新京成電鉄【公式】(@shinkeisei_info)さんの人気ツイート(いいね順)

101
本日は #路面電車の日 ということで…。 こちらは沿線の方から頂戴した、昔の当社の電車の写真です。 この車両は、現在の普通の電車とは違い、左右で扉の配置がずらしてありました。 このため初めて当社線に乗った方は、「電車に乗り込んだら目の前に座席があった!」と大いに驚いたといいます。
102
皆さま、話題にして下さりありがとうございます。 8800形電車は1986年1月に第一次車が導入されました。 現在も在籍車156両のうち96両を占める主力であり、 一部界隈で「新京成の103系」と称されたこともあるようです。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 #新京成8800形デビュー35周年
103
本日は海の日ということで、1962年~1967年の夏の日曜日に運行されていたという海水浴列車「急行九十九里号」をご紹介します。 運転区間は松戸~京成千葉間で、当社線内は各駅停車、京成千葉線内は急行運転、終点千葉で九十九里浜の各ビーチへの直通バスに連絡、という列車だったようです。
104
2000年はもう二つも出来事をご紹介してますが、あと一つ…。 10月14日、鉄道共通カードシステム「パスネット」が導入されました。 当社では1995年にSKカードを導入しておりましたが、そのカードが他の社局さまでも使えるようになりました。 あと72日で、 #新京成電鉄75周年
105
新京成が大好きなお子さんのバースデーケーキ🎂N800形がここまで再現できるとはケーキ職人さんはすごい!!
106
本日10月14日は #鉄道の日 ということで、各社局公式アカウントさまが積極的なご投稿をされると思いますが、 当社は最新型車両、80000形電車の写真をご紹介します。 都会っぽく見える場所で撮ってみました。
107
台風が接近していますが、新京成では沿線4箇所に風速計を設置し、風速を監視しています。観測したデータに基づいて速度規制や運転見合わせの判断を行っています。
108
合わせまして、一瞬モノクロ写真と見紛うような荘厳な光景ですが、こちらは社員さんからいただいた写真です。 昨晩、初富駅での雪かき作業を終えた後に撮ったそうです。
109
本日、「ふなっしートレイン」の運行はお休みの予定なので、八柱-常盤平駅間の間にあるガスタンクの前で撮った動画をご紹介します。 登校中と思われる小学生の方たちが通りかかり、大きな声で「ふなっしーだーっ!」とおっしゃってくださいました。
110
皆さま、いろいろとお教え頂きまして、ありがとうございます。 800形電車のコンパートメント(?)、写真がありましたので、ご紹介します。 当社は期せずして、このような車両空間をご提供していたのですね。 今の時代から見ても、とてもゆったりしているというか、贅沢な場所に見えます。
111
新京成電鉄では、「新京成電鉄×ふなっしー グルメスタンプラリー」を2/28(火)から4/9(日)まで開催します。 参加者さまはお店でトッピングなどのサービスを受けられるほか、オリジナル賞品として、抽選で274名さまにオリジナルマグカップをプレゼントします。 詳しくは→ shinkeisei.co.jp/topics/2023/29…
112
1956年1月31日、当社は松戸-柴又間、いわゆる「柴又線」の鉄道敷設免許を申請しました。 五十年史によると、柴又駅で京成電鉄さまと連絡して都心に直通することを目指したものだったようですが、実現しませんでした。 計画路線図は五十年史からです。 あと16日で、 #新京成電鉄75周年
113
今日は #猫の日 だそうです。 駅名に猫が付く、または隠れている駅は全国に6駅あるそうで、当社線の高根公団は「ねこ」が隠れている駅のひとつです。 「うまくお客さまに周知してお楽みいただきたい」という話は昔から社内のネコ好きの界隈で燻っているようですが、中々妙案が浮かばないようです。
114
#80000形 の特徴は ・防犯カメラ設置 ・フリースペース・車いすスペースを全ての車両に設置 ・LCD(液晶)車内案内表示器画面の2画面化 ・プラズマクラスターイオン発生装置の設置 などです
115
先日常盤平駅付近を走る「ふなっしートレイン」のラッピングをまとう8814編成の写真をご紹介しましたが、別のカットも撮っておりました。 明日は、朝方だけの運行となる予定のようです。 もう本当にあと何日ご案内できるか分かりませんが、運行情報は、こちらから→shinkeisei.co.jp/welove/sp_trai…
116
約70年前の1948年8月26日は、当社線が薬園台から1駅伸びて滝不動まで開通した日です。 現在この間には習志野、北習志野、高根木戸、高根公団の4駅がありますが、開通直後は約4.1kmの間、途中に駅はありませんでした。 ※写真は1958年11月頃に撮影されたという滝不動駅
117
「ふなっしートレイン」のラッピングを貼ってある8814編成の写真、もう1カット撮っていましたので、ご紹介します。 明日は、朝は5時半ころから、夜は21時半ころまで運行する予定のようです。 運行情報は、こちらから→shinkeisei.co.jp/welove/sp_trai…
118
本日、当社は設立より74周年を迎えることができました。 これもひとえに皆さまのご支援の賜物と、心より感謝申し上げます。 なお会社の設立登記の日は、最近は末広がりで八の日、そして大安が好まれるようですが、1946年10月23日(水)は先勝だったようです。 写真は五十年史からで、新津田沼駅です。
119
先日公開したリバイバルカラーの動画、実は京成電鉄さまとの共同企画でした。 京成さまの方は3600形電車さまの視点、当社版は8000形電車の視点となっており、一部変えてあるところがあります。 どうぞご確認くださいませ。 京成さま→youtube.com/watch?v=Z4rq67… 当社→youtube.com/watch?v=ESmWhk…
120
くぬぎ山車両基地に到着した80000形。営業開始に向けて準備をすすめています。 #新京成80000形
121
新京成では、3/24(水)~3/30(火)、くぬぎ山~元山駅間にある陸上自衛隊松戸駐屯地さまの桜並木をライトアップさせていただきます。 毎年恒例のこの企画、今回で10回目を迎えました。 本年も、いつもの電車の車窓から「夜桜」をお楽しみいただければと存じます。 詳しくは→ shinkeisei.co.jp/topics/2021/18…
122
松戸駐屯地の桜も見頃です。
123
昨日、季節外れの雪が降る中8800形をパチリ。
124
夜まで走る運用に入った日に、「ふなっしートレイン」を八柱駅で撮ってみました。 ふなっしーさまを見ていると、本当に励まされます。 今週のお仕事は今日まで、という方も多いのでしょうか。 いろいろおありだったかもしれませんが、1週間、お疲れさまでした。
125
本日は #接着の日 ということで、少々強引ですが、中間車化された先頭車同士が連結されている姿をご紹介します。 先頭に立って列車を率いた車両同士が編成の中間で永久連結(おそらく)されている姿なので、 「接着」と比喩できなくもないと思うのですが、いかがでしょう。 ※写真は引退した800形電車