26
									
								
								
							国家試験では訊かれるけど実際に患者さんに会うことはないだろなと思っていたけど会ったからびっくりした
							
						
									27
									
								
								
							みんな言ってるけどこれマジですごい、すごすぎる… twitter.com/yomiuri_online…
							
						
									28
									
								
								
							以前診察室で60代の患者さんに「先生、コレステロールが気になってるんですが、まだお薬は飲まなくていいですか?」と聞かれて「食事療法で問題ない数値ですよ。お薬飲まなければいけなくなるのが気になりますか?」と言ったら「私、定期的に献血に行ってるんですが
							
						
									29
									
								
								
							都庁を光らせてたときも思ってけど光を点けたり消したりすることで大勢の人間に言う事を聞かせたいという欲望がすごいんだよ
							
						
									30
									
								
								
							これから合計6万人の五輪関係者を海外から受け入れて(テストイベントでそろそろ入国自体は始まるはず)、その人たちは14日間の隔離期間を免除されてて、その人たちは連日PCR受けてもし陽性が出たら我々の病院に来て入院することになる、そうなった場合彼らは別に悪くないのだがこれは何なんだろう?
							
						
									31
									
								
								
							今緊急事態宣言出てるんだよ、渡航もしてない精神科の患者さんとか高齢者も毎日搬送されてきて忙しくて…
これマジどういう感想を持てばいいの?心を無にして働くしかない?何なのこれ?意味不明じゃない?自分以外の人はその状況になったときいったい全体として何やってんのか理解できてんのかな…
							
						
									32
									
								
								
							そういうのを毎日医療従事者は見てるわけ、その人たちにははっきり言って五輪なんか関係ない、彼らはなんとなくコロナという言葉知ってたらまだいい方で自分に起こった悲惨なことも分からず苦しんでる人が多い 本当に割りを食ってる状態というのがどういうものか、この国に関わる人は知った方がいい
							
						
									33
									
								
								
							都内の状況は悲惨で、毎日ぽろぽろ高齢者施設とか精神科病院でクラスターが出て感染者が増えてて、10年以上病院や施設から出たこともない人たちが意味わからん肺炎で苦しんでるんだよね そんなことはほぼ大きく報道されないのですが、精神科病院は300床の病院で100人感染してるみたいなのはザラですよ
							
						
									34
									
								
								
							ずっとこれの繰り返しなんだよ せっかく我々は悪夢のような流行地の大陸の国々から遠く離れた島国に住んでるのにみすみす目先の欲に目が眩んでビジネストラックを受け入れ続ける
							
						
									35
									
								
								
							最初は渡航者で外国人や外国帰りの日本人ばかり診てた そのあとが水商売の人、飲み方派手そうな人たち そしてその家族(家から出てない妻と子供)、一人暮らしの元気な若い人達、街の普通に暮らす人、それが終わったらもう、怒涛の妊婦、乳児、高齢者施設と精神科クラスター、ひきこもりの人…
							
						
									36
									
								
								
							第一波からこれをずっと繰り返してて、でも明らかに高齢者施設、精神科、ひきこもりの人まで新しいウイルスが届くスピードがめちゃめちゃ速くなっちゃってる
							
						
									37
									
								
								
							そもそも小池百合子 都立病院を全部独法化しようとしてた立場だったはずなのに医療を使うことに関してはここまで行政的な介入してくんのエグみがすごい 医療を何だと思ってるんだ
							
						
									38
									
								
								
							ワクチン絶対コネ使って早めに分けてもらってる立場の偉い人がちょいちょい既にいたりこれから出てくると思うので完全にちゃんとそういう恥ずかしい人を報道してほしい 嫌すぎる 口利きで即入院してた議員とかと同じだよこんなの…
							
						
									39
									
								
								
							わたくしワクチン接種会場勤務もボランティアでやらされる見込みなんですが…ふだんコロナ診療してる医者になぜボランティアでワクチン業務させるのかまじのまじでわからないのだが…なんなんだ…………
							
						
									40
									
								
								
							まあなんか、首相、看護師に女性の占める割合が多いということで休んで主婦やってそうな資格職にボランティアでやらせようみたいなふわっとした話をしてる部分大いにあると思うわ
							
						
									41
									
								
								
							私個人としては個人の自由が守られてほしいけど、たとえば3月ごろ初療室で「週1出勤のリモートワークなんですけど出勤したこの曜日に会社の人と16時から6時間飲んでそのあと高熱が…家族全員に感染して…高齢の親が重症に…」みたいな話を日常診療で延々と聞いてるので
							
						
									42
									
								
								
							ここのところ大阪40人以上死亡してる日が何日かあり、相当つらすぎる これ、政治が間違ってなければ死んでなかった人が確実に入っとる数なんですわ
							
						
									43
									
								
								
							前も言ったけど、まだN95マスク一日で捨てずに節約して使ってるし、休憩室のパーテーションは全部アクリルにできなくて段ボールのとこあるし、院内の水回りがかなり壊れてるけど今水栓の需要が高くて夏まで修理入らないみたいなボロボロの病院でコロナ診療してます 書いてて嫌になるなマジで何なんだ…
							
						
									44
									
								
								
							医療従事者に感謝とかではなくてもう毎日こういう大変なことをやらなくていいようにしてほしいのですが現実は新たに無償の五輪ボランティアを迫られている意味不明な状態(自分のとこにも先月メールが来ている)
							
						
									45
									
								
								
							バッハ1人は来られないけど五輪関係者は6万人来る、ワクチン回ってこなかったら観光で打ちにいく、医療従事者も高齢者もワクチン打ててない状況でなぜか五輪関係者は打ってイベント開催して元気を与えようとしてくる、全部めちゃくちゃでは
							
						
									46
									
								
								
							いや〜ほんとにアスリートがスポーツできるためのワクチンとか一般の人が外出できるためのワクチンなんて今やってる場合じゃないすわ、高齢者施設のクラスターと精神科病院のクラスターでとにかく身動きとれないから、そこからやって…
							
						
									47
									
								
								
							あと救急隊員の方を真っ先にお願いします…コロナにふれない医療従事者よりよっぽどリスク高いと思うので…
							
						
									48
									
								
								
							すべての人に向き合ってもらうことを願いたいのは、たった今、あなたの住んでるすぐそばの何かあったら行く病院で、そこにいるスタッフの誰かが、毎日、今この時も、医療資源が不足しているという理由で、いつもなら治療できる患者の治療の撤退を苦しみながら決めているんだという現実です
							
						
									49
									
								
								
							そこに生きてる人間を認めない道徳って何?
							
						
									50
									
								
								
							めっちゃ腹立つのは「絆を取り戻す」「希望と勇気を与える」とか言ってるけど言ってる人が嘘だっていうことを100%わかっていながら言ってることなんですよね だってそんなわけないのに