吉川 祐介(@yuwave2009)さんの人気ツイート(新しい順)

1
笑ってはいけないのかもしれないけど「嘘800t 積みすぎやで」で笑ってしまった
2
仙台のイベントで、試作品であるこちらのTシャツを試しに売ることになりました。 『原野を売った新聞社』の動画に登場する、スポニチ不動産が販売した北海道倶知安町の原野の地番図を元にデザインしてあります。
3
商船三井の外航船にスターリンクが試験的に導入されたことを伝える記事。 乗組員の「ビデオ通話により家族や友人と洋上でもリアルタイムでつながることができるようになることは極めて重要」とのコメントが印象的。業務の効率も大事だけど、やっぱりそこだよね uchubiz.com/article/new197…
4
都心へのアクセスや利便性についてのアピールを「ど根性」の一言で省略する茨城県旧江戸崎町(現・稲敷市)の分譲広告。 この辺の分譲地は現在、「常磐線ひたち野うしく駅徒歩165分」といった表記で売りに出されている
5
パチンコ屋には、自らが嫌悪施設という自覚があるので地域貢献でカバーするという商慣習があって、災害時は避難場所の提供や食料の支給も行う。 もう方針が変わってしまったけど、以前は総武本線の榎戸駅近くにあるパチンコ屋は、駅利用者のために駐車場を無料開放していた。
6
「ママ、キレイな街だね」 「そうよ、ここは千葉ニュータウンと言って、本来ニュータウンというのはこういう街を指して言うものなの。最近聞く限界ニュータウンなんてのは、あれは全然ニュータウンじゃなくて、実際は単なる地面の切り売りなのよ」
7
高い給料を出せない業種は淘汰されていくものなのかもしれないけど、世の中の皆が皆、高度なスキルで複雑な仕事をこなせる能力を持ち合わせているわけでもなく、器用でも人付き合いが苦手な人もいる。そういう人が労働市場から置き去りにされる社会にはなってほしくない
8
僕も時々話してたけど、本当にコンビニの夜勤なんてもう誰も応募してこない。 最後まで続けていたお店だって、新しく人が入ったのではなく、夕勤のお兄さんが僕の代わりに夜勤に入ってくれることになったから辞められたんだ。 news-postseven.com/archives/20230…
9
これはまたとんでもないのが出てきたな… 物件種目:中古一戸建て 価格:130万円 交通:JR総武本線 / 八街駅 徒歩37分 所在地:千葉県山武市木原 athome.co.jp/u?s=15iyMWD
10
値札を剥がしてから出品してくれないか
11
#私が一生忘れられない一言 もうその店もないけど、20歳の時に「金を貯めたらすぐに辞めろ」と言われて採用された三重県桑名市の新聞販売店の所長に、いいか吉川、仕事は最初から手を抜くな、全部覚えてから手を抜け、と言われたことは今でも守っている
12
部落問題=江戸時代の身分制、という程度の知識しかなかった僕が、21歳のときに出稼ぎで暮らした三重県の桑名市で、近所の地区センターの外壁に掲げられていた「部落差別を撤廃しよう!」の巨大な垂れ幕を見たのが、この問題に初めて接したときだった
13
久々に見返したけど、町役場の駐車場で行われる脱落者への集団暴行とか、教室で偽造タバコの製造を強要される小学生とか、この頃の僕はちょっとおかしかったのかもしれん
14
マフィア化した極左系の同和団体に制圧された地方自治体に住む姉妹のお話という、全方位から叩かれそうなストーリーを想定していて、僕はこんな漫画で、どこでデビューしようとしていたんだろう 手書きなのでなんだか捨てるのもアレだし(ほとんど捨てたんだけど)、結局こんな紹介で消化するしかない
15
オウム真理教がバザーをやると聞いたので、友人と二人で東名の日本平PAに下の道路から入って、トラックの運転手さんに声をかけて富士宮まで乗せてもらい、そこから夜通し歩いて行った。 でも、ろくなものが売ってないし大行列だしで、疲れてたのでバザーは少し見て帰ってきた
16
#他の人が持ってないような写真を晒せ サティアン(山梨県旧上九一色村/1996年撮影) 前にも出したことがある
17
廃道が漫画化されるならぜひとも放棄分譲地を…。 女子高生数人が連日地主農家の家を訪問して北向き傾斜地の山林を二束三文で買い叩き、排除命令スレスレの広告を出稿して地面を分譲していき、地域の都市計画が崩壊していくほんわかコメディ。
18
圏央道の建設予定地にヒットした分譲地がある…! 万馬券レベルじゃないか。おめでとうございます。
19
逆に、家も建っていて普通の限界分譲地だと疑いもしなかったところが、実は全部筆界未定地だったと判明してひっくり返ったりしている
20
今まで、山林に還っていて全然気が付かなかった原野商法系の分譲地がザクザク見つかって、これどうしようってなってる
21
釧網本線・釧路湿原駅周辺にも、グーグルマップでは見えなかった分譲地が散見される
22
嬬恋村の某無管理別荘地に立っていた謎の看板
23
いよいよ首都圏の地価高騰がピークに達し始めていた1991年、東京銀座の業者が斬新な提案を行う。 「金帰月来」。要は金曜日の仕事を終えたら上野から新幹線で仙台の自宅に帰り、月曜日にまた都内まで出社しましょうということらしい。辞令もないのに自主的に単身赴任。 1991年1月15日付朝日新聞。
24
知らなかったので調べてみたら大阪市の会社だった。 昨年6月に解散した大阪系不動産会社にも、火消しサイトみたいなのがあって、悪徳業者とは言えないとか結論づけていてフザケンナって思ったんだけど、サイトで火消しするビジネスもあるのかしら twitter.com/kurosawa6502/s…
25
それに比べると、別に僕の名前を出してもらったから言うわけじゃなく、読売新聞の取材は丁寧で秀逸だった。記者の方本人が自力で土地所有者を調べ上げインタビューし、悪徳業者に社名を名乗って直接電話取材を行い、わかりやすく記事をまとめて、まさにプロの仕事だった