476
恐竜に変身するパワーを得た神父が街の娼婦とタッグを組み悪のニンジャ軍団に立ち向かう『必殺!恐竜神父』がついにアマプラに入りました。滅茶苦茶な映画ですが滅茶苦茶なりに面白いのでぜひ。 amazon.co.jp/gp/video/detai…
477
話題の映画『スペースクライングフリーセックス』を劇場で観たんだけど、全てのシーンが脳にこびり付いて離れない。ち○ちんでカンフーしたり、ちん○んで巨大ロボを操縦したり、なんていうか邦画の底力を感じた。この作品で試されているのは人類の愛ではなく観客の度量。 eiga.com/l/LpBT5
478
予告編が意味分からない映画って大好きなんだけどこれは別格だった。 eiga.com/l/LpBT5
479
Amazonで『デストイレ』と検索してもデオトイレ(猫用のトイレ)しか出てこないので「本当にそんな作品が存在するのか?」という疑問が上がってますが、ちゃんと配信してます。検索から弾かれてるだけで。配信先は下記公式HPを参照して下さい。なぜ弾かれてるのか理由は多々思い浮かぶから抗議はしません twitter.com/Munenori20/sta…
480
『海底47m 古代マヤの死の迷宮』(字幕&吹替)がアマプラ入りしてますね。前作『海底47m』とは繋がりが無いのでこの作品から観てOK。というか「サメ映画最初の一本」としてもオススメできます。システィーン・スタローン(シルベスター・スタローンの娘)が俳優デビュー作ながら良い演技してるんですよ…!
481
とてつもなく面白かった。「自分が死んだら遺体は爆葬する事」と遺書に記すと固く決心した。 さよなら絵梨 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+ shonenjumpplus.com/episode/326975…
482
学生の頃に映画好きの友人に『気狂いピエロ』を観させられ、爆発オチにドン引きしてる自分を尻目に友人がキラキラした目で「ね?爆発オチって最高でしょ!?」と言われた事を『さよなら絵梨』を読んで思い出しました。当時は納得出来なかったけど、サメ映画を好むようになった今なら全力で頷けるな…。
483
4/22発売で、日本からも購入可能みたいです。詳細は下記ツイートを参照して下さい。 twitter.com/bytesizetreas/…
484
今度アメリカで発売される『シャークごっち』がひたすら可愛い。ガワだけでゲームとして遊ぶ事が出来ないのが残念でならない。でもクソ欲しい。
485
『アイス・ジョーズ』の彼、確実にサメ映画有識者だから好き
486
『デストイレ』、「協議の結果、クオリティの観点から作品として最低限の基準を満たしていないという結論に至りましたので、弊社での配信は見送らせて頂きます」と某配信サービスから言われたらしく悲しんでます。もうちょっと包もうよ!オブラートに! twitter.com/Munenori20/sta…
487
#実はあれ私なんです 「サメ映画翻訳家」という職業を成立させたこと
488
『ハッチング —孵化—』、すごく良かった…!一発でこの家族がどんな関係性かを分からせてくれる導入部分が完璧。フィンランドらしさを感じるお洒落で丁寧な暮らしをしているお家がたくさん映るのに、幸せな人間が誰一人として存在しない!うーん、吐きそう!!最高!!
489
ついに『ノー・シャーク』日本語版がAmazonにてリリースされたようですよ! twitter.com/codyclarke/sta…
490
今週の『ドンブラザーズ』もすごく面白かったんだけど、2週連続で担ぎ手と踊り子が出勤しなかった事で静かに怒りに震えてる。桃井タロウはお供を教育する前に雇用者としての心構えを学んで欲しい。
491
『ドンブラザーズ』7話までの神輿出勤の早見表です。
492
『ノー・シャーク』、いわゆるZ級のような作品ではなくって、「自意識過剰な主人公によるシニカルな笑いが詰まった私小説の朗読劇」という感じなので、そういう作品が好きなら楽しめると思います。ラストも良いですね。これがサメ映画かどうかはかなり難しい問題ですが… amazon.co.jp/gp/video/detai…
493
主人公を突き動かす衝動は常に「サメに食われること」だけど肝心のサメは出ないので『ゴドーを待ちながら』のような「不在の中心」系ではあります。でも彼女の異常なナルシシズムと「ある人物」の登場でストーリーは急展開を迎え、気がついたらサイコスリラーになってるんですよね。不思議な映画です。
494
哲学的なるものが「〜とは何か?」という疑問を喚起するものであるなら、『ノー・シャーク』は哲学的サメ映画と言っていいと思います。サメ映画の彼岸を散々目にしてきた歴戦のサメ映画戦士を死角からブン殴る感じ。ようやくサメ映画を理解しかけたと思ったのにまた分からなくなってしまった。
495
サメが陸に上がり空を飛び足が生え頭が増えロボになり幽霊になりゾンビになり悪魔になりサンタになり家にも宇宙にも出てミスティックシールドを撃ち破ったりしてたらついに『ノー・シャーク』で「無鮫」を突きつけられてしまった。これだからサメ映画はやめられねぇんだ……
496
『必殺!恐竜神父』がアマプラで大変な評価を受けていて混乱してる。いや、ホントに面白いんだけど、まさかここまで受け入れられるとは…… watch.amazon.co.jp/detail?asin=B0…
497
サメ映画ファンとしては原作(実在のサメ)との齟齬に一定の耐性があるので金カム実写化も「かかって来い」って感じですね
498
7月に『シン・クロコダイル』がリリースされることでシン・映画がいよいよ充実してきた感がある
499
漢気を感じる直球邦題『サメストーカー』、7月リリース決定!
500
『ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦』がアマプラ入りし、コンマビジョンのサメ映画史上最高の売上を記録したみたいです。レンタル店が嫌がってDVDを仕入れてくれずリリースから1年間はかなり苦しい状況でしたが、やっと光が見えてきた感じ。これで次の買付も無茶苦茶な作品を提案できます。やったね!