原田マハ(@haradamaha)さんの人気ツイート(古い順)

26
映画「キネマの神様」(2021年公開予定)のビジュアルが公開された。登場する4人は内側から発光しているようないい顔だ。日本を代表するアートディレクター、森本ちえさんが創作秘話を同時に公開。クリエイションの神様が宿ったに違いない。 note.com/goentimes/n/nd…
27
こんな総理の登場を待っていた。このふたり、日本を変えるかも。 first-gentleman.jp #総理の夫 #田中圭 #中谷美紀 #2021年秋公開 #総理の夫新装版11月2日発売
28
「キネマの神様」主人公・ゴウの親友テラシンは名画座の支配人。映画を愛し、友を思いやるあたたかい人。若き日のテラシンを野田洋次郎さんが演じる。実直で優しくてギターが上手。まんま野田さんのテラシンに早く会いたいな。 #キネマの神様 #野田洋次郎 #原田マハ movies.shochiku.co.jp/kinema-kamisam…
29
「私は最初の女性副大統領になりますが、最後ではありません。この演説を見ているすべての少女たちが、この国は可能性の国だと知ったからです」 カマラ・ハリスの最高のスピーチに心からの祝福を。ガラスの天井を共に突き破りましょう。 内閣総理大臣 相馬凜子 #総理の夫 #原田マハ #カマラ・ハリス
30
8歳の時、父に連れられて初めて映画館で観た映画「男はつらいよ」。 50年後、様々な困難を乗り越えて、山田監督にしか撮れない「キネマの神様」が完成した。 奇跡だと思う。 キネマの神様に感謝しに行こう。 春がきたら、映画館へ。 #キネマの神様 #原田マハ youtu.be/IuaK2ZZvB68
31
そりゃあ、私だって早く観たいさ。だけど、観たくても観られない人がいてはいけない。観たい人がちゃんと観に行ける日を、もう一踏ん張り待とうじゃないか。 と、キネマの神様からの伝言です。 観にいきましょう、ご一緒に、この映画を。大丈夫、その日はきっと来るから。 movies.shochiku.co.jp/kinema-kamisam…
32
人生で初めて映画館で観た映画:男はつらいよ 連れていってくれた人:父 その父をモデルに書いた小説:キネマの神様 それを原作に映画化した:山田洋次監督 そして映画の脚本をもとに、もう一度小説を書いたのは私です。 #キネマの神様 #キネマの神様ディレクターズ・カット #原田マハ
33
志村けんさんが他界して1年後。 これが映画なら、3秒で場面転換。 「1年後」の3文字とともに。 実際は、365日、関係者全員があきらめず、頑張ってきた。 山田洋次監督は言った。 ただ映画を作るんじゃない、いい映画を作るんだと。 8月6日。 映画館で再会しましょう。 #キネマの神様 #原田マハ
34
ゴッホの死の謎に迫ろうと、一歩、踏み込んでしまった。 「リボルバー」発売記念オンラインイベント開催。ゴッホとゴーギャンの確執と友情、アートの価値は誰が決める?など、創作秘話ご披露します。 #原田マハ #リボルバー #ゴッホ #幻冬舎 #5月26日発売 #枚方蔦屋書店 store.tsite.jp/hirakata/blog/…
35
本作で #ゴッホ 沼の底に指先が触れ、思い切ってゴッホ神話を攪拌(かくはん)した。 ゴッホは伝説となり、神話化され続けてきた。が、彼は命尽きるまで人間らしい画家であろうとした。それを本作で証明したかった。 #リボルバー 本日発売。担当編集者のコメント、ご一読を。 note.com/gentosha_dc/n/…
36
「リボルバー」の幕が開いた。 演者全員が「あの時」という名の「今」を生きていた。 客席の全員がゴッホとともに呼吸していた。 演出、美術、音楽、照明、衣装。圧巻のシンフォニー。 自作なんてことすっぽり忘れた。 すごいものを見た。見てしまった。 #リボルバー #原田マハ #行定勲 #安田章大
37
昔、父が言った。 「映画を観ろ。人生で大事なことは、全部映画の中にあるから」 人生を、 愛する誰かを、 このどうしようもない世界を、あきらめない。 この映画に、大事なことを教えてもらった。 夢をあきらめなかった人たちの物語。 #キネマの神様 本日公開。 #原田マハ natalie.mu/eiga/news/4397…
38
1月21日(金)8:15- NHK「あさイチ」に出演します。 1月25-28日 NHKBS 19時「旅屋おかえり」4夜連続 ドラマ放映に合わせて、旅の思い出、父のこと、アートは友だち、人生を変えた1冊など、度胸と直感に導かれてきた人生のあれこれを話します! nhk.jp/p/asaichi/ts/K…
39
〈ゲルニカ〉を、もう2度と暗幕の下に隠してはならない。 この絵から目を逸らすな。 ピカソの恫喝が聞こえる。 #ウクライナに平和を #ピカソ #ゲルニカ #国連安保理 #国連 #暗幕のゲルニカ #原田マハ mainichi.jp/articles/20220…
40
ということで、#アムステルダム にやってきた。 美術館の隣りの定宿にチェックイン。「何かリクエストはございますか?」と親切なコンシェルジュ。「私は作家です。アートを題材に小説を書いているんですが、なんとか #フェルメール展 を観られないかと…」 すると、彼女がこう言った。
41
こんな奇跡があるのだろうか? 10日前にアムステルダムで始まった #フェルメール展 。現存するわずか35点中28点が展示。多分人生でただ一度きりの規模。観たい。観たい観たいみたい!しかし会期中のチケットは完売。どんなに画策してもムリだと判明。 が、とにかく行こう。ダメ元で美術館に直談判だ!
42
「フェルメールの小説の取材ですか?」 「はい(多分)」 彼女、ニコッと笑って、 「私、今日仕事の後に誰か友人を誘って行こうと思ってました。チケット2枚あります。私と一緒に行きませんか?」 そうして私は会ってきた。 私の親友、フェルメールに。 新しい私のオランダの友と一緒に。 #原田マハ
43
実家の父が「私の人生がどんなだったか全部見せよう」とやって来た。 そんな気分です。 6月18日9時放映Eテレ「#新・日曜美術館」で、#マティス展 を案内します。 観る人を幸せにする。私の父はすごい人です。 マティスが登場する物語「#うつくしい墓」も、ぜひ。 #原田マハ shueisha.co.jp/books/items/co…