76
うえーしんどいな また2回接種済の人が搬送されてきた もう受けても受けても…終わらないのかもしれない…
77
病床用意しろと言ってる人たち、自分たちに言ってるのではないとわかってても怖くなってきた 今病院は普段考えられない数の患者をさばいてて、病棟編成を変えてスタッフを無理に入れ替えている 慣れた環境や同僚のいる環境で働くこともできず、医療ミスが起きるリスクもすごく高い
78
同僚と、自宅療養中に自身が普段暮らしてきた家でそのまま医療を受けられず亡くなった8人の事を思うと本当につらいという話をした COVID診療をしているから想像することができるけど、恐らくほぼ呼吸不全、低酸素状態で亡くなったんだろう
79
最悪に気の毒な人ばかり診ていて、ほんとに常に泣きそうだよ
80
患者さんの話聞いて、CT見て、泣きそうになっちゃったの初めてだよ
あなたは今ここに来なければ今日家で死んでました、なんとかしたいけどこれから数日も死ぬ可能性がかなりありますって正気で言える?
81
ワクチン絶対に打ちたくない人は無理して打たなくていい、自由だから でも、どうしようか迷ってる人は絶対打ってほしい つらすぎる 起こってることがグロすぎる
82
怖かったけど勇気出して接種しましたって報告してくれた人、ありがとう お疲れさまでした あと袖ない服で接種しに来てくれる人、やはりラブです
83
政治家、一週間コロナ病棟に清掃補助に来てつぶさに本当のことを見てくれんかなあ 人手足りないのよ
84
今、ワクチン接種済の70代以降の人たちが、50歳未満未ワクチンで発症して高熱出してめちゃくちゃ咳してる感染者を家で長期看病して家庭内感染せずに済んでるというワクチンがなかったら奇跡なのではという事例をたまに見るようになってきた ので迷ってる人は接種しておいてほしいと思うようになった…
85
ホームレスの話と生活保護の話一緒に語るのって何なんだろ、ホームレスは生活保護を受けていない
86
医療機関には生活保護がなければ何も手当てできなかった人がかなりいるので本当にあってよかった生活保護という感じが毎日する コロナ診療も公費なの知らない人が入院してきてまず心配するのはお金のことなので公費でよかったコロナ診療、と毎日思う
87
旅行して外食して東京帰ってきて発熱、そこから自宅療養長引いて肺がボロボロになってやっと入院、中等症Ⅱで泣きながら「治りますかね…?」と聞かれてももう遅いというなろう系小説みたいなことが起こってもいる 無念 10日前に誰もこの人にこの事態の危険性を届ける事ができなかった
88
コロナで亡くなった人の出棺 病院の地下から見送った 納体袋の顔の部分を透明にしてくれた人、本当にありがとう 亡くなった人を亡くなるときに顔の見えない存在にしないでくれてありがとう
89
入院のタイミングが遅くなりすごく悪化した状態で入院する人も多いんだけど、そこを何とか治して退院までこぎつけて、今後のワクチンのスケジュール聞いておこうと思ったら「ワクチンは絶対打ちません」と言われ、まあ話を聞くと反ワクチン・陰謀論者の人でそのまま退院していったということがあった
90
昼夜懸命に診療・看護して身体は治せても考えが変えられないことも大いにあり、本当に我々はこういう人に対して無力 家庭内全員陽性になり、それなりにひどい目に遭っていてもこう どうしたらいいんだろうな
91
20代の人がお盆に50代の親に会ってご飯食べて家族全員感染して親が入院、元気な50代が呼吸苦でトイレも行けず寝たきりでカテーテル入れて排泄しているという状態になっている 今50代の挿管適応が厳しくなっているのでもうこの人がこれ以上悪化した時に使える人工呼吸器はないという状況 悪夢
92
まあでもこれは40代の人が70代の親に、も見たことあるし、もっと言えば70代の人が90代の人にも見たことがある これも同様につらかった 長く一緒にいた家族、最期のお別れはどのみちいつかは来るけど、自分のせいじゃない方がいいよ
93
それを聞くとなぜこの人が困る前にこの人に届けた方がいい情報を届けられなかったんだろう、こういう人はあと何人診なきゃいけないんだろう、こんなにモヤモヤするけどこの人を責められないよなあ、などの感情が駆け抜けていき、めちゃめちゃ疲れている、毎日がこれの繰り返しだ。
94
この頃入院してくるひどい肺炎の人たちはもうワクチンを選択的に打たなかった人の割合が結構増えてきてしまっていて、毎日診察していると徐々に何となく怖くて打てなかった、シオノギを打ちたかった、などいろいろ話してくれるようになってきて、本当はその気持ちに寄り添いたい、理解したいと思うのに
95
今回こうなって気持ちが変わりました、接種しようと思いますと言ってくれるだけで私は嬉しいが、しかし、一方で、私たちにとってはこうなってしまってはもう遅いのだということもまた事実であり、目の前の人以外の喪った患者のことも不意に思い出してしまい、本当につらい。
96
酸素ステーションのある病院で働いている職員の方からDMが来たのだけど、現場に事前に何も知らされないまま小池百合子の言ったことがそのまま報道されて、幹部職員もニュースで自分たちの病院に酸素ステーションができるらしいことを知ったんだって 東京都は病院や医療従事者を何だと思ってんだろうね
97
オリパラが始まった状態で自分がどんなに患者を助けてもそれは焼け石に水で、将来のあらゆるリソースを食いつぶしていくことにしかならず、主に政治家のパフォーマンスにいいように利用されるだけだと思うみじめな状態で診療をしなければいけなかったのをずっと忘れないからな
98
パンッパンのパンパンだったコロナ病棟がスカスカのスッカスカになって、次々と病棟がクローズしていく ICUが再稼働し外科医と麻酔科医は手術に戻っていく
99
ほっとしているが全職種で心身の疲れがすごく、このタイミングで退職する人の気持ちがすごくわかる
100
心のエミューが脱走していませんか?