426
でもこの高尚な精神がどうなったらこの表現に繋がるのかはちょっと本人に聞いてみたいですよね amazon.co.jp/gp/video/detai…
427
PC整理したら徒歩でスペイン旅行していた時の写真が出てきた。村から村までマジで何もない地帯が数日続いて発狂しそうになった風景。水は重たいから早々に捨て、代わりにボトルの赤ワインで水分補給し常に酩酊状態になる事でこの難所をクリアしました。
428
“The Backrooms”の続き来た〜〜!! Backrooms-Informational Video youtu.be/ZIFhglHn3W0 この前の3本(The Third Test, First Contact, Missing Persons)も観ておくといいかも!相変わらず謎だらけだけど!
429
「若い夫婦が新居に定めた安アパートの排水口には、何千年も前から生き延び腹を空かせた “何か” が潜んでいた…」という 『バスタブ・シャークアタック』の企画がようやく正式にスタートした模様。もう三年以上は企画発表→中断を繰り返してるんだから今度こそ頼むぞ……! m.imdb.com/title/tt155345…
430
予告編でもやっぱりサメがいなかった ノー・シャーク(2022) - ティーザー予告編 youtu.be/xvg0Ev0iHtw
431
そろそろアメリカでリリースされるサメ×ドラキュラの新作サメ映画“Sharkula”、公式がウキウキで紹介してるサメのプロップが既にヤバいし既視感があり過ぎる。これは絶対に日本上陸させないと…
432
アマプラに入った『JUNK HEAD』観ました。人類が遺伝子操作の結果として生殖能力を代償に長命を得た未来の話。人間に反乱を起こした人工生命体マリガンのデザイン、愛嬌ありすぎな登場人物、世界設定、ストーリー、アクション…もう全部が良かった。なぜ映画館で観なかったのかと激しく後悔してる。
433
『プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星』観ました ポストアポカリプスの世界で豚人間と人間が互いの生存を賭けて……いや、この映画のポイントはそこじゃないです。汚物とエロとゴアとギャグを詰め込んだらストーリーが入り切らなかった怪作で、脳髄に直接ドラッグ注入された気分。これぞ未体験ゾーン!
434
今週末は『プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星』と『真・事故物件』は絶対観た方がいいですよ。どっちも満足度200%で完全に期待を超えた。サメ映画なんか観てる場合じゃない。
435
「北陸殺し屋協会から石川県No.1の殺し屋に粛清命令が発動し、全国から殺し屋が集結する」…という阪元裕吾監督の短編『ヘブンズ・ラッシュ』、”金沢観光PRムービー” と称しながらガチガチのアクションで笑ってしまった。このままでは金沢の観光資源が殺し屋になってしまう。 youtu.be/Pztie25eJJk
436
良いですか、落ち着いて聞いて下さい あなたが眠っていたこの10年の間にサメは頭が増え脚が生えロボになり幽霊になり悪魔になりゾンビになり核兵器になりサンタになりフランケンシュタインと合体し竜巻と合体し陸に上がりゾンビナチ兵を背に乗せ空を飛び宇宙に行き時空を歪めトイレから出て遂に世界を
437
サメ×ドラキュラの新作サメ映画『シャーキュラ』、正式なジャケットが出て北米発売日も6月に決まったみたいですね。
438
『アフリカン・カンフー・ナチス』吹替版上映(2/25)のチケット争奪戦に勝利しました。 ヒトラー(CVヒトラー) 東條英機(CV東條英機) ゲーリング(CV天龍源一郎) アデー(CV水島裕) ナレーション(CV上坂すみれ) という今後絶対有り得ないキャスティングに期待が高まる。 imageforum.co.jp/theatre/
439
マーク・ポロニア監督がフランケンシュタインの怪物の次にドラキュラをサメの合体相手として選んだという事は今後もミイラ男、透明人間、狼男…と続くはずだし、多分一人で「ダーク・ユニバース」を復活させようとしてるんだと思います。サメで。
440
どうしよう、イルカが攻めてくる映画見つけちゃった…… m.imdb.com/title/tt306433…
441
猫の日で思い出したけど、愛猫のリジーちゃんを名作映画に登場させる動画をYouTubeにアップしてる “OwlKitty” チャンネルではやっぱり『ジョーズ』パロディが一番好きです。全然怖くないしただただ可愛い。 CLAWS! (Jaws OwlKitty parody) youtu.be/hhmKfpKM8bw
442
レモンザメのぬいぐるみが可愛い taneko.storenvy.com/collections/16…
443
語学としての英語の話をすると必ずめんどくさいリプがつくからあんまりしないんだけど、自分は英検3級しか持ってません。サメ映画ならその程度の英語力で対応可能だし海外配給会社との交渉も「欲しいから売って❤️」「オッケー👌いいよ🙆‍♂️」ぐらいのやり取りしかしてないですし。
444
スティーヴン・キングが発した「『エクソシスト・シャーク』はリアルな映画だ」という言葉、裏を返すとそれ以外のサメ映画は全てフェイクだという事。この世のリアルはクソシャにしかない。
445
『アフリカン・カンフー・ナチス』の日本語吹替版観てきました。ゲーリング(黒人)(CV 天龍源一郎)が日本語で喋ってるのにずっと日本語字幕ついてるのはズルいよ…
446
『ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦』の続編、試写で観せてもらいましたが大変な事になってます。個人的には前作超えてる。これは絶対日本上陸を実現させますよ…!
447
試写で『シャーキュラ』も観させてもらいました。とりあえずちゃんとコウモリの羽が生えたサメらしきクリーチャーが空を飛んでいたのでヨシ!やっぱりマーク・ポロニア作品は安心します。これもぜひ日本上陸させたいですね!
448
『悪魔の棲む家(The Amityville Horror)』から連綿と続く “家ホラー” 映画の最新作『アミティヴィル・イン・スペース』が凄い。「悪魔祓いにより呪いの家ごと遠い未来の外宇宙にぶっ飛ばされる」というどうかしてるとしか思えないストーリー。何か宇宙人が呪いの家にいるし。 youtu.be/GhYIEISiEbo
449
クソシャに関する最近の研究成果です。他のロケ地も大体特定できました。