皆さま、Twitterで精神的に消耗しないようにしましょう。しんどい時はTwitterから距離を取りましょう。 Twitterで精神的に消耗するような行動で何かを得るのはとても難しいですが、(特に精神的な)健康を失うことは珍しくありません。
尾身先生のメッセージもシンプルです。新型コロナを減らしましょう。減らすには「飲食」がキーです。 twitter.com/Kanboukansen/s…
これは良いニュースですね。先天性難聴は早期に発見して早期に介入が必要なものなので、ぜひこの方向で進んでほしいです。 コメントもしました。 【独自】新生児全てに聴覚検査…難聴対策 国が方針案(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/79674…
Aという薬を使った10万人に使った後、2週間以内に心筋梗塞が起こった人が10人いたとします。 薬のせいなのか?ということは難しいですね。使わなかった10万人と単純に比較するのか、、。でも使わなかった10万人の方が高齢だったり、持病があったりしたら、公平な比較はできませんよね。
阪大は以前からコロナ重症患者を受け入れていて、報道前は集中治療室の30床のベッドのうち23床が新型コロナ対象でした。 GW明けまで「残り7床についても新型コロナ病床になった」ということです。 もはやコロナでもそれ以外でも、皆に十分な治療は難しいのが大阪の状況です。 news.yahoo.co.jp/articles/a4b62…
医師が必死で一人一人の病気を良くしても、テレビの誤った医療情報の伝え方で、多くの方の健康を損なってしまう。 逆にテレビの力で、多くの人の健康を守ることもできると思います。 “脱ステロイド”を好意的に紹介 医師が批判「患者さんの心を折りかねない残念な内容」 buzzfeed.com/jp/atsushiotsu…
医学は科学でもあります。 1足す1が3であるとか4であるという意見を「多様性」として尊重するということはありません。 1足す1はあくまで2です。 河村たかし市長、会見でコロナやワクチンの「誤情報」 専門家「全くのデタラメ」名古屋市の見解は… buzzfeed.com/jp/kotahatachi… @togemaru_kより
Yahoo!個人オーサーとして活動を始めました! はじめての記事は時期的なものもあり、大掃除ネタです。通年性アレルギー性鼻炎という観点から掃除のポイントを解説しています。よろしければご覧ください! news.yahoo.co.jp/byline/maedayo…
医師に信頼される医師こそ名医なのでふ。 総合病院に飛び込みで行くよりも、近くの先生に紹介してもらう方がずっと「名医」に出会える確率は高いのです。 直接知っていることもあるし、何より自分が過去に紹介した患者さんの経過も覚えているからです。 僕らも日々「名医」になるべく努力しています。
口腔アレルギー症候群! メロンやパイナップル、キウイ、リンゴ、モモなどで口の腫れる方でアレルギー性鼻炎の症状のある方は、こういった病気かもしれません。 心当たりのある方は耳鼻咽喉科、アレルギー科などでご相談を。 twitter.com/jibi_u/status/…
スギ花粉症の治療については今後まとめて記事にしようと思っていますが、少しおおざっぱに連ツイしてみます。 まず、初期療法といって症状が出る前から治療を開始することが基本です。 初期療法としては抗ヒスタミン薬、鼻噴霧ステロイドなどのうち一つを使うことが望ましいとされています。(続
(、、、学生の皆さんの頭の中に直接話しかけています、、、社会人の準備として、、恥ずかしくないメールアドレスを準備しておくのです、、、gmailでもYahoo!でもなんでもいいです、、、下ネタの入った名前をオフィシャルに使うのはやめるのです、、、社会人になってからではなく今すぐにです、、、)
「HPVワクチンを男女ともに打っていく」という概念を「gender neutral vaccination」と呼ぶの、とても素敵だと思いました! HPVは子宮頸がんの原因として有名ですが、男性でも中咽頭がん、肛門がん、陰茎がん、尖圭コンジローマ、再発性呼吸器乳頭腫などの原因になります。 bmj.com/content/362/bm…
HPVワクチンの積極的勧奨が再開されます。 HPVは子宮頸がんのみならず、中咽頭がんの原因にもなります。 男性にも接種補助が広がるように期待したいです。 中咽頭がんについて、以前に私がみんパピに書いた記事がこちらです😌 minpapi.jp/oropharyngeal-…
果物で口が痒くなる方。 果物そのもののアレルギーと考えられがちですが、実は花粉症であるとか、ラテックスのアレルギーである、という場合もあります。 加熱すれば大丈夫、ということも多いです。気になるなら医師にご相談を。 昨年書いたこの記事もご参考に😌 news.yahoo.co.jp/byline/maedayo…
個人的な意見としては、アレルギー性鼻炎や花粉症の患者さんに関しても、たとえば妊婦さんなどで使える薬剤での効果が不十分な場合にワセリン塗布について説明したりすることもあります。
もちろんすでに確立されたもので一般の方に知られていないことを広げていくのは大事なことだと思いますし、僕もやっています。 標準的ではないが優れた方法はまず専門家に広めたい、と考えるのが我々医療の専門家にとっては普通の発想なのです。それによりフィードバックも受けられます。
CDCから。 ファイザー、モデルナのワクチンは引き続き高い入院予防効果があります、という内容。 デルタの増える前で95% デルタ増えてる今でも92% twitter.com/CDCgov/status/…
不織布マスクの方が(布などよりも)新型コロナ対策として望ましいということは知られてきましたが、マスクの刺激による鼻炎症状で困る患者さんもいるという報告もあります。マスクを無しにすると症状が治まったこと、鼻の中にポリプロピレンの繊維があったこと、などからは関係しているのかも…。
あるいは厚生労働省のコロナワクチンQ&Aなどをご参考に。 cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/
5類にするか?という話についての簡潔なまとめ。 ✔️5類にすると保健所や行政の負担は軽減 ✔️感染者数は増加するだろう ✔️医療従事者の負担は減るかどうかわからない ✔️コロナ患者さんの医療費自己負担は増える 新型コロナを5類感染症にすると医療現場はどうなるか?(倉原優) news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
前提として、医療従事者が義務付けられているワクチンは麻疹や風疹をはじめ数多くあります。 患者さんと医療従事者を守るためです。 kankyokansen.org/modules/public… 個人的には、新型コロナワクチンの現段階のデータからは患者さんに接する医療従事者はこれらのワクチンと同様に打つべきものだと思います。
ノイズキャンセリングイヤホンは騒音性難聴予防にもおすすめです。 特に電車などで聞く場合は音がすごく大きくなりますのでかなり騒音性難聴リスクがあるので良いと思います。 もちろん、歩きながら聞く場合などは周りの音が聞きにくくなりますからメリットデメリットをよく考えて使いましょう。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
忽那先生の記事! 『吉村知事は設置の意義として、 ・自宅で亡くなる人をなくす ・家庭内感染を減らす の2点を挙げられています。 使用されないに越したことはありませんが、災害級の事態が発生してしまった場合に、この施設が大阪府の皆さんに貢献できるよう願っています。』 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
たとえば「こういう症状なら●科に受診した方がいいよ」はTwitterでやるのもセーフですが。 誰かの病状などの書き込みに対して診断したり、具体的な治療を指示するのは「オンライン診療」に当たります。Twitterやclubhouseで気軽にやるものではないです。注意しましょう。 mhlw.go.jp/content/000534…