。久しぶりに見てるとドラマの内容も思い出すし、その時の自分の置かれていた状況とか気持ちも思い出してくる。もう10年前だもんね。
878
はっしーが、
①ステージで後ろ向いて、うなじから後頭部の髪の毛をかきあげたとき。
②しゃがんで、前髪を揺らしながらカメラを見つめたとき。
「あっ、胸キュンシーン来そうだな!」と自然と身構える自分がいます。
いつも甘くてステキな歌声と言葉と高速ウィンク、どうもありがとうございます。
879
じゅんたんいける!
#番組対抗
880
最近、仕事終わりに会社の仲間と別れるとき「お疲れさま〜」に加えて、「また明日〜、笑顔で〜!」って言うようにしてる。すると、小っ恥ずかしくて自分で思わず笑ってしまう。でも相手も笑ってる。これでいいのだ。
881
メモリアルなロケになりました!どうもありがとうございました。
引き続き、火曜サプライズをご覧ください!
882
PONにゲストで来たSexy Zoneのメンバーは皆、とても楽しそうに大木さんと話しています。その様子を横で見て僕はホッコリした気持ちになっております。
誰かの活躍を自分のことのように喜べるなんて本当に素敵な関係です!大木さんとSexy Zoneの間には番組を通じた長年のお付き合いがありますからね! twitter.com/bibiruookichan…
883
東日本大震災が起きた後も、やり方を変えて、ずっと福島に向き合ってきました。そんなTOKIOの皆さんが、この度会社を作るといいます。皆さんがどのように向き合いどのような会社を作っていくのか、そして長瀬さんがどんな活動をしていくのか、今後も楽しみで仕方がありません。
884
先生、ありがとう🥺
それにしても「顔の損得」って・・・。
深ぇ。
#俺スカ
885
YouTube更新しました〜。
・いつからジャニーズが好きなのか
・なんでジャニーズが好きなのか
・1番好きなグループは?
・特別な思いがある2人
について語ってます。
887
NEWSがWBSのスタジオに!!テレ東すげぇ!
#テレ東音楽祭
888
五関様のステップはジッと見ていると「床が動いているのでは?」という錯覚に陥る。まるで足が床に吸い付いているかのようにステップを踏む。それでいて軽やかに見えるのだから不思議なものだ。これはきっと不随意筋肉が神の啓示により動いているんだろう・・。そう、ダンスの神が舞い降りているのだ。
889
知念くん、ありがとう😊
#スクール革命
890
今日は西へ向かっています。僕は新幹線に乗るときは必ず山側の席を予約します。富士山が見たいからです。特に富士川を渡るときに見る富士山の全景は最高です。先程ワクワクしながら新幹線に乗り込みました。天気にも左右されますが、静岡の皆さん今日は見えてますか?寝ないようにしなきゃ!
891
クイズ!僕のデスクはどこでしょうか?
893
894
#今日俺ダンス最高!!
1分27秒、見てしまう。
僕も、シンメとやりたいなぁ!
練習して踊れるようになりたいなぁ!
でも、
桝アナ、 多忙・・・、
上重アナ、多忙・・・、
森アナ、 運動神経・・・、
無理だよなぁ。 twitter.com/kyoukaraoreha_…
895
ラルクの超絶すごいところは“1つのバンドに3人のミリオンアーティストがいる”ところ。ラルクのミリオンヒット5曲の作曲者は以下の通り。
hyde「HONEY」「HEAVEN’S DRIVE」
ken「花葬」「NEO UNIVERSE 」
tetsuya「snow drop 」
そんなバンドは未来永劫出てこない。まさに不世出のモンスターバンド。
896
歌詞、最高です!
全体の激しいメッセージ性、
英語と日本語の絶妙なる韻のバランス・・。
私、簡単に叩き潰されました。 twitter.com/TENBON_MiNE/st…
897
898
ちなみに、僕は学生時代ずっとテレ朝でアルバイトをしていたが、その時接したテレ朝のアナウンサーの皆さんは物腰が柔らかく優しかった。特に渡辺宜嗣アナは、僕たち学生の名前まで覚えてくれていて、とても感激し嬉しかった。63歳となった今も第一線で活躍されてる宜嗣さん。愛されるには理由がある。
899
古文で古語の意味がわからなかったら全力で思いを馳せてみな!当時は顔も見たことない相手と和歌でやり取りして恋してたんだぜ?それは会ったことのないアイドルの曲聴いて好きになる気持ちとだいたい同じだろ?何百年経っても人が人を好きになる気持ちに変わりはないんだ!だから恋をしろ!ガチ恋を!
900
僕も年次を重ねアナウンス部に後輩が増えてきた。退社するとき皆元気良く挨拶をしてくる。実に気持ちがいい。僕も「お疲れ様!」と軽く手をあげて挨拶をする。先日伊藤遼アナが部屋の奥の方から挨拶してきたので「見えてるゼ!」という意味を込めて、指を差してから手を振った。もはやファンサである。