ゆな先生(@JapanTank)さんの人気ツイート(いいね順)

326
よくいる中卒高卒の叩き上げのおじさん
327
日本製鉄が急激に好業績会社に変貌してるんだけど、拠点統廃合や人員整理をぜんぜんできなかった、相手の言い値を飲んで安く鉄を売っていたこれまでの経営者が非常に無能だったというだけで、企業として革新的な技術を見出したり素晴らしい新製品を発売したとかじゃないって感じが強いんだよな。
328
国葬費用なんて、一般家庭に換算したらポテチ1袋買うか買わんか論争してるようなもんやで 高齢者医療や社会保障費なんて、一般家庭の爺婆が、息子の金で港区のタワマンに住んでるようなもんや 息子らはワンルームのボロアパート暮らしでな
329
「社会保険料」って、「老人への仕送り」「老人による搾取・収奪」って名称に変えた方が良いと思うの twitter.com/hiroyan711/sta…
330
まだ勘違いしてる人がいるけど、「うっかりウインブルドンの中継映像で交際がバレたから交際発表した」んじゃないぞ? 「もう家族ぐるみ、結婚間近の交際関係に至っているからウインブルドンの中継映像に映り込むことで意図的に社会に知らしめた」んやぞ?
331
パタゴニアを買えない人がコロンビアを買って、コロンビアを買えない人が最後にたどり着く場所としてワークマンがあるんでしょ それを偽ったらいけませんわ ワイもワークマン買うけど、貧乏人だからワークマン買うんですよ パタゴニアとワークマンが同じ価格なら、お前らパタゴニア買うでしょ
332
各商社の社員が目の前の胸を揉みたい時 三菱商事 : 資金力で揉む 三井物産 : スマートに揉む 伊藤忠商事 : 流行りの服を着て揉む 丸紅 : ウェイウェイと揉む 豊田通商 : 車の中で揉む 住友商事 : えっ俺も!と思い電車で揉む 双日 : 揉めない
333
MMTだ積極財政だ経済政策アナリストだとTwitterでイキってる奴がいるから「何か深い見識や考えでもあるのか?」と思って、様々な業界の大物たちが話を聞いてあげた結果、私立修士卒なのにろくに働いていない年収100万円台の、女性経験もない40歳の子供部屋おじさんの金くれ君だったと判明した失望感よ
334
W杯のサッカーの解説でよく出てくるアイドルの女の子(日向坂46影山優佳)、ただのアイドルかと思ってたけどサッカー鬼詳しいし、話し方もわかりやすく賢そうだと思ってたら名門・筑波大学附属高校卒なのか 生田絵梨花もだけど、なんでこういう人材がアイドルやってんだ
335
楽天ふるさと納税がポイント10倍買い周りキャンペーンをやってるので今月のゆな先生のおすすめ商品を記載していくで! 今回、初登場の最強の肉を紹介するから、ぜひみんなにも食べてみてほしい。 肉は当たり外れが激しいし安物食べてもまずいから、いい肉だけ紹介するで!じゃあみていくで!↓
336
パパ活稼業をする女子は、パパに買ってもらったのがマンションかポルシェかを自慢し合い、教育ママはSAPIXのクラスと中学受験の偏差値を自慢し合い、タワマン主婦は階と旦那の仕事を自慢し合い、キャバ嬢は入れてもらったシャンパンの金額を自慢し合い、社畜は奴隷の証・スーツと社員証を自慢し合う。
337
失敗フラグたってると思う単語・写真 ・日の丸連合 ・一丁目一番地 ・スーツのおじさんが4人位で手を合わせてる写真 ・官民連携 ・地方創生 ・異次元のXX ・経産省主導で 他にありますか
338
「おじさんにお金もらってセックスしてます」って顔出してテレビで言える心境が気になる twitter.com/nuruta_nikki/s…
339
【受験生の君へ】 努力は人を裏切らない。頑張っていればいつか報われる。 多くの人がそれは正しいと言うし、皆信じて生きているけど、それは常に正しいわけじゃないと、きっと18歳の君もわかっている。 努力は平然と人を裏切るし、頑張っていても報われない。 じゃあ何のために頑張る?と君は思う。
340
政府の重要な役職には高い給料を払ったほうがいい。 影響が大きいからこそ、貧富問わず抜群に優秀な人を雇うことが国民皆の利益になる。 貧乏だが抜群に優秀な人に政府要職をやってもらうには、お金や生活、家族を養うことを全く考えずに仕事だけを考えていられるだけの報酬や支援があるべき。
341
世代別の投票権の傾斜配分はあっても良いと思う。 20代5票、30代4票、40代3票、50代2票、60代1票って感じで。 政治は未来を作る意思がある人がすべきなのに、貪り食う老人に食い物にされるのはおかしいよ。
342
【9回裏まで】 村上はよ帰れ 【9回裏終了後】 神様仏様村上様
343
あんな情報商材屋に騙される奴なんているのかよ?と思うかもしれませんが、日本の公立中学へ行ったことある人なら、境界知能レベルがクラスに何人かはいたのを覚えてるはずです。 小学生レベルの算数もちゃんと解けない彼らです。… twitter.com/i/web/status/1…
344
結果として、中国の数十年を支えてきたテクノクラート(=インテリ科学技術官僚)は政権中枢から排除され、国家主席+優れた首相と官僚による安定した経済成長は見込めないとみなされることになる。 科学技術や産業、様々な分野を広く発展させてきた中国が、経済や科学政策を担う人員を軽視する。
345
たとえ痴漢が事実としても、動画や個人情報ばら撒くと名誉毀損で訴えられますし負けますよ そこは要注意です 私刑はあかんです
346
今日、中国のテック株式の指数である香港ハンセン指数は-6%下落した。 中国のテック企業の2倍ETFであるCWEBは、-35%も下落している。 これはひとえに、もう習近平政権は経済や科学技術の発展を重視できない政権であり、権力を固めることにしか興味がないと市場から思われていることを表している。
347
医学部と三菱商事の入学・入社試験で求められるもの
348
伊藤忠商事の採用ページが実に興味深い 総合職と事務職(一般職)
349
私立女子大とかに行くのが許されてるのは、外見に競争力があり男を落として食っていけると絶対的な自信を持つ者であって、4年間のうちに名門大のいい男を捕まえるなり、有望男子が集まる企業に一般職とかで滑り込み結婚に持ち込むのがミッションであって、そこまで実行して初めて評価されるんよ。
350
日本人の男でこれを実現できる男が何人いるだろうか。 東大ならまだしもICUの中でその男の可能性を見抜き、鼓舞し、男も2度の挫折と社会からのバッシングにも負けずに不屈の精神で3度目の正直を勝ち取る。 日本で最もプレッシャーのかかった男による逆転劇は、これから長く語り継がれていくだろう。