平野啓一郎(@hiranok)さんの人気ツイート(いいね順)

801
アベノミクスが終わっても、この10年間に起きたことの悪影響はずっと続いていく。株高で儲けた人は、資産形成に成功し、低賃金でそれどころではなかった人たちは、将来不安とともに生きている。で、それを傀儡政権を作ってまだ続けようとしている元首相。いい加減にしろとしか言いようがない。 twitter.com/hiranok/status…
802
首相は、自分で何を言ってるか、わかっているのか? どんどんおかしくなっていく。「中国の対外姿勢を『これまでにない最大の戦略的な挑戦』と表現し、国防への『決意』を国民に求めた。」 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/226648
803
「貧国強兵」なる言葉を目にした。まさに。……
804
ツイッターは、色んな機能の前に、誤字脱字をあとから訂正できる機能をつけてほしい。僕のツイートはしょっちゅう、それがある。作家のくせに、と言われるが、誤字脱字はどっちかというと、スマホやキーボードの操作ミスが大半。編集ミスとか。まあ、わかってみんな読んでるとは思うけど。
805
我が国の前首相、現首相との差よ。。。 twitter.com/tkatsumi06j/st…
806
在任期間と改憲、五輪などで歴史に名を残したいという、たったそれだけの私的な野心のために、なりふり構わず何でもやって、独裁体制に何処まで近づけるか、チャレンジし続けた政権。 で、このあと、どうするのか?
807
また上げときますわ。 【再掲】「人間がその性格を際立って示すのは、何にもまして、彼が何をもって笑うべきことと見なすかによってである。」(ゲーテ『親和力』)
808
安全保障の危機感を煽り、防衛費増額を主張しながら、原発推進を訴えている人たち。ウクライナで原発がどうなっているのか、ニュースを見ているのか?
809
有権者も、非現実的な防衛費増額だけは例外的に認める、と考えないでほしい。無能な外交を貧乏な軍事大国化で埋め合わせようとするなら、生活が破綻して国が滅びる。 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/4aac1…
810
安倍氏国葬「時代を逆行する恐怖感じる」 研究者が警鐘鳴らす理由 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20220…
811
その地域の有権者に周知されてることなんだろうか? 四時はいくらなんでも早過ぎだろう。 / [衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ : 衆院選 : 選挙・世論調査 (読売新聞) #NewsPicks yomiuri.co.jp/election/shugi…
812
組がどれだけ貧乏になっても上納金は納めます、喧嘩になれば、いの一番に働きますという、ほとんど「仁義なき戦い」の世界。 #NewsPicks tokyo-np.co.jp/article/225328
813
おかしな国になってしまった。 twitter.com/tkatsumi06j/st…
814
終わってる。 / 芳野会長「連合は予算に反対していない」 国民・玉木氏と会談 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20220…
815
恥ずかしい。この非人道的な制度も、暴行している連中も、会社も。……いつまで続けるのか? / ベトナム人技能実習生「暴行2年受け続けた」 岡山で就労、 監督機関が調査(山陽新聞デジタル) (Yahoo!ニュース) #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/4cf6c…
816
統一教会の「恫喝」に耐えた鈴木エイトの闘い (東洋経済オンライン) #NewsPicks toyokeizai.net/articles/-/622…
817
内閣支持率急落48.1% 政権発足後最低に 「不支持」が「支持」を上回る JNN世論調査 (TBS NEWS DIG) #NewsPicks newsdig.tbs.co.jp/articles/-/143…
818
今、どんどん感染者が増えてるのに、あと二週間、どうするのか? どうしてこんなに後手後手で中途半端なことをして、結果的に状況を悪くするのか? 首相がろくに説明せず、記者との質疑応答で十分に疑問に答えないから、とにかくわからない。恐い。
819
もしリベラル系のメディアが、「中道や保守にもウイングを広げないと購読者数、視聴率がもたない」と考えているなら、それは自滅の道だろう。更にその間違った自己分析を、野党の分析にそのまま押しつけようとするなら、更に自滅は加速するだろう。
820
結局、「無知の知」こそが知の源。謙虚に勉強し続ければ、必ずそうなる。
821
ウクライナ避難民は行けるのに……ミャンマーで広がる日本への失望  (日経ビジネス) #NewsPicks business.nikkei.com/atcl/gen/19/00…
822
自分で言ってておかしいと感じないのか?→「専門家の先生から言われてたのは、例えば東京で約6割が感染経路が追えない。しかしそのうちの大部分は飲食。ここは明確に指摘されていたんですね。」 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP1D…
823
2011年のNスペ。みんな負けると分かっているのに、日米開戦に突入していくグダグダぶりが、今の五輪と重なる。ただ、この放送時の過剰なまでの「強いリーダーシップ」幻想が、この後、どんな酷い政権を生んだかを知っている今見ると、複雑な思いも。 #NewsPicks nhk-ondemand.jp/goods/G2011027…
824
様々なメディアが、首相の陰険な人事による権力行使と、その結果、まともな意見を言える人が周りからいなくなっている事実を指摘している。学術会議問題や官房長官時代の記者会見を見ていれば明らかだが、非常にマズい人が首相をやってる。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP1D…
825
教団の政策推進へ山谷氏重要視か 旧統一教会、専門家が指摘 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/94883437207794…