世耕弘成 Hiroshige SEKO(@SekoHiroshige)さんの人気ツイート(いいね順)

751
1日の仕事を終えてホテルの部屋に帰ったら、誕生日祝のケーキがホテルから。家族と離れた淋しい誕生日ですが、ちょっとほっこり。
752
発言の中で、ストロー、コップ、ボールペンなどで活用され始めている日本の海洋生分解性プラスチック技術を、各閣僚のテーブルに置かれた実物を示しながらアピールしました。 #G20
753
経済産業省ホームページの偽サイトにご注意! 偽サイトにアクセスすると、コンピュータウィルスに感染するなどのおそれがあります。当省のホームページは「meti.go.jp」ですので、必ずご確認ください。 twitter.com/meti_nippon/st…
754
もう一つの大きな成果は、232条では厳しい対立があるものの、日米EU三極貿易大臣会合で「第三国による市場歪曲措置」に関して3つもの付属文書付の声明を発出し、この問題については3極が緊密に連携することを示せたこと。 meti.go.jp/press/2018/05/…
755
続いて北海道電力を訪問。 真弓社長はじめ復旧に取り組む社員皆さん(各支店からもテレビ会議で参加)に対して激励するとともに、1日も早い完全復旧に向けて、なお一層の取り組みを要請しました。 #北海道胆振東部地震
756
#呉市 のガソリン。本日市内の30か所のSSにガソリンを供給。さらに明日は本日以上の供給を行う予定。
757
昨日はプーチン大統領に同行してシンガポールを訪問中のオレシュキン経済発展大臣と会談。首脳会談へ向けて経済分野協力や北方四島での共同経済活動の進捗について話し合いました。
758
世耕です。 #和歌山県 の皆さん、 #参議院議員選挙 は期日前投票をご利用下さい。 免許証等があれば投票できます。 県内の期日前投票可能な場所はこちらから。 sekohiroshige.jp/campaign/pdf/k… #世耕弘成
759
午前中、東京での仕事を済ませて #京都府 へ移動。 #西田昌司 候補の決起集会で応援弁士。すごい人数でした。 参議院自民党の論客、西田昌司さんをよろしくお願いします! #参議院選挙2019 #参議院議員選挙
760
日英首脳会談。
761
今朝の非常災害対策本部では安倍総理から被災中小企業の既往債務返済猶予、小規模企業共済契約者への貸付拡充等の金融措置が表明されました。
762
北海道訪問を終え、経産省に戻り、 #北海道胆振東部地震#台風21号 の最新状況の報告を受けました。
763
オレシュキン大臣との「会食」は真に有意義でした。日ロ協力だけでなく、共通担務たる通商政策、成長戦略についても率直に意見交換。何よりも首脳会談目前で日ロの政局が動いているこの時期に両首脳に近い立場にいる閣僚が酒を酌み交わしながら胸襟を開いて意見交換することは非常に重要でした。
764
OECDのような多国間会合では合間に各国と個別会談を行うことが重要。しかし今回は米、EUとの打合せ優先のため、あまりセット出来ず。 そのため廊下、控室などあらゆる場所で相手を捕まえて積極的に各国と立ち話。写真はメキシコのグアハルド経済大臣と。
765
日米EU3極貿易大臣会合。第三国による市場歪曲措置への対応を議論。 特に公的機関による補助金に関するルールについては今春頃までに3極で最終合意することを目指して作業加速化を確認。 電子商取引のルール作りについては今月のダボス会議で参加閣僚が交渉開始に合意できるよう3極で協力することに。
766
#G20 大阪サミットが閉会。安倍総理の議長としての記者会見です。
767
CES視察を終え、ワシントンに来ています。 これから日米、日EUの二国間会談を行い、日米EU3極貿易大臣会合へと続きます。 ラスベガスからの移動中に見えた山々(ロッキー山脈?)が美しかったです。
768
広島市370箇所、呉市70箇所など約千箇所のコンビニへの物資供給困難な状況でしたが、フェリーや迂回路の活用により昨晩から今朝にかけて物資が到着し始めています。 引き続き詳細な状況把握に努め、道路再開や自衛隊による輸送などを検討します。
769
物資供給支援として業務用エアコン1100台、スポットエアコン1030台、仮設トイレ310棟、水2Lペットボトル18万本、その他段ボールベッド等の生活物資を確保済み。
770
続き④ また、建機レンタル業界などにも協力要請して、ポータブル発電機をかき集め、停電地域に一台でも多く提供できるようにします。(続き)
771
駆け足でしたがCESを視察。 公共交通型自動運転、360度スピーカー、空飛ぶ自動車などが印象的でした。 日本勢も健闘していました。 ただ各国企業の展示内容は似ているものが多く、第4次産業革命での競争本格化はこれからだと痛感しました。
772
#G20 終了後、日ロ首脳会談。まずは少人数会合から。
773
閣僚としての公務と全国の同志の応援のため、自分の選挙区 #和歌山県 に入れないので、今日はテレビ会議システムを活用して、ウェブ集会「Live on SEKO」を開催。 限られた時間でしたが、質疑応答も充実して、有権者としっかり触れあえました。 #参議院選挙2019
774
地元印南町の若手経営者が持ってきてくれた「令和元年梅干」。
775
呉へ向けてのタンクローリー7台載せた輸送艦。昼12時半頃には出航出来そうとの最新情報が入りました。