26
27
映画鑑賞代高騰による映画離れの話、こういう話題になると、オタクがすぐ「普段から見る側からすると大したことない」って言うし、自分も前は配信サービス値上げの時「それでもお得かも〜」とか言ってたから気持ちはわかるけど、結局、前よりNetflixもU-NEXTも継続して入ってる人もめちゃ少ないよ…
28
29
生理用品のクロッチ部分にハートの柄を付けた人とは多分来世も仲良くなれない。血液を垂らしたら赤いハートが浮かび上がってくる❤️って発想が猟奇的すぎてムリ……ついてけない……
30
キーホイクァンの受賞コメント……泣いてる……世界中のファンに何度「俳優の仕事はやらないの?」って聞かれても、「俳優は向いてないんだよ」と言ってた(自分に言い聞かせてた)人が、EEAOの監督達に「2人が僕を覚えててくれた、機会をくれた」って感謝を告げてるの、目から水が止まらないね…… twitter.com/variety/status…
31
体感だし、シネコンよりこのクソッタレ国のせいだけど…。オタクが寛大なそぶりをしてる間に、値段はどんどん値上がってくし、映画代2000円になったら一般人は見ないし、ムビチケはオタしか買わないし、最終的に洋画は映画館で上映されないか、本国の2年後上映デフォになるけど大したことないのかい…
32
『ナイル殺人事件』の新予告編、アーミー・ハマーを映さない為の力技が凄すぎて、悔しすぎるけど笑ってしまった。ギャグみたいになっている。(しかし本編見たら結局見ることになるね……?!) twitter.com/SpencerAlthous…
33
ドラマ『美しい彼』見てないのだけど、原作者が中国マーケットにアピールする為に、台湾を中国扱いして、指摘した人達を総ブロックするというHELL事件簿が起きていた…… twitter.com/rdrf123/status…
34
レゲ=ジャン・ペイジ(公式)がセクシーパラディンというワードを認知してしまった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/regejean/statu…
35
この映画を見る奴はダメだとかそういう話ではなくて(自分もアリアナデボーズのファンだし、きっといつかは見るはず)、アンセル・エルゴートがダンマリを決め込んでることや、彼のアジア人軽視の傾向、被害者の声を押さえつけるシステムがいまだに業界でまかり通ってる事実を批判している。
36
クィアの愛情表現やクィアネスが描かれている作品について(例えばアマプラの『シンデレラ』とか)、「多様性に配慮していてるのがちょっと……」みたいなネガティヴなものいいで言う人よく見かけるけど、社会の中で実際に配慮されてるのは圧倒的におまえじゃんかっていう……
37
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞して、演じる俳優たちの伝記としての一面や、レズビアンのキャラの物語部分に(気に食わない描写があるにも関わらず)号泣して、グッズ買おうとしたら何も売ってなかったので「え!?!?配給会社一年何してた???!?!?!」って叫んだ
38
『RRR』のラーマvs大衆の場面について、監督が「『マガディーラ勇者転生』では100人と戦ったので、次は10000人だな!と思って撮りました!」って言ってたの、100の次1000じゃないんだ…って思い出して何度でも笑ってしまう
39
ディズニーが真剣に吟味してアンセル・エルゴートを任せた相手がドリュー・バリモアだったということも純粋に悲しい。ドリューが今年番組にディラン・ファローを招いた時に、自分に子供が出来てから、映画産業の中で性的虐待を静観するようにされているうちの1人だった事に気付いたって謝ってたのに… twitter.com/th8universe/st…
40
ツインで良い邦題があったと思ったら無断使用だった〜〜そこから脅威の開き直りが始まった〜〜というとんでもない話……。絶対謝らず、さりげなく和解についての言質を取ろうとしてるところもキツいね……。企業として醜悪なのは知ってるけど、仕事相手である訳者さんにまでこんな態度なのか…… twitter.com/indoeigadokoka…
41
42
ショーシャンクの空にを初めて見た時、出所した男が仕事中トイレ行く時手を上げて許可を貰うのがありえない事として描かれてるの見て「そりゃそうだな!」って思って、次の日とか授業中に無言で席立って軽く会釈して教室出ようとしたら教師にめちゃめちゃ驚いて止められたのいまだに思い出して笑ってる
43
凄い、冒頭からクソ過ぎて確認しようと思っていたサッカー関連のクソ質問まで辿り着かない! / 東京コミコン2022:ジェームズ・マカヴォイがメインステージに登場!【全文レポート】 | Fan's Voice fansvoice.jp/2022/11/26/tcc…
44
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス、吹替版もないらしい。グッズもない、サイトを見ても映画館わからない、唯一あるパンフは町山寄稿って凄くない…!?! 一年何してたの?!?! エブエブとか言ってる前にプロモーションしてください。このご時世に賞レース頼みの賭けしないで…
45
バックストリートボーイズの“I Want It That Way”のMVがYouTubeで10億回再生突破したらしい。逆にまだ到達してなかったんだ〜!と思ったけど、90年代のMVでこの壁を突破してる作品はあまりないらしい。凄いね〜 twitter.com/youtubemusic/s…
46
『ウエスト・サイド・ストーリー』本国公開して賞レース系で評価されて、やっとレイチェル・ゼグラーとアリアナ・デボーズ、リタ・モレノの3人がコメント。やっと出たコメントこれかい…って感じだけど、だんまり決め込んでるアンセル・エルゴートが悪いので、この3人に批判が集まるのは複雑すぎるね… twitter.com/ellejapan/stat…
47
大阪アジアン映画祭の件、本当につらい。監督もだが、楽しみにチケットを取ってキツい思いをした人達…。国内の映画祭、トークショーに沸く自分語りおじさんの加害、ミソジニーがあるあるになっている状況なのに、運営や司会が、毅然とした態度で止める等の対応を全く取らないのがそもそもおかしい。
48
最近も「著名人にDMを送ってるんるん会いに行っちゃう方がどうかと思うわ。」とか本当に愚かなツイートを見かけた。当時も、こういう言葉が被害者に対し大量に投げつけられてた。いまだ被害者に対するセカンドレイプが横行している事実をプロモーション側にも観客にも認識して欲しい気持ちもあるよ。
49
この謝罪文(と思しきもの)、自らが行った労働力搾取や、告発を受けて行った更なる加害行動、性差別を行う裏垢の疑惑、映画団体uni所属メンバーによる被害者サイドへの二次加害の責任を取るのではなく、「仲間に風評被害を与える人達がいるから辞任する」って被害者感出して着地してるの凄いですね。 twitter.com/kaiheijp/statu…
50