326
夕飯前に寝落ちの件、嫁に伝えました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう9時就寝は望めない。
今から子供にそろそろ起きてほしいこと、伝えます。
夜の自由時間を目指して頑張っている人もいるんです。俺はソファを絶対に許さない。
327
新人さんからチャットで「露軍きました!」と突然の日露開戦を伝えられたけど、たぶん「ログインできました」のことだな
328
最高の酒のつまみは、子供が寝ること
329
夜に起きる -YONAKI-
330
子供からヘルプメールが来るのはギリギリセーフではなくてアウトだと思う
331
3歳児は「ぼくは…ある…」「おとうさんも…ある…」「おねえちゃんは…ない…」「おかあさんも…ない…」と世界の秘密の一つに気付こうとしていた
332
上野動物園でパンダの列が2つあって、それぞれ待ち時間が30分と50分で違っていた。近くにスタッフの人がいたので「2つの列は何が違うんですか?」と妻が聞いたら、「あ〜50分の方はね……」と少し遠くを見てから、首をクイッと戻して「ふ た ご」とゆっくり言ったのが友近っぽくてよかった。
333
市のホームページに「○○市 給付金 現金」でアクセスして圧をかけている
334
ドライブスルー惣菜屋って絶対需要あると思う。疲れてる時に使う&疲れてる時にチャイルドシートから下ろしたり乗せたりしたくない。
335
伝統的家庭感がこれからの子供を守ってくれることなんてひとつもないよ
336
サ◯デーモーニングの「喝!」のコーナーは廃止して、小池都知事が各イベントを「密」かどうかを判定するコーナーを作って欲しい。「密!」と判定されたら密シールを貼る。
337
室内三輪車でバック中にヒーターにぶつかり消してしまった2歳児が、警報音の鳴り響く中「ドウシヨ〜ドウシヨ〜」と狼狽えていた。私がお相手の方と直接お話ししましょうか?
338
コレナンデ商会が終わったら、これからどこでえなり君の声を聞けばいいんだ…
339
「産んだら減免」を産まない側が考えてるの怖すぎる
340
2022年、徳川家盛は両親憐れみの令を出して、マックの購入を積極的に推奨した。
341
玄関先で靴を履いていたら2歳児が駆け寄ってきて「オトウサーン!イッテラッシャーイ!マタネーー!!👋」と見送ってくれた。ありがとう。ゴミ捨てに行くだけです。
342
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、海苔をあげねば、子供動かじ
343
注文していた懸垂機が届いた!置物にならないようどんどん活用していこう。これから梅雨の時期だから助かります。
344
入学式の日にPTAの役員決めがあるらしく、スーツを着て行くかトゲ付き肩パッドを着ていくかで悩んでいます。
345
4時間昼寝した子供に対して人類はあまりにも無力
346
「目覚めなさい…選ばれし者よ…。あなたが…ゆう……です……」
「俺が……?」
「そう……あなたが夕飯を作るのです…」
347
1歳児が俺の眼鏡を広げようとしてるのを見つけた時、命乞いしてるみたいな声かけしかできなくて笑った
348
飾りじゃないのよトマトは、ハッハーン
食べるって言ってたじゃないの、ホッホーン
349
子供たちが大人になったら「実家でよく夕飯に出てきたけど実は好きじゃなかったやつ」を聞くんだ…。
350
妻が目をパチパチさせてこちらを見つめてきたので、甘いものが食べたくなったことを子供に悟られないように伝えたいのかと思って「かんみ…(甘味)?」と聞いたんだけど、「かわいいって言って欲しかっただけ」とのことだったので「今のは『かんゎうぃ〜』って言ったんだよ」と慌ててフォローした