601
だった17億円。色んな理屈を並べても、やはり五輪の金のかけ方はおかしい。あの金で何ができたのか。 / 「就職氷河期」支援、17億円超 内閣府、160事業 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/88034407243202…
602
麻生氏発言に「耳疑う」と抗議 北海道農民連盟が談話 (共同通信) #NewsPicks nordot.app/82566190864497…
603
どこもかしこも、腐りきってるな。……政権交代以外ない。 twitter.com/shiikazuo/stat…
604
前首相にさえ、これだけ頭が上がらない政治家が首相になって、まともな外交なんか出来ますかね? アメリカ、ロシア、中国、EU、北朝鮮、……彼がタフな交渉で成果を引き出したりするところ、1ミリでも想像出来ますか?
605
何度も言ってるが、コロナで亡くなった人、後遺症に苦しむ人、家庭が壊れてしまった人、経済的に追い詰められている人、……と色んな人がいる。たまたま元気だった人達で「コロナを克服した」などと言ってお祭り騒ぎするのか? #NewsPicks asahi.com/articles/ASP1R…
606
人間なんだから、「気が緩む」のを当然の事とした上で、対策の設計をすべきだろう。無限の我慢を前提にした対策など、成功するはずがない。
607
妄想的に膨らんでゆく防衛費はどこからでも捻り出そうとするのに、この有様。自公政権が続く以上、未来はない。 / 加藤厚労相 “社会保険料 子どもに持っていく余地はない” (NHKニュース) #NewsPicks www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
608
未来がない。この人たちは逃げ切って、自分が死んだあとのことは責任を取れない。 / 原発運転、60年超も可能に 運転開始30年後から10年ごとに審査 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASQC2…
609
この危機への対処が、能力を超えているのだから、退陣すべき。 / 麻生大臣、個別の現金給付は「スピード間に合わない」 (TBS NEWS) #NewsPicks news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
610
開き直りがスゴいな。無茶苦茶言っておいて、「おやめになったほうがいい」とは。選挙演説ではいい加減なこと言っても良いのか? twitter.com/MMT20191/statu…
611
腐敗だらけの東京五輪の総括も終わってないのに札幌五輪なんか、やっていいはずがない。 / 東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か (読売新聞) #NewsPicks yomiuri.co.jp/national/20221…
612
自民党に二世三世議員が多いことと、過剰なアメリカ依存とは、歴史的な経緯とは別に、心理的な理由があろう。親が権力者で、後ろ盾があり、何かあった時に面倒を看てもらえる。それがないと不安だという心理が、国家レベルの日米関係にまで拡張されている。で、アジアの平和共存を構想できない。
613
冷静に考えて、現政権の、後手後手の行き当たりばったり対応でも、新コロ感染が最悪の状態になっていないのは、野党の提言や地方自治体、専門家や現場の対応、それに国民の踏ん張りの結果であって、内閣が独裁的な権限を持っていたら、破滅的だっただろう。 #NewsPicks chunichi.co.jp/article/column…
614
年季の入った落合ファンの僕は、試合後に記者からの質問を受けたくない事情をたちどころに幾つも想像でき、まったく驚いたりしないのだった。プレーで魅了してくれれば十分です。大坂さん、いつも応援してます。無理しないで下さい。
615
NHK広報。言うに事欠いて大相撲とは。「国会中継は、視聴者の皆様から充実を求める要望がある一方で、ニュースや生活情報、大相撲等の放送を求める幅広い要望が寄せられています。総合的に判断し、国会中継の放送を実施しています」 #NewsPicks news.yahoo.co.jp/articles/d853e…
616
最低が次々と湧いてくる党。どうしようもない。 / 自民・城内氏「お花畑正義感の人たち」 性的少数者の差別めぐり発言 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASQ8T…
617
6月の記事ですが、衆議院議員選挙の投票時には、最高裁判所裁判官国民審査もあります。不適格な裁判官に×をつけるのをお忘れなく。 / 夫婦同姓「不当な国家介入」 最高裁判事4人が違憲判断 (朝日新聞デジタル) #NewsPicks asahi.com/articles/ASP6R…
618
普通は、問題を起こせば責任をとり、謝罪し、何か良いことをして挽回しようとする。ところが、前政権以降、また別の問題を矢継ぎ早に起こして前の問題を忘れさせる、というおかしなことになっている。 #NewsPicks asahi.com/articles/ASP4V…
619
政府が法律を守り、議会制民主主義を尊重し、嘘をつかなければ、その批判のために浪費されている国民の時間、気力、体力が、どれほど有意義に労働と娯楽に回されることか。正直、もう、ずっとウンザリしてる。
620
敵基地攻撃能力(反撃能力)の保有は認められない (市民連合) #NewsPicks shiminrengo.com/archives/6213
621
この差よ。。。 / 独メルケル首相、G7出席辞退か 6月末の米開催巡り報道 (共同通信) #NewsPicks this.kiji.is/63928530918711…
622
選挙では、政策を訴える前に、まず日本の問題点(課題)を具体的に列挙してほしい。で、それをどう解決するのか、政策を訴える、という順番の方がわかりやすい気がする。何の役に立つのかわからない政策が乱発されないためにも。
623
安倍政権があれほど長期に亘ったのは、メディアへの圧力、解散権の濫用、不祥事でも責任は「痛感」するだけ、国会を形骸化し、嘘を吐きまくり、公文書を破棄して、カルトに選挙協力を仰ぎ、成長戦略もない金融緩和の垂れ流し、……のためだが、仮に野党が政権交代をしたとして、まともにその逆に戻せば… twitter.com/i/web/status/1…
624
【速報】旧統一教会の「解散命令」請求を 文科省、法務省に申し入れ 霊感商法連絡会「反道徳的、反社会的」 (FNNプライムオンライン) #NewsPicks fnn.jp/articles/-/429…
625
日本のスポンサー企業関係者のコメントを読んで、気が滅入る。テニスだけやっとけ、と。なぜ彼女を人間として尊敬している人たちの方を見ないのか。 / 大坂なおみの人種差別抗議に国内外で温度差 スポンサーの微妙な事情 (毎日新聞) #NewsPicks mainichi.jp/articles/20200…