201
202
マルムストローム欧州委員と個別会談。 @MalmstromEU
米国の232条に基づく追加関税について、連携して対応することを確認し、共同声明を出すことに。
203
205
208
OECD出席を終え週明け。各種案件対応中です。
今回の出張に日本から同行記者がいなかったのには少々驚き。通商情勢緊迫する中、ライトハイザー米通商代表等各国の貿易担当大臣が集結し、多国、二国間で情報交換、議論を行う場なのだが、貿易担当記者なしで現地特派員だけの取材で大丈夫なのだろうか?
209
今回の出張の成果については経産省のHPにまとめられていますので、ご参考までに。 meti.go.jp/press/2018/06/…
210
特に大きな成果の一つは、日EUとして閣僚レベルとしては異例の共同声明を発出し、米国の232条の動きに関して強い牽制を連携して行ったこと。
meti.go.jp/press/2018/05/…
211
もう一つの大きな成果は、232条では厳しい対立があるものの、日米EU三極貿易大臣会合で「第三国による市場歪曲措置」に関して3つもの付属文書付の声明を発出し、この問題については3極が緊密に連携することを示せたこと。
meti.go.jp/press/2018/05/…
212
今日も国会対応が続きます。
参議院本会議では省エネ法改正案が可決成立。
衆議院経産委員会ではオゾン法改正案が可決。この法案が経産省提出の最後の法案となります。いよいよ国会も大詰めです。
213
先ほど、官邸で米国へ出発直前の安倍総理と面会し、先日のパリ出張での米国、EUとのやりとりや、米国通商拡大法232条に関する情勢などについて報告、相談しました。
215
「その方向でやってもらいたい」などとは言っていません。
私のコメントは以下の通りで、NHK正午のニュースも正確に放送してます。
「まずは新知事の考えをしっかりうかがう機会を持ちたい。原子力政策は安全最優先で進めながら新潟県民の理解を得られるように国としても努力をしていきたい」 twitter.com/ysoukoman/stat…
216
217
218
パリ市内に入りました。
これから日本大使公邸でのレセプションです。歓迎スピーチを行った上で、招待されている各国の博覧会国際事務局委員に働きかけを行います。
220
いよいよ決戦(プレゼンテーション)の場に向かいます。
ロシアからは第一副首相、アゼルバイジャンからは首相が出席してプレゼンするとの情報。日本も閣僚が参加できて良かったです。会期末にもかかわらず、出張について理解してくれた国会関係者に感謝です。
221
223
224
中盤での安倍総理ビデオメッセージ。 twitter.com/bieparis/statu…
225
先ほどパリ弾丸出張を終え、12時20分頃羽田に着陸しました。
今国会に向かっています。13時から参議院経済産業委員会で、オゾン法改正案の趣旨説明です。