1
2
コミュニティを掻き回すサークルクラッシャーの事を、“Yoko(あるいはOno)”って呼ぶの本当にそうで、映画でもドラマでも、シットコム〜シリアス系まで色んな作品でいまだに使われてるのだけど、普通に人種差別とミソジニーから派生したジョークなのでそろそろやめてほしい2023…… twitter.com/seasideline/st…
3
こんなこと言いたくないが、Rina SawayamaがThe 1975のマシューの差別発言に声を上げた時のパフォーマンスを翻訳してる人たち、翻訳すること自体はいいことだと思うのだけど、問答無用で「〜よ」みたいな女言葉にするの勘弁してくれませんかね。
4
体感だし、シネコンよりこのクソッタレ国のせいだけど…。オタクが寛大なそぶりをしてる間に、値段はどんどん値上がってくし、映画代2000円になったら一般人は見ないし、ムビチケはオタしか買わないし、最終的に洋画は映画館で上映されないか、本国の2年後上映デフォになるけど大したことないのかい…
5
映画鑑賞代高騰による映画離れの話、こういう話題になると、オタクがすぐ「普段から見る側からすると大したことない」って言うし、自分も前は配信サービス値上げの時「それでもお得かも〜」とか言ってたから気持ちはわかるけど、結局、前よりNetflixもU-NEXTも継続して入ってる人もめちゃ少ないよ…
6
遂にNetflixに『陳情令』が来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!!「U-NEXT入ってないんだよ〜」とか言ってたフォロワー!!!!!!!!!見ておくれ!!!!騙されたと思って見ておくれ!!!!!!!!5/4から!!!!!!とりあえず9話くらいまで騙されて見てくれ!!!!netflix.com/title/81200228
7
経口中絶薬が必要な人にアクセスさせないようにしているとしか思えない、あまりにも現実と剥離した値段設定に絶句してしまった。人の人生を何だと思っているんだ。いいかげんにしろ。 #中絶薬が10万円はありえない twitter.com/lchannel_/stat…
8
レゲ=ジャン・ペイジ(公式)がセクシーパラディンというワードを認知してしまった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/regejean/statu…
9
大阪アジアン映画祭の件、本当につらい。監督もだが、楽しみにチケットを取ってキツい思いをした人達…。国内の映画祭、トークショーに沸く自分語りおじさんの加害、ミソジニーがあるあるになっている状況なのに、運営や司会が、毅然とした態度で止める等の対応を全く取らないのがそもそもおかしい。
10
11
エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス、吹替版もないらしい。グッズもない、サイトを見ても映画館わからない、唯一あるパンフは町山寄稿って凄くない…!?! 一年何してたの?!?! エブエブとか言ってる前にプロモーションしてください。このご時世に賞レース頼みの賭けしないで…
12
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』鑑賞して、演じる俳優たちの伝記としての一面や、レズビアンのキャラの物語部分に(気に食わない描写があるにも関わらず)号泣して、グッズ買おうとしたら何も売ってなかったので「え!?!?配給会社一年何してた???!?!?!」って叫んだ
13
あまりの人権侵害に眩暈がした。他に沢山できること、やらなければいけないことがあるのに、まず最初に選ぶ少子化対策がコレ……?コレは少子化対策じゃなくて脅しだよ。本日も自民党にお便りを送ろう……。▶︎ご意見フォーム ssl.jimin.jp/m/contacts twitter.com/jijicom/status…
14
Netflixフィリピンの宣伝、あまりにも爆イケすぎてわらってる。気付いたら続けて5回見てた。
15
キーホイクァンの受賞コメント……泣いてる……世界中のファンに何度「俳優の仕事はやらないの?」って聞かれても、「俳優は向いてないんだよ」と言ってた(自分に言い聞かせてた)人が、EEAOの監督達に「2人が僕を覚えててくれた、機会をくれた」って感謝を告げてるの、目から水が止まらないね…… twitter.com/variety/status…
16
凄い、冒頭からクソ過ぎて確認しようと思っていたサッカー関連のクソ質問まで辿り着かない! / 東京コミコン2022:ジェームズ・マカヴォイがメインステージに登場!【全文レポート】 | Fan's Voice fansvoice.jp/2022/11/26/tcc…
18
ドラマ『美しい彼』見てないのだけど、原作者が中国マーケットにアピールする為に、台湾を中国扱いして、指摘した人達を総ブロックするというHELL事件簿が起きていた…… twitter.com/rdrf123/status…
19
『RRR』のラーマvs大衆の場面について、監督が「『マガディーラ勇者転生』では100人と戦ったので、次は10000人だな!と思って撮りました!」って言ってたの、100の次1000じゃないんだ…って思い出して何度でも笑ってしまう
20
ダヴキャメロンのニキビ対策tips、斬新すぎて何度見ても新鮮に驚く。良すぎる。ラスト15秒だけでも見て欲しい。 twitter.com/voguejp/status…
21
22
ほんとだ……、ぷらいべったー @privatter 開発者個人垢 @schwarzewald のいいね欄、トランス差別、つくたべ批判、ryuchell批判とフルコンボすぎて仰天してる。privatterのほうのいいね欄みると、全く毛色が違って普通に怖くなるな……
23
主人公がおもしれー女のラブコメドラマの8割、2人がくっつくタイミングで、おもしれー女が自分がおもしれー女だったことを忘れてしまうので、毎回「おまえはおもしれー女だぞ!! 思い出せ!!」って叫んでる。
24
本当に@netflix、女と女の恋の物語に予算割かない……(『めちゃくちゃ恋するハンターズ』もキャンセルされたし……)ハートストッパーは最高のシリーズだと思うし、別にファーストキルと比べて攻撃したい訳じゃなくて、女女のコンテンツに関しては市場を育てる気もない環境に異議を唱えたい……🌳🍎🔥 twitter.com/korysverse/sta…
25
昔ベルばら作者の池田理代子先生が、「オスカルの目線は、デヴィッド・ボウイみたいにどこを見ているのかわからない神秘的な瞳に仕上げている」という話をしてたのに感銘を受けてから、鬱陶しい話を聞いてる時とかは「私は……オスカル……」って思いながら神秘的な瞳をして何も聞いてない