次走報(@Jisou_hou)さんの人気ツイート(いいね順)

1476
阿賀野川特別を快勝したホウオウサーベル(牡3、奥村)は菊花賞へ直行する。 蛯名正義騎手「気持ちのメリハリがついてきて、(持っている)能力が出せるようになった。ここを勝てば、トライアルを使わずに(菊花賞へ)行けると思うので、責任を果たして休むことができる」 hochi.news/articles/20190…
1477
クイーンエリザベスⅡ世カップは日本のウインブライトが好位から抜け出し見事勝利を収めました!!2着に香港のエグザルタント、3着には日本のリスグラシューが追い込みました。ディアドラは6着まで。
1478
昨年のJBCレディスクラシックを制したアンジュデジール(牝5、昆)が、20日付で競走馬登録を抹消。今後は北海道浦河郡浦川町の辻牧場で繁殖入りする。通算19戦6勝。今年1月の東海S(12着)がラストランとなった。
1479
これにより、フラワーカップのミアマンテ・スプリングSのサクセッションは鞍上空白に。 また、同じくドバイへ向かう武豊騎手・川田将雅騎手・福永祐一騎手・横山和生騎手・Mデムーロ騎手・繁田健一騎手については明らかになっていない。
1480
・札幌記念4着のワグネリアンは9月中旬に栗東へ帰厩予定。天皇賞・秋からジャパンCを目指す。 ・藤沢和厩舎の3歳馬ランフォザローゼス、ルヴォルグ、レッドサイオン、サトノフォースはセントライト記念。 ・レイデオロは予定通りオールカマーへ。ゴーフォザサミットも同レース。 (馬三郎より)
1481
ダービー2着後、福島県のノーザンファーム天栄で休養しているダノンキングリーは、引き続き戸崎騎手とのコンビで毎日王冠(10月6日・東京、芝1800m)へ。「(次走の)結果次第で目標を決めていくことになりますが、菊花賞はあまり考えていません」と萩原師。 (馬三郎より)
1482
阪神JF4着ウーマンズハート(牝3、西浦)はチューリップ賞で始動。鞍上は藤岡康騎手。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1483
宝塚記念参戦を見送った障害界の絶対王者オジュウチョウサン(牡8、和田正)は、秋はステイヤーズSを目標とすることがわかった。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1484
マイラーズCを勝ったダノンプレミアム(栗・中内田、牡4)は、安田記念(6月2日、東京、GI、芝1600m)に向かう。 race.sanspo.com/smp/keiba/news…
1485
NHKマイルCのパトロールビデオ。
1486
ダノンプレミアムが帰厩しています。
1487
ダノンプレミアム(牡4、中内田)はレース後、馬運車に乗り、東京競馬場の診療所に運ばれた。 JRA広報は「具体的な診断結果は明日以降の発表になります」と説明した。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1488
#菊花賞 登録馬。 フルゲート18頭に22頭が登録。3勝馬は全馬出走可能に。メロディーレーンら2勝馬は現時点では除外対象。
1489
阪神SJを制したオジュウチョウサン、和田正調教師は「あくまでダメージや、馬の回復具合を見ながら」と慎重に言葉を選んだが、注目の次走は天皇賞・春(G1、4月28日)が本線。除外対象となるようなら、4連覇がかかる中山グランドJ(J・G1、4月13日)に向かう方針だ。 (報知より)
1490
2016年の日本ダービー馬で、12月23日の有馬記念・G1(中山・芝2500メートル)に出走するマカヒキ(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)が新たに岩田康誠騎手(44)=栗東・フリー=とコンビを組むことが12日、決まった。管理する友道調教師が明らかにした。 (報知より)
1491
新潟2歳Sを制したウーマンズハート(牝2、西浦)はW・ビュイック騎手との新コンビで阪神JFへ。 「帰厩後も順調で、具合はいいですね。G1でもいい競馬を期待しています」と西浦師。 hochi.news/articles/20191…
1492
南関競馬で騎乗しているミシェル騎手が、騎乗停止処分を受けた。 2月28日にサウジのキングアブドゥルアジーズ競馬場で騎乗した際、鞭の使用に関する違反行為があったため。これを受けて川崎競馬は、同騎手を3月6・7日の2日間騎乗停止とした。 p.nikkansports.com/goku-uma/m/new…
1493
ちなみに、単勝549.4倍はJRA史上3位の高配当となります。 twitter.com/Jisou_hou/stat…
1494
・アルゼンチン共和国杯3着のアフリカンゴールド(セ4、西園)は、福永騎手で日経新春杯へ。 ・チャンピオンズC8着のタイムフライヤー(牡4、松田)は、フェブラリーSを目標に。 ・ニシノデイジー(牡3、高木)は、予定通り田辺騎手でAJCCへ。 (ニッカンより)
1495
中山7Rの採決。大塚騎手騎乗の③ラッキーアドバンスは、最後の直線で前の馬に触れて転倒し競走を中止。また、三浦騎手騎乗の⑩スズロザーナは③に触れて転倒し競走を中止。(その他②⑦④に被害あり) この件について大塚海渡騎手は、1月18日から19日まで2日間の騎乗停止となった。
1496
・青葉賞2着ランフォザローゼス、ダービーの鞍上が福永騎手に決定した。京都新聞杯1着レッドジェニアルも酒井騎手で同レースへ。 ・昨年8月日本海S1着以来休養していたポポカテペトルは目黒記念で復帰予定。 ・アドマイヤマーズは放牧へ。秋は香港マイルを大目標に。 (ニッカンより)
1497
ウィリアム・ビュイック騎手とライアン・ムーア騎手が短期騎手免許を取得した。両騎手とも、期間は11月16日〜12月23日。ビュイック騎手の身元引受調教師は木村哲也師、契約馬主は(株)フクキタル。ムーア騎手は堀宣行師と吉田勝己氏。
1498
香港のジョアン・モレイラ騎手(35)が26日、今年のJRA騎手免許の受験を断念することを明らかにした。 モレイラ騎手「現在の厩舎との契約は6月9日で切れるが、その後も香港にとどまって騎乗を続ける。今年JRAの(通年)免許試験に挑戦することはないと思います」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190426-…
1499
スマートレイアー(牝8、大久保)は有馬記念へ向かう。鞍上は戸崎騎手。  「絶好調時には届かないが、この馬なりに悪くない状態。京都大賞典(8着)やエリザベス女王杯(9着)くらいの状態にはあります。未知のダートよりは華やかな舞台で走ってくれたらと思いました」と大久保師。 (報知より)
1500
浦和記念で復帰予定のケイティブレイブ(牡6、杉山)の鞍上はスミヨン騎手。