26
27
#エイティシックス 9話、ご視聴ありがとうございました。ミリタリー描写てんこ盛りでお送りしました。
ジャガーノートの搭載砲の主力弾薬は57mmAPFSDS(装弾筒付翼安定徹甲弾)。長射程での弾速低下による威力減を避けるため、シンは超近接発砲する事で本来装甲が厚すぎて撃破困難な敵を撃破しています
28
#エイティシックス 9話。サーモバリック弾の空中爆発でアインタークスフリーゲの群れに穴を開け、その穴に突っ込ませたクラスター誘導弾が子弾を展開。缶詰型子弾は波打ちながら回転する事で直下15度の範囲で目標を自動探査、自爆して装甲の弱い上面を自己鍛造弾(SFF)が撃ち抜く、という戦術でした。
29
#エイティシックス 9話ラスト。
モニタ上のRoster表示だけで彼ら(と彼女)の状況を描きたく、色々考えた結果このような表示文言にしました。悲しいけど個人的にすごく気に入ってるシーンです。
30
音響監督・音響効果さんに聞いたことあるが、基本的には視聴者が受ける違和感を考慮してSEを同時にするそうです。ただ、「GATE」では迫撃砲の弾着と遅れてくる弾着音をあえて正しく描写したりしておりました。(これだけリアルに描写していれば現実に寄せても違和感はないだろう、という音監判断) twitter.com/sigsawa/status…
31
ツールドフランスで看板持ったドイツ人女が乱入してぶつかって大事故、本人は逃亡、ってニュース、「逃げ切った」じゃなくて早く捕まって”警察に保護”してもらった方がいいと思う。怒ったファンからの~だけじゃなくて、あの手のスポーツで欧州ではお約束の賭けをぶち壊されたマフィアとかも激おこだぞ
32
…ってうちのネコちゃん(陸奥、今月3歳)が言ってました。
33
34
キダー軍曹。アメリカ陸軍第18憲兵旅団所属。第101空挺師団所属時に実戦経験あり。(恐らく憲兵として)戦闘参加を意味する戦闘行動章(CAB)、パラシュート降下技能章、ヘリコプター空中突撃章を所持。
…と、迷彩服からだけでもこういう経歴が読み解けるのが面白いんだよね。 twitter.com/grachan_smile/…
35
「閃光のハサウェイ」、僕は「銃器設定協力」という肩書きでお手伝いしたんだけど、エンドクレジットで僕の名前に併記して割とびっくりするお名前があったこと、お気付きだったでしょうか…
同姓同名の他人でなく、声優の清水愛ちゃん @aitter_smz 本人です。
なぜこんなことになったかはいずれ…
36
「銃器設定協力」という項目がエンドクレジットの割と最初の方に出てきちゃって、直後にキャスト陣の項目なので、「主役の小野さんや上田さんより先に愛ちゃんの名前が出る」というなんか不思議な事になっちゃいました…
(エンクレ見たキャスト陣にも「???」ってなった人いらっしゃるかと…)
37
オリンピック、「1年後にはコロナが終息or終息のめどが立っているであろう」という目論見で1年延期した訳だが、去年7月の感染者って東京で1日200人程度だったよな。今1000人超/1dが定例化してより凶悪な変異株まで出てきてるんだが、結果的に「去年予定通り開催してた方がまだマシだった」ってならね?
38
拙者、ツイッタープロモーションの「衝撃の結末が」みたいなニュース広告で、リンク先見てみると写真1枚だけですぐ下に「次へ」のボタンで続き読ませようとするサイト撲滅侍。
(以前「この話どこまで引っ張るんだろう?」と敢えて読み進めてみたら60ページ(!)分リンク踏まされて乾いた笑いが出た)
40
入場式の時の台湾チームの順番、日本語のあいうえお順のはずなのに韓国(ダイカンミンコク)の後に来て場内アナウンスは「チャイニーズタイペイ」なのにNHKでは「台湾ですね」って、これ確信犯だなw
(チャイニーズタイペイのままだったらチェコの後に来るはずだよね)
41
ファイザーやアストラゼネカに対抗して
小林製薬は「ウツラナイン」「コロナその前に」とか出してほしい。
42
これじゃ国民党軍だろとか剣留め付いててアホかとか色々ツッコミどころはあるんだけど、最大の問題は「製作者側のお気持ち如何でいくらでも歴史にウソ付いてもいい」ってことだよなあ。ドラマ性を持たせる為の”あえて”のフィクションというのはあるけど、これは稚拙過ぎだし歴史への経緯も感じられない twitter.com/itu_wan3781/st…
43
ハリウッド映画の「パールハーバー」も、「アメリカ人にとっての”ゼロ戦”は緑色だから」というどーでもいい理由で真珠湾攻撃時にはなかった濃緑色のゼロ戦になったんだよな。(当時ハリウッドで仕事してた友人から直接聞いた。実際評判悪かった。)その認識を改めさせるのが監督の技量だろ!と思ったよ
44
江ノ電の撮り鉄&外国人の件、それ自体はぶっちゃけどーでもいいんだが、「生麦事件」からの「撮影戦争」って表現センスは大好き。
45
これまでであれば焼き捨てているモノだろうに、捕虜の敵対勢力のトップを歓待(でも軟禁)してるところをネットに流したりと、今回のタリバーンはこういうところがしたたかだよなあと感じる。 twitter.com/Strf9040_CV904…
46
ネットで見られる表層面だけは紳士的なので、「あれ?もしかしてアメリカの傀儡だった腐敗政権を打倒した正義の戦士なのでは?」とか思わせたら勝ち、なんだよね…実際は女性の人権とかとんでもねーことなってんだけど。
47
実際、とにかくアメリカのやることなすこと叩きたいアンチアメリカ勢が、AKの銃弾の届かない安全圏からタリバン歓迎してるのをみるとあーあーと思う…
48
アメリカ憎しの感情の勇み足か「タリバンは市民に落ち着くよう声を掛けている。友好的だ。」と言う意見も出てきてるんだが、そうやって安全ですよーと国民に声掛けて、一旦は国外に脱出した科学者や医者や資産家を呼び戻した挙句皆殺しにした「ポル・ポト政権」てのがかつてありましてね…
49
「○○と”言っている”」なんてのは信用できないのは歴史が証明してるよね。「話が違うじゃないか!」と文句を言う機会、あればいいけど大抵その時にはもう手遅れで声をあげることも出来ない。映画「ミッドサマー」の「イチイの実から作った薬」と同じ。「効かねーじゃねーか!」と声上げた時は火達磨。
50
twitter.com/ReutersJapan/s…
この発言が正しく守られるか、年単位で見守ることこそが重要。
(※なのに、早速「期待してます!」だの「自民党政権より立派!」とか…流石に呆れたぞ)