滋賀サポ ∞(@shigaspa)さんの人気ツイート(新しい順)

76
甲子園風チーム紹介 イラン「こんにちは!イラン代表です!今年のチームは堅い守りを持ち味に少ないチャンスをアズムンやタレミがモノにする粘り強さが持ち味のチームです!」 〜試合開始〜 イングランド(大阪桐蔭)「カキーン!カキーン!カキーン!カキーン!」 イラン「」
77
なんか守備の固さを売りにしてJ1に昇格してきたチームが開幕戦でJ1常連チームに個の力に圧倒されて何もできないって感じの試合だな
78
権田リベンジャーズ。主人公の権田が何度タイムリープしてもアディショナルタイムに失点してしまう物語
79
権田「クソっ、エスパルスだけでなく代表でもアディショナルタイムに失点してしまう」
80
川崎「小野瀬ほしい」 マリノス「小野瀬ほしい」 広島「小野瀬ほしい」 鹿島「小野瀬ほしい」 C大阪「小野瀬ほしい」 FC東京「小野瀬ほしい」 柏「小野瀬ほしい」 名古屋「小野瀬ほしい」 浦和「小野瀬ほしい」 札幌「小野瀬ほしい」 鳥栖「小野瀬ほしい」 湘南「小野瀬ほし(文字数
81
フェアプレー賞、審判や相手選手をリスペクトしたチームに与えられる〜みたいな説明をされておきながら先日相手の胸ぐらを掴んでたばかりの権田が代表して受賞していて大草原不可避なんだがwwwwwwwww
82
よーしシーズンも終わったし来年の開幕までは節約するぞー! 年パス「よお✋」(40000円) DAZN「よお✋」(27000円) ユニフォーム「よお✋」(25000円) Jリーグとかいう鬼畜の趣味
83
サッカー選手のユニフォーム、クラスTシャツに書くあだ名みたいなノリでネームをつける風潮があるけど全員登録名で統一してくれ
84
今思えば杉本健勇が暴れたあたりからスタジアムの雰囲気が明らかに変わったし、そこから生じた謎のカオスによって生まれたのがジャーメインの同点ゴール。今日のマンオブザマッチはどう考えても杉本健勇だろう
85
ジョンソン、吉田孝行みたいになってきたな twitter.com/hoshusokuhou/s…
86
最後の最後で甲府20年目でチームの象徴とも言える大ベテラン山本英臣が与えてしまったPKを止めるとか漫画展開すぎるだろwwwwwww
87
←相手がJ2のときのヴァンフォーレ甲府 相手がJ1のときのヴァンフォーレ甲府→
88
【9月以降のヴァンフォーレ甲府】 vs徳島(J2) 0-2● vs福岡(J1) 2-1◯ vs大宮(J2) 0-3● vs新潟(J2) 1-2● vs横浜FC(J2) 0-1● vs大分(J2) 1-2● vs栃木(J2) 0-1● vs鹿島(J1) 1-0◯ vs岡山(J2) 1-2● vs広島(J1) 1-0リード(前半終了) おかしいだろwwwwww
89
ヴァンフォーレ甲府、今日もJ1にしか通用しないサッカーしてるな
90
今週の福岡 アビスパ→残留争いの大一番である神戸との直接対決に敗戦 ホークス→土日の2試合どちらか勝てば優勝の試合で連敗 クソオブクソ
91
国民の6割が国葬に反対とか煽って蓋を開けてみると当日300人しかいなかったの、Twitter見てるとアウェイにめちゃくちゃサポーターが集ってるように思ってたら実際行ってみると全然人いないみたいな現象に似てるな
92
Jリーグ界隈のYouTuberの方々、平日アウェイに行って現地のサポーターに何の仕事をしてるかインタビューする企画やってほしい
93
清水福岡G大阪湘南京都神戸磐田「セレッソのバス囲むぞ」
94
【アビスパ福岡のルヴァン杯準々決勝】 1st レグ→登録メンバー15人で勝ち 2ndレグ→登録メンバー14人で勝ち こうして世界にまた新たな1つの伝説が生まれた
95
シーズン前の北澤氏の順位予想 →神戸優勝、柏降格圏 現実 →神戸最下位、柏2位
96
ベンチに2名しかいないフィールドプレイヤー、ジョンマリの暴力、GK山ノ井のFW出場、歴代アビスパ福岡の試合の中でもトップに入る伝説の試合だったんじゃないか
97
しかし日本人からすると中国のゼロコロナ政策やべえなって感じだけど同様に諸外国から見た日本も「未だに娯楽で声出しも認められず、ルール違反をした者を晒し合い、違反に対して改善の動きが見られなかったので2000万円の罰金ですとかやってるのか、この国やべえな」って感じなんだろうな
98
PSGツアーで普段サッカーを現地観戦していないであろう層のマナーが悪いと毎試合叩かれてるけど、実際は一般人のマナーなんてこんなもんでJリーグサポーターのマナーが異常に良いというのはある気がするな(もちろん皮肉とかではなく)
99
親善試合とはいえクラブW杯に一度も出たことのないパリサンジェルマンがクラブW杯に2回出たことのある浦和に3-0で勝つというジャイアントキリングが起こったのか
100
実況「他会場ではオリックスの椋木投手が7回までノーヒットピッチングです。いやあ今年は本当に投高打低ですね〜」 解説「目の前の試合を見てください。15-1ですよ。これを投高打低と呼びますか?」 草