新京成電鉄【公式】(@shinkeisei_info)さんの人気ツイート(いいね順)

51
8000形8514編成が営業運転を終了しました。この編成は昭和60年1月から約33年間活躍し、これまでに約348万キロ走行しました。長い間のご利用ありがとうございました。写真は平成7年に撮影された8514編成です。
52
本日は節分ということで、恵方巻を食べる方も多いのかなと思い、 恵方巻を食べているように見える80000形電車の画像をご紹介します。 ところでこの画像、「竈門禰豆子さんに見える80000形」と言った方がしっくりきますでしょうか。。 昨年、そういうお声を上方の方から頂戴しました…。
53
61年前の1959年8月18日は、2度目の改軌 (線路幅の変更)が行われた日です。 このとき当社線の線路の幅は、1372mmから、今と同じ1435mmに広がりました。 これは、京成さんが都心方面で地下鉄に乗り入れるため改軌することになった関係で、当社も実施したものです。 ※写真は五香検車区内にて撮影
54
おはようございます。 皆さま、あけましておめでとうございます。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 末筆ながら、皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
55
お知らせです。 お客さまに喜んでいただくための新たな試みとして、くぬぎ山車両基地にて8000形と80000形の車両撮影会を実施します。 参加をご希望されるお客さまは、当イベントの特設サイトからご応募ください。 →shinkeisei-satueikai.jp
56
2017年に実施した、当社の開業70周年と「ふなっしー地上降臨5周年記念」のコラボ企画を振り返る動画を作りました。 ふなっしーさまを見ていると、元気な気持ちになれます。 こんな状況の今だからこそ、ご覧いただければと思います。 新京成公式チャンネルへどうぞ→youtu.be/l4Qo-zFlzuM
57
新京成電鉄では、7/15(金)から「新京成電鉄×ふなっしースタンプラリー」を開催します。 これに合わせ、「ふなっしートレイン運行記念1日乗車券」を発売するほか、三咲駅でふなっしーの装飾を実施します。 詳しくは→shinkeisei.co.jp/topics/2022/27…
58
皆さま、2022年、あけましておめでとうございます。 本年も、新京成をどうぞよろしくお願い申し上げます。
59
1975年11月1日、五香にあった車両基地がくぬぎ山に移転しました。 こちらは在りし日の五香車両基地を撮影した貴重な1枚です。 この時期当社は増え続けるお客さまにお乗りいただくため急ピッチで車両の増備を続けており、五香の車庫はパンク寸前だったといいます。 あと39日で、 #新京成電鉄75周年
60
11/2にデビューをご報告した80000形電車の2次車、新鎌ヶ谷駅で見掛けましたので、写真を撮ってみました。 あらためて、当社線で撮影したとは思えないような未来的な光景だなと、思いました。
61
1979年3月9日、北総開発鉄道さま(当時)が開業、松戸~小室駅間の相互直通運転が開始されました。 写真は小室駅で並ぶ当社の電車(左)と北総さまの電車(右)です。 開業間もない頃に撮影されたものと聞いております。 あと45日で、 #新京成電鉄75周年
62
「ふなっしートレイン」のラッピング、もうしばらく貼ってあるようなので、京成稲毛→みどり台駅間で8814編成を撮ってみました。 あと何日ご案内できるか分かりませんが、「ふなっしートレイン」の運行情報は、こちらから→shinkeisei.co.jp/welove/sp_trai…
63
1日遅れてしましましたが…。 1978年11月15日は、8000形電車の一次車が導入された日です。 写真は登場直後に車両基地で撮影されたと思われるもので、塗装がツヤツヤしています。 8000形電車は1985年9月までに9編成・54両が導入されましたが、新型電車との交代が進み、現在残るのは1編成のみです。
64
80000形は12月27日(金)より営業運転を開始する予定です。 #新京成80000形
65
新京成電鉄開業75周年とふなっしー地上降臨10周年を記念したコラボレーション企画の一環として、本日特設サイトをオープンしました。 サイト内では今後、コラボレーション企画に関するイベント、グッズの販売などを順次お知らせいたします。 特設サイトは、こちらから →shinkeisei75-funassyi10.jp
66
「ふなっしートレイン」が元山駅を出発していくところを、動画で撮ってみました。 本日はずっと当社線内を走り、深夜0時過ぎに運行を終える予定のようです。 あと何日ご案内できるか分かりませんが、「ふなっしートレイン」の運行情報は、こちらから→shinkeisei.co.jp/welove/sp_trai…
67
鎌ヶ谷大仏駅のホームに設置してある電車型自販機です。電源から伸びる金物がシングルアームパンタグラフを模しているなど、遊び心にあふれています。
68
1978年11月15日、8000形電車が導入されました。 写真はくぬぎ山の車両基地で撮影されたものです。 このときはまだ「標準色」ではなくこのようなカラーリングで、 「くぬぎ山のタヌキ」という愛称(?)が付いたのはこの時期と思われます。 あと44日で、 #新京成電鉄75周年
69
本日、Twitterさまより「青色の認証済みバッジ」を頂戴いたしました。 これもフォロワーの皆さまをはじめ、普段よりご覧いただいている皆さまのおかげでございます。 厚く御礼申し上げます。 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
70
1977年11月15日は、新津田沼駅直結のイトーヨーカドー津田沼店さんが開店した日です。 当時の津田沼周辺には、西友さん、ダイエーさん等の大手スーパーが多数進出し、 競争の激しさぶりは「津田沼戦争」と言われるほどだったそうです。 写真はヨーカドーさんが開店する前に撮影された新津田沼駅です。
71
過日、北初富駅で80000形電車を撮ってみました。 自社のことなのにこのように申し上げるのは大変恐縮ですが、 当社線であることが信じられないくらい、未来的な光景に見えます。
72
お知らせです。 約18年ぶりに船橋新京成バス、松戸新京成バスの車両デザインを一新します。 ジェントルピンクを基調とした新しいカラーリングの「新京成グループデザインバス」は、2022年7月にまず4両を導入、今後も新車投入に合わせて順次導入していく予定です。 詳しくは→shinkeisei.co.jp/topics/2022/26…
73
1982年10月1日、朝夕のラッシュ時間帯に8両編成運転が始まりました。 鉄道もお客さまがどんどん増え、黄金時代を迎えようとしていました。 写真は新津田沼-京成津田沼間です。 あと48日で、 #新京成電鉄75周年
74
「ふなっしートレイン」、本日は運行の予定が無いようなので、八柱駅を出発するシーンの動画をご紹介します。 ふなっしーさまを見ていると、とても励まされます。
75
1947年12月27日は、当社線の開業日です。 当社はこの日、新津田沼~薬園台間に2.7kmの単線の線路を開通させたところからスタートしました。 以来73年が経ちましたが、線路も松戸まで伸び、今日を迎えることができました。 これもひとえに皆さまのご支援のたまものであり、厚く御礼申し上げます。